アニメ、特撮、ゲーム、漫画、小説、映画について語るならここで
1投稿者:マスター  投稿日:2017年07月06日(木) 07時59分37秒
勝利に向かってレディ・ゴーッ!!
443投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月07日(日) 09時23分36秒
ほんとうは広瀬香味がよかった
444投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月07日(日) 09時28分57秒
ゴーインゴーインゴインゴーインオーン

っていうあたりに坂本まあやの作詞センスの無さを感じる
445投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月07日(日) 11時59分05秒
カードキャプターさくらの前作一話も見てないけど、話について行けるのかな
446投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月07日(日) 12時01分52秒
無理
447投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月07日(日) 12時24分41秒
無理なのかよ
448投稿者:445  投稿日:2018年01月07日(日) 15時10分22秒
見てみたけど、佐々木望の声がすっかりおじいさん声で合ってないと思いました
449投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月07日(日) 15時19分13秒
エリオルくんは当時からなんかイラストより年増な感じで合ってない感じはしたけどね。
450投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月07日(日) 18時37分09秒
ポプテピが不評のようだけど
アニメの第一話なんて大体どれもつまんなくて退屈で苦痛なもんじゃない?
けもふれだってそうだよね。
451投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月07日(日) 18時49分17秒
君は見たのかね
452投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月07日(日) 18時53分23秒
いいえ
453投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月07日(日) 18時55分11秒
久川綾はさすがだな。ケロちゃんまったくかわってないじゃん。
454投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月07日(日) 19時01分42秒
見てもいないのに何を分かったようなことを言ってるんだ
馬鹿じゃね
455投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月07日(日) 19時02分54秒
中学生っていう設定だからか女キャラがみんな女づいてるな。
どうなんよ。
456投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月07日(日) 19時06分47秒
小学生だからこそのときめきが楽しかったんだなぁとしみじみ
これじゃああんまり期待できないね>CCさくら
457投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月07日(日) 19時18分05秒
3DCGに頼りすぎだよ。こんなのさくらたそじゃないわ。
もう見ません。
458投稿者:三十路童貞  投稿日:2018年01月08日(月) 09時21分54秒
宝石の国、録り貯めてたの一挙に見て面白かったので近々原作揃えてみる事にした。
大川ぶくぶはローゼンメイデンとか東方の同人誌で好きだけど
ポプテピピックは実験アニメの失敗を見ているようで辛い。
459投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月08日(月) 09時44分56秒
ウゴウゴルーガだと思って見れば耐えられる
460投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月08日(月) 23時28分40秒
高木さん30分はきつい
461投稿者:DTI利用者  投稿日:2018年01月09日(火) 14時31分08秒
お前西方だろ。
462投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月10日(水) 19時50分45秒
http://violet-evergarden.jp/
予告しか見てないけどおもしろそう。
見た人いる?
463投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月11日(木) 13時36分31秒
ポプピなんとか話題作りの一話だから成功で
今後どうなるかわからんやん
464投稿者:納豆  投稿日:2018年01月11日(木) 15時08分03秒
冬コミ合わせで買った同人誌3冊
http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/59/96/040030599657.html
http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/59/55/040030595587.html
http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/59/27/040030592747.html
465投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月11日(木) 16時04分32秒
性癖ドーン
466投稿者:三十路童貞  投稿日:2018年01月11日(木) 20時54分44秒
3つ目だけ作品分からんかった。

宝石の国8巻が秋葉で見つからず、有楽町の三省堂、池袋のジュンクにも無かったので
しばらく探さずに補充されるのを待つことに決めた。
467投稿者:納豆  投稿日:2018年01月11日(木) 20時58分21秒
元ネタ商業BLで作者本人の同人です
468投稿者:三十路童貞  投稿日:2018年01月11日(木) 21時00分35秒
オリジナルでしたか
469投稿者:DTI利用者  投稿日:2018年01月11日(木) 21時06分23秒
二つはわかるんですね三十路さん
470投稿者:三十路童貞  投稿日:2018年01月11日(木) 21時08分32秒
ワイルドハーフとレッツ&ゴーは有名ですからね
471投稿者:納豆  投稿日:2018年01月11日(木) 21時10分22秒
ワイルドハーフも本人の同人で
連載終了からかなりの年月が経ったのに新作を読めて嬉しいです。
472投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月11日(木) 22時08分44秒
動物好きにはたまらないよね、ワイルドハーフ
473投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月12日(金) 00時14分16秒
シンカリオン1話
鉄オタじゃないけどキッズアニメにしては敵ロボの描き方がハードで面白い
ネットじゃエヴァの使徒っぽいって言われてるけど
パトレイバーの劇場版一作目を思い出した
474投稿者:DTI利用者  投稿日:2018年01月12日(金) 19時13分43秒
ああ、二次創作か
475投稿者:DTI利用者  投稿日:2018年01月12日(金) 19時15分48秒
いま録画したものを見てるけどやっぱおもしろいわこれ
http://yorimoi.com/

