- 1投稿者:ruvy  投稿日:2016年09月23日(金) 11時03分48秒  ID:S9Zsq4mL 
 - 当初は今年1年で200万貯められる計算だったんだが、現時点では150万ほどしか貯められない計算になった。 
 
- 68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月24日(土) 20時53分02秒 
 - 風俗とかキャバクラとかホストクラブとか。 
 
- 69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月24日(土) 20時59分41秒 
 - ああ、それは自動化し難いですね。 
 
- 70投稿者:ruvy  投稿日:2016年09月24日(土) 21時01分31秒  ID:S9Zsq4mL 
 - 2年ほど前、同じ時期に派遣の事務を辞めた人と連絡が取れない。
彼は、1年前もまだ再就職できていなかった。
どこかで元気に暮らしているなら良いが、心配だ。  
- 71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月24日(土) 21時03分35秒 
 - お前のことがうざくて連絡返してないだけだから安心しなよ。 
 
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月24日(土) 21時04分40秒 
 - 大半の工程が自動化済みなのに、まだ人がやってる部分というのは、自動化しにくいです。 
 
- 73投稿者:ruvy  投稿日:2016年09月24日(土) 21時06分30秒  ID:S9Zsq4mL 
 - >>71
それなら良いのだが・・・  
- 74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月24日(土) 23時22分43秒 
 - 卓球の愛ちゃんの婚約指輪3000万円だってさ
俺の貯金全部でも足りないわ  
- 75投稿者:納豆  投稿日:2016年09月24日(土) 23時30分53秒 
 - 札幌はどこも給料やすいな 
 
- 76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月24日(土) 23時32分31秒 
 - 普通預金だけなら一寸足らんわ俺様も
定期と株券を現金化すれば2個半はいけそうだけど  
- 77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月24日(土) 23時32分51秒 
 - 札幌は手取り10万の世界でしょうね 
 
- 78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月24日(土) 23時33分27秒 
 - >>76みたいなのは何が言いたいんだろう
死ねばいいのに  
- 79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月24日(土) 23時36分15秒 
 - 僻むなよ
どうせ皆死ぬから  
- 80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月24日(土) 23時38分39秒 
 - 金持ちが神の国に入るより、ラクダが針の穴を通る方がまだ易しい 
 
- 81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月25日(日) 00時09分15秒 
 - そんなのあったな 
 
- 82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 09時37分28秒 
 - 札幌ってそんななのか。 
 
- 83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月25日(日) 09時47分18秒 
 - 転職しすぎ。
4社目くらいだろ?  
- 84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月25日(日) 10時08分47秒 
 - さっさとスキル身に着けたいなら、同じ案件に何年もいるより、いろいろな案件を回ったほうが良い。
今所属している会社でそれができるなら、転職しないほうが良いが、そうじゃないなら転職を勧める。
そのほうが、給料も上がっていく。  
- 85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 10時11分49秒 
 - 性格上、一箇所に腰据えて取り組むって無理なタイプだろう。
その分、スキル吸収力はありそうだが。  
- 86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 11時39分14秒 
 - 札幌って別に物価安くないよね? 
 
- 87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月25日(日) 11時40分51秒 
 - 物価も安くないし家賃も安くない
なのに冬は暖房代がひどい
街並みも中途半端に都会だから汚らしいし
いいことない。  
- 88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 12時06分41秒 
 - 札幌の物価は首都圏に比べてとても安いですよ
家賃だってぜんぜん安いし何を言ってるのって感じ  
- 89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 12時18分10秒 
 - 好き好んで住んでいるわけではないんだろうけど
寒いところ雪が積もるところに住んでいる気が知れない  
- 90投稿者:86  投稿日:2016年09月25日(日) 12時18分32秒 
 - どっちが本当なんですか 
 
- 91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 12時28分10秒 
 - 雪が降るといっても冬だけだし、わるくないね。
札幌に弱点があるとすれば、大規模災害で水没しそうなところくらいじゃないの。  
- 92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 12時29分53秒 
 - 水没するのは隣りの江別市だな、そのときに隣接する地区がちょっと床下浸水するくらい 
 
- 93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月25日(日) 12時30分18秒 
 - ぼくはね、北海道の、あのもうすぐ雪が降りそうな頃の空の色が大好きなんだ。 
 
- 94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 12時30分28秒 
 - 北海道だと簡単に凍死できそうだから自殺志願者にはいい場所なんじゃないの? 
 
