- 1投稿者:ruvy 投稿日:2017年04月23日(日) 17時46分25秒
- 最近、家の近所のバーを巡っているんだけれど、そこで飲むお酒が美味しい。
カクテルはもちろん、ウィスキーが美味しい。
今まで、ウィスキーなんて飲まなかったのに。
最近、ジャックダニエルを買ったけど、シングルモルトも飲みやすいと思った。
少し奮発して、良さげなシングルモルトを買おうかな。
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年05月04日(木) 22時18分17秒
- いやいい酒に投資するのは無駄じゃないぞ
授業料だと思っていろんな美酒を試してみるのがいいと思う
飲み方はいずれ身につく
- 34投稿者:ruvy 投稿日:2017年05月05日(金) 13時05分09秒
- この飲み方が良いかわかりませんが、
・飲み会では弱い酒(ビール、焼酎の割もの、甘い酒)は2杯まで
・食事ではワインなら3杯、日本酒なら2合まで
・強い酒(ウイスキー、焼酎)はストレートかロックでちびちび
じゃないとお腹壊すんで。
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー 投稿日:2017年05月05日(金) 17時36分36秒
- もう人生がヤケクソすぎるので今日は安酒を大量に浴びようかと思う。
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー 投稿日:2017年05月05日(金) 18時38分45秒
- ブラックニッカの4リットルペットボトルがいいよ
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー 投稿日:2017年05月05日(金) 20時16分50秒
- 大五郎で良いだろ
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー 投稿日:2017年05月05日(金) 21時13分35秒
- http://livedoor.blogimg.jp/chaaaahan/imgs/5/b/5ba05933.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chaaaahan/imgs/d/3/d3fb7bbf.jpg
アル中御用達やな
そういえば、はんそで ってどうしてるんだろ
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー 投稿日:2017年05月05日(金) 21時20分39秒
- 凜がいい
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー 投稿日:2017年05月05日(金) 21時59分23秒
- 甲種焼酎はジュースとかで割らないと飲めたもんじゃない
- 41投稿者:ruvy 投稿日:2017年05月06日(土) 18時23分04秒
- 酔うのが目的なんだろうな。
それなら酒はいくら安くても良いじゃない。
- 42投稿者:ruvy 投稿日:2017年05月06日(土) 18時25分02秒
- グレンリベット買ったけど、おいしいね。
ロックもストレートも爽やかで飲みやすい。
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年05月06日(土) 19時17分54秒
- お酒って、飲めば飲むほど、時間が経つのが早くなる。
なんでだろう?
- 44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年05月06日(土) 20時22分11秒
- 記憶に空白が出来るからだと聞いたことがある
- 45投稿者:ruvy 投稿日:2017年05月13日(土) 23時07分46秒
- 脳細胞が死ぬから記憶に空白ができるのかね。
- 46投稿者:ruvy 投稿日:2017年05月21日(日) 15時57分08秒
- ヘネシーVSOP飲んだけどおいしかった。
- 47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年05月21日(日) 16時30分27秒
- >>38
ガブガブ君思ってたより高いような
コープで売ってるホワイトリカー飲んでるけど35度、1.8Lで1080円だっけか
そのままじゃなんだから4L果実酒瓶に適当に7,8種類の果物入れて
飲んでは継ぎ足しの、風味だけなんとなく付いてるいろはす的?甲種焼酎にしてるけど
- 48投稿者:ruvy 投稿日:2017年05月27日(土) 21時43分14秒
- ボトルを真空にするポンプ買ったから、ワインを飲み干さなくても良くなった。
これで酒量が減らせる。
- 49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年05月27日(土) 22時01分24秒
- 今日はタンカレー買って来た
夏はジンが爽やかでうまい
- 50投稿者:真下 投稿日:2017年05月28日(日) 00時06分09秒
- 記憶を失うと知っていて酒を飲むのは自殺と同じだ
- 51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年05月28日(日) 10時49分10秒
- 外でお酒飲むと嫌な思いすることが多いから、特に帰りの電車とかで。
だから、徒歩かせいぜいタクシーで行ける距離でしか飲まなくなりましたわ。
どうしても飲まなくちゃいけないときは、最初の一杯だけは、ビール飲むけどね。
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年05月28日(日) 10時55分30秒
- 帰りの電車で飲むの?
