アニメ、特撮、ゲーム、漫画、小説、映画について語るならここで
1投稿者:マスター  投稿日:2017年07月06日(木) 07時59分37秒
勝利に向かってレディ・ゴーッ!!
390投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月23日(土) 09時26分12秒
めっちゃ頭いいけど?
391投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月23日(土) 09時33分07秒
残念ながら思い込みだと思います
392投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月23日(土) 09時34分57秒
なんで?根拠は?
393投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月23日(土) 22時00分02秒
今日やってたタイムボカンがウルトラクイズをかなり丁寧にパロっててよかった
楽曲も当時の物がかなり使われていて胸が震えた
394投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー  投稿日:2017年12月25日(月) 18時46分45秒
■ 千代ちゃんが裏生徒会長になったけど ◇□▲▼
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー  投稿日:2017年12月25日(月) 18時01分12秒
どうすんだ
395投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月26日(火) 21時05分49秒
知らなかったこんなの・・・
http://mangamura.org/
396投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月27日(水) 00時01分55秒
集英社、漫画村の存在をようやく認知する
http://animalch.net/articles/post-147968.html
397投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月27日(水) 15時07分22秒
ファルコン竹田のPUBG配信面白くて俺もやりたくなってきた
398投稿者:三十路童貞  投稿日:2017年12月27日(水) 22時14分38秒
ガルパンの2018年度カレンダー、横73×縦180cmって
部屋狭いのにどこに掛けたら良いんだか。
399投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月27日(水) 23時08分49秒
天井があるやないの
400投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年12月28日(木) 01時57分38秒
400万!
401投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年12月28日(木) 09時06分43秒
KADOKAWAとヤオヨロズの揉め事、けもフレ本編より面白い説
402投稿者:三十路童貞  投稿日:2017年12月28日(木) 18時34分26秒
>>399
半ば諦めてましたが、その手が!
ありがとうございます
403投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月28日(木) 18時41分16秒
みほちゃんのパンツは見えますか?
404投稿者:三十路童貞  投稿日:2017年12月28日(木) 18時54分25秒
見えたら嬉しいのですが心の眼をもってしても、その純白は拝む事が出来ていません。
405投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月29日(金) 20時49分46秒
またエヴァ一挙か
406投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年12月29日(金) 20時54分03秒
またかよ庵野死ね
407投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年12月29日(金) 20時55分35秒
https://abema.tv/now-on-air/anime24
408投稿者:三十路童貞  投稿日:2017年12月30日(土) 21時27分06秒
2017年も終わりを迎えようというこの時にイヴ・バーストエラーを遊んでいる。おもろい。
409投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年12月30日(土) 21時29分54秒
機種は?

俺は録画しておいたアニサマ2017をまた見ている
410投稿者:三十路童貞  投稿日:2017年12月30日(土) 21時33分40秒
PCっす。ついでにデザイアも買ってもた。あとPS4の慟哭も予約済み。
時代をガンガン遡ってる気分。
411投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月30日(土) 21時53分07秒
雪、無音、窓辺にて
は何度聞いてもいいな
412投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2017年12月30日(土) 21時54分03秒
どんだけ懐メロなの
413投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年12月30日(土) 21時56分01秒
アニサマ2017で茅原実里が歌ったんだよ
414投稿者:三十路童貞  投稿日:2017年12月30日(土) 21時56分21秒
メルト10周年記念アレンジもとても良いです。ひたすらリピート再生中。
415投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2018年01月01日(月) 20時01分17秒
グレンラガンておもろいなあ
416投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2018年01月03日(水) 21時42分23秒
君の名はのソフトバンクCM笑ったw
417投稿者:三十路童貞  投稿日:2018年01月03日(水) 23時01分57秒
君の名は嫌いじゃないけど物語として綺麗すぎる
418投稿者:DTI利用者  投稿日:2018年01月03日(水) 23時43分37秒
PS4専用ソフト『北斗が如く』最新プロモーションムービー
https://www.youtube.com/watch?v=y5yceH2_IoQ

こういうの見ると残念で仕方がない。
419投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月04日(木) 00時05分13秒
3年過去・未来へ行って気付かない高校生なんておらんし
物語の基本設定の時点で無理あり過ぎ
420投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月04日(木) 18時07分11秒
年末年始に見ようと思っていた君の名はをやっと見た(テレ朝の録画じゃないよ)
色々謎は残るが、まあ、そう言うのは視聴者が想像すればいいことなんでそれはさておき、
あそこまで興収が伸びるような映画とは正直思えなかった・・・

エンディングがテレビ放送用になると聞いたので、テレ朝のも録画しておいたのだが、
日テレならCMの入りと戻りでベタベタと本編映像にロゴを貼ったりしただろうに、
そう言うのが全くない良心的な放送で驚いた
421投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月04日(木) 18時37分59秒
異性愛というのがそもそも陳腐だと思った。
422投稿者:DTI利用者  投稿日:2018年01月04日(木) 20時06分40秒
やっぱりアニメは映画館で見ないと。
二回目だからかテレビで見ても何も感じんかったけど。
423投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月04日(木) 20時16分08秒
アニメに限らず映画は映画館で観た方が5割増ぐらい面白くなる
と俺は思ってる
424投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月04日(木) 20時22分37秒
集中力が要らないからね
集中力の無い人にはやはり映画館がオススメ
425投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月04日(木) 20時25分13秒
映画館だとおしっこいきたくなるから集中できない。
426投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月04日(木) 20時32分49秒
自宅でもおしっこ行きたくなるだろ
427投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月04日(木) 20時34分56秒
若い頃は14インチの4:3のテレビでも余裕で集中して観れたもんだけど今はキツいな
428投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年01月04日(木) 21時14分26秒
集中力の問題だけじゃない
巨大なスクリーン、腹に響くサウンド、真っ暗な空間に見ず知らずの者同士が席を並べるという非日常感、
しわぶきの音をたてることさえ躊躇われるような緊張感、そういった諸々の要素が映画をより面白くする
429投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月04日(木) 21時28分45秒
>>428
だからその非日常感や緊張感が集中力を不要にしている要素なんだよ
自宅では緊張できないでしょ
自宅で勉強するより図書館でやった方がずっと捗るというのと同じ現象
430投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月04日(木) 21時45分29秒
いや違う
例えば三ッ星レストランの料理を店で食うのと出前してもらって自宅の貧相なキッチンで食うのが違うのと同じことだ
レストランの内装・雰囲気、客のざわめき、給仕のスマートな接客、そういうのも味を構成する重要な要素だってことだ
味にさえ集中できればどっちも同じものとは言い切れない重要なエレメントがそこにあると俺は言いたい
431投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月04日(木) 21時50分28秒
部屋を暗くしてヘッドホン、観るモードを演出すれば映画館じゃなくても問題なく見れる
集中だけじゃなくて工夫だろうな
432投稿者:DTI利用者  投稿日:2018年01月05日(金) 00時23分09秒
お前の集中力すげぇな
お前の集中力すげえな
433投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月05日(金) 05時41分15秒
慣れだよ
434投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月06日(土) 17時39分42秒
水野良?古くさそう。パスだな
と思ったけど、業界人大絶賛とか言う記事を見て録画してみたけど、
やっぱり古くさいかび臭い。
PC-9801で粗製濫造されたRPGみたいだ。
どこがいいんだこれ。>グランクレスト戦記
435投稿者:三十路童貞  投稿日:2018年01月06日(土) 23時45分06秒
家を出てから帰るまでストレスなく終わるのが最高の映画鑑賞なので
車やバイクの場合は、信号に止まるということは許されないし
館内の座席において前後左右の席は空いていなくてはいけない。
なんてのは、あり得ないので
自宅の音響設備等、視聴環境をなるたけ贅沢にして
一人きりで観るのが一番集中できるかなとは思いますが
上映を待ちわび、後悔されたら観に行く途中の、それこそ
駅から映画館に向かい歩いている時間すら楽しいと思えるのが理想かと。
436投稿者:三十路童貞  投稿日:2018年01月06日(土) 23時45分52秒
しかし今日はスターウォーズの2回目を観に行ったのですが
2つ隣の席の人が家で食べてよという位の食事をしていて
かなり集中力を削がれました。
437投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月06日(土) 23時52分27秒
自宅ならVRゴーグルで見たらいいよ
438投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年01月07日(日) 07時35分47秒
なんかカードキャプターさくらが今日から放送らしいね。
BSプレミアムだけで放送ってさ、違法配信サイトで見ろって言ってるようなもんでは。
439投稿者:DTI利用者  投稿日:2018年01月07日(日) 08時10分39秒
ラーメン大好き小池さんアニメ放送開始
http://ramen-koizumi.com/

まさかのあやねるでした。(*´ω`*)
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