- 95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 13時07分52秒 
 - 金を貯めるのもいいけど有意義に金使いたいなあ 
 
- 96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月25日(日) 13時08分54秒 
 - 高額な癌治療を受けるために数千万貯金するのがお前の人生 
 
- 97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 17時22分57秒 
 - ステップアップのための転職なら良いのではないだろうか。 
 
- 98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月25日(日) 19時27分10秒 
 - もえはな、もうすぐ冬が来るでっていう頃の夕焼けの色好きやねーん 
 
- 99投稿者:納豆  投稿日:2016年09月25日(日) 23時32分50秒 
 - 内地の夏の暑さがムリだから北海道におる。家賃は安い。
物価はよく分からんが、全国展開しているチェーン店なら同じじゃないの  
- 100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年09月26日(月) 00時05分12秒 
 - 最近は北海道も暑いんじゃないの 
 
- 101投稿者:納豆  投稿日:2016年09月26日(月) 00時08分54秒 
 - 30℃くらい。湿度は以前より高く感じる 
 
- 102投稿者:ruvy  投稿日:2016年09月26日(月) 20時31分36秒  ID:S9Zsq4mL 
 - マイルドヤンキーだから実家暮らし。 
 
- 103投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月29日(木) 21時23分59秒 
 - パラサイトシングル 
 
- 104投稿者:ruvy  投稿日:2016年10月02日(日) 13時50分58秒  ID:S9Zsq4mL 
 - スーツを買おうかな。
冬のスーツがボロボロになってきたから。  
- 105投稿者:ruvy  投稿日:2016年10月02日(日) 13時52分42秒  ID:S9Zsq4mL 
 - チャコールグレーとネイビーを1着ずつにしよう。 
 
- 106投稿者:ruvy  投稿日:2016年10月02日(日) 13時54分35秒  ID:S9Zsq4mL 
 - 靴とベルトも買おう。 
 
- 107投稿者:ruvy  投稿日:2016年10月02日(日) 13時56分33秒  ID:S9Zsq4mL 
 - スーツ
30000×2
靴
20000×1
ベルト
20000×1
合わせて¥100,000也  
- 108投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年10月02日(日) 14時11分13秒 
 - もっと収入に見合った物にした方がいいんじゃないのか 
 
- 109投稿者:ruvy  投稿日:2016年10月02日(日) 14時14分57秒  ID:S9Zsq4mL 
 - スーツが1着30000円は収入に見合ってると思う。
靴が20000円は一見収入に見合ってないが、高級靴の歩行時の足への負担の軽さと、傷んでもリペアしてもらえることを考えると長期的に見ると高い買い物ではない。
ベルトは、見直そうか。
それこそ、駅前のスーパーで1500円で売ってるものな。  
- 110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年10月02日(日) 14時38分31秒 
 - ベルトなんて贅沢だ
ビニール紐かなにかで縛っていけ  
- 111投稿者:ruvy  投稿日:2016年10月02日(日) 16時05分25秒  ID:S9Zsq4mL 
 - こいつはバカか何かだな。 
 
- 112投稿者:108  投稿日:2016年10月02日(日) 16時11分41秒 
 - 110は俺じゃないよ
スーツ3万は高いような?
人と会う仕事ならわからんでもないが。
靴2万は分かる。
ベルト2万は高すぎてわからん。  
- 113投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年10月02日(日) 16時25分22秒 
 - スーツ3万が安すぎてわからん
靴が一足なのも  
- 114投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年10月02日(日) 16時26分13秒 
 - みