- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年11月01日(水) 16時29分56秒 
 - AIを利用したバター犬機能も搭載 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年11月01日(水) 16時45分13秒 
 - TVで見たけど、目がかわいいよね 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年11月01日(水) 16時50分23秒 
 - 中国、先行犬発売 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年11月01日(水) 16時53分54秒 
 - でも、クラウド前提で毎月の維持費がかかるのは
いやらしいビジネスモデル  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年11月01日(水) 17時10分26秒 
 - 犬はふざけて買い主にもワンワン吠えてくるのが愛らしいのに
絶対吠えたりしないんだろうな、開発者は従順の意味を辞書で調べただけで犬を飼った事が無いのだろう  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年11月01日(水) 17時10分57秒 
 - ロボット霊能者アイコギボなら欲しい 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年11月01日(水) 18時57分02秒 
 - すぐ壊れそう(;・ω・) 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年11月01日(水) 20時42分20秒 
 - 犬や猫のイラストやぬいぐるみでも本物と同様の可愛らしさを感じさせる物など皆無なんだからロボじゃ絶対無理だよ