- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月19日(金) 17時52分32秒 
 - カロビーにそんな奴は居ないと思うが
お金を呼び捨てにする奴は意外と珍しいと思うんだ。
漫画やアニメのキャラには結構居るけど、実際にはなかなか居ないぞ  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月19日(金) 18時09分33秒 
 - カネ、カネ、キンコ! 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月19日(金) 18時20分41秒 
 - つまらん 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月19日(金) 18時21分03秒 
 - 結構使ってるわ
ただし、否定的であったりネガティブな事象の時だけど
「そんだけ商品押し込もうとしても、こっちはカネあらへんぞ?!」
「カネかけても、その元が取れるかどうかっちゅうことや…な?」
「遊んでられるかい…カネも暇もないんやで、こっちは」  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月19日(金) 18時24分06秒 
 - >>1-2 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月19日(金) 18時43分24秒 
 - ゼニは? 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月19日(金) 19時35分39秒 
 - ゼニ って言葉はめったに使わんな。俺自身は使ったことないわ
使ったのを聞いたことあるのは、冗談交じり言ってた
「ええから、さっさとゼニだけ置いて帰り」 みたいな
関西圏ですら「下品な言葉」とは認識してる(ハズ)
昔、オヤジが同窓会がてらのゴルフコンペに参加したとき
メンバーの一人が「ゼニ、ゼニ」と口にしたので
「紳士なら『お金』と言えんのかぁ?!」
と、他のメンバーがブチ切れたとかなんとか