山とか行きだすきっかけとか思い出した。
476投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月12日(金) 22時17分59秒
少女終末旅行、ええんか、こんな最終回で
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/1.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/2.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/3.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/4.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/5.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/6.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/7.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/8.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/9.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/10.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/11.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/12.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/13.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/14.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/15.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/16.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/17.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/18.jpg
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/42/img/19.jpg
477投稿者:DTI利用者  投稿日:2018年01月12日(金) 22時40分08秒
幼女戦記劇場版制作決定!!
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=sWepuvlBCTo
478投稿者:不惑童貞  投稿日:2018年01月13日(土) 20時42分26秒
>>476
「生きるのは最高だったよね・・・」「・・・・・・・・・うん」という台詞の後に
手元に残ったものがナイフ、ロープ、ランタン、ワイヤーに爆薬、
2人で最後の食料を口にし、先はなく行き止まりですか。
最後まで不幸に描かれてない分ドライで切ないっすな。
479投稿者:不惑童貞  投稿日:2018年01月13日(土) 20時54分03秒
アマゾンプライムでウテナやひぐらしがあったんで
時間がある時に頑張って見てみよう。頑張れるだろうか。
480投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月13日(土) 20時56分10秒
やっぱり不惑ともなると頑張らないとアニメは見れないよな。
481投稿者:不惑童貞  投稿日:2018年01月13日(土) 21時04分04秒
撮り貯めてCM抜きまでやっておいて、それでも見ずに消すこともありますが
宝石の国のように見始めたら止まらなくなり原作まで買い集めるパターンもあります。
見ずに消そうかと思った瞬間も一度や二度でないのでほんとに紙一重ですね。
482投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月14日(日) 01時13分54秒
ポプテピピックを見ているとウゴウゴルーガを思い出す
483投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月19日(金) 06時46分32秒
新作「ゲゲゲの鬼太郎」“二代目”目玉おやじ役に野沢雅子 アニメ化50周年記念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000001-dal-ent
484投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月19日(金) 07時17分05秒
映画じゃたまにあるけど初代鬼太郎が親父の役するのか
485投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月19日(金) 07時27分51秒
野沢雅子の中のどういう声でやるのか興味深い
486投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月19日(金) 14時21分58秒
野沢雅子死んでも代わりがいるから安心よね
487投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月19日(金) 14時58分01秒
妖怪ウッチの映画繋がりでテレ東系じゃないの
488投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月19日(金) 15時03分37秒
ビートたけしの攻殻機動隊見たけど
アニメよりお話がわかりやすくて
面白かったです。
489投稿者:四十路童貞  投稿日:2018年01月20日(土) 21時15分56秒
昨年の11月に発売になってる宝石の国最新刊が売ってない。
新宿紀伊国屋、池袋ジュンク、秋葉原書泉ブックタワー、すべて全滅。
こりゃ来月にならないと手に入らないかな。
490投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月20日(土) 21時35分00秒
四十路になったのか
491投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月20日(土) 21時41分27秒
冬アニメのデスマーチのOP曲がひどすぎてワロタ
あんなひどい曲久しぶりに聞いた
492投稿者:四十路童貞  投稿日:2018年01月21日(日) 21時51分35秒
>>490
めでたくというか何というか、なってしまいました。

73p×180cmの2018年度版ガルパンカレンダー(1枚)を部屋の片隅貼ってみた。
実物の方がでかいし迫力がある。
http://amezor-x.net/up/source/up2234.jpg
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss306409.jpg.html(画像は上と同じもの、24時間で消える)

ガルパンのカレンダーは2015年、2017年の古いもの、それから今年の卓上も飾ってあるのだけれど
暦としてではなく絵として楽しんでいるので、このくそでかい1枚は個人的に有用だった。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