- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年03月02日(金) 15時22分03秒 
 - 円高って経済に悪いんやろ? 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年03月02日(金) 15時29分23秒 
 - 輸入業者には良い。 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年03月02日(金) 20時43分48秒 [大吉]相場:読み通り
 - https://www.youtube.com/user/jin115xx/videos
いいね
  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年03月02日(金) 22時05分27秒 
 - 円安になったって輸出企業の株買ってる訳じゃなし大企業に勤めてる訳でもなし
我々庶民の懐には一滴たりとも滴り落ちてはこないしそれどころかPCパーツも外国製スマホも高くなるし食品だってなんだって物価高騰
であるならば円高カモーンやろ常識的に考えて  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年03月02日(金) 23時17分39秒 
 - うん 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年03月02日(金) 23時18分45秒 
 - 実際そうなったよな。 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年03月02日(金) 23時23分24秒 
 - 自国通貨は高いほうがいいのぅ
iPadが安くかえるかもしれんからのぅ  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2018年03月03日(土) 12時52分55秒 
 - でもappleとかはかなーーり円高が進むまでなかなか値下げしないんだよね
でちょっとでも円安になると一瞬で値上げする  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2018年03月03日(土) 14時05分24秒 
 - そういうのあるなあ。円高円安に関わらず。 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2018年03月03日(土) 14時21分53秒 
 - いいもわるいもなくてどういうスタイルで行くかだな
輸出が儲からんなら輸入にシフトするとか
言うほど簡単じゃないけど