凄いです
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年05月28日(日) 11時01分20秒
- 帰りの電車では飲みませんよ。
酒飲んで、その後に電車で帰ると、乗車中に嫌な思いをすることが多いです。
- 54投稿者:ruvy 投稿日:2017年05月28日(日) 16時47分32秒
- だいぶ前に、首都高の高樹町入口で飲酒検問やってて、当然、何事もなく終了だが、ゲート通った後だったから、どうやって加速して車線合流しようか迷って、アクセルベタ踏み(CVT)した記憶がある。
ゲートの前の方が危なくないと思うんだけどなあ。
- 55投稿者:ruvy 投稿日:2017年05月28日(日) 16時48分43秒
- 今、ビール飲んでるんだけど、ビールって、料理と一緒じゃなくて、ビールだけで飲んだ方が美味しいね。
炭酸が強いから、料理と食べると料理の味がわからなくなるし、ゆっくり食事をすると炭酸が抜けて美味しくなくなるし。
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年05月28日(日) 17時12分34秒
- ビールはそうだね
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月05日(月) 20時25分33秒
- 毎日ビール500ml缶1本飲んで、週1日休肝日設けるのと、
週末にビール500ml缶6本飲んで、週6日休肝日設けるのとでは、
アルコール摂取量は変わらないが、どちらが体に悪いだろうか?
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月05日(月) 20時46分28秒
- リアルゴールドをジャックダニエルで割っちゃった
美味しい。。
- 59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月05日(月) 22時37分57秒
- ジャックダニエルをリアルゴールドで割るんじゃなくて?
- 60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月05日(月) 23時27分40秒
- リアルゴールドを8割くらいで
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月06日(火) 20時56分32秒
- 今日もリアルゴールド割旨い
- 62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月06日(火) 20時59分12秒
- アルコール入った甘ったるいジュースじゃん
- 63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月06日(火) 21時49分38秒
- 毎日ビールやら焼酎やら何やらを三リットルも四リットルも飲みまくってるエグザイルとか関取の連中が居たかと思えば、ビールの1缶でゲボったりアル中認定される奴も居る
こういうのも遺伝なんだろうなあ
- 64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月10日(土) 14時59分43秒
- 分解能力は遺伝によるものだな。
これは鍛えて強くできるものではないな。
しかし、大量の飲酒を続けていると脳の感受性が低下して、少量では酔えなくなるようだ。
- 65投稿者:ruvy 投稿日:2017年06月16日(金) 23時28分52秒
- 20歳の頃は、ラガーは美味しいと思えなかったけど、30歳になった今では、美味しいビールだなあ。
- 66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月16日(金) 23時44分33秒
- えー、ルビーきゅんもミソジーかよ。いよいよ若者がいなくなってしまったなあ。
- 67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月17日(土) 19時38分30秒
- 新規参入者のいない掲示板も悲しいね。
- 68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月17日(土) 19時39分35秒
- 高齢化が進んで老人だけが暮らす地域が、若い人を欲しがる理由は何だろうね?
- 69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月17日(土) 19時44分10秒
- ラガーは冷やして飲むのが最高だね。
同じキリンでも一番搾りは常温でもうまいけど。
- 70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月17日(土) 19時55分04秒
- 常温て
- 71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月17日(土) 20時14分22秒
- 意外なことにうまいよ。
冷やすともっとうまいけど。
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月17日(土) 20時14分25秒
- 外国じゃ常温で飲むのが普通やで
- 73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月17日(土) 20時19分12秒
- 大阪民国では当然
- 74投稿者:ruvy 投稿日:2017年06月17日(土) 20時21分28秒
- 「だいはんみんこく」って読むらしいね。
つい最近まで「おおさかみんこく」だと思ってた。
- 75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月17日(土) 20時31分42秒
- 両方あってる
- 76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月18日(日) 17時05分06秒
- 江戸っ子ぽく言うと「でーはんみんこく」だから、本家とほぼ同じだな。
- 77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年06月20日(火) 21時58分55秒
- ビールだけで過ごしてみ。
喉が渇いたらビール。
腹が減ってもビール。
ビールしか飲んじゃいけない。
やってみ。
- 78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月21日(水) 05時15分35秒
- ビールでゼリーとか作り出す口
- 79投稿者:ruvy 投稿日:2017年07月09日(日) 16時50分15秒
- エビスビール安売りしてたから買ったけど、モルツや一番搾りのほうが好きな味だな。
- 80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年07月09日(日) 16時59分25秒
- 大韓民国(笑)
韓民国って名乗れよ。
- 81投稿者:ruvy 投稿日:2017年07月09日(日) 17時14分19秒
- ワインのゼリーなら食べたことあるけど、どこで食べたか思い出せないなあ・・・
- 82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年07月09日(日) 23時15分39秒
- top-valueのume-chuhaiがメチャ美味い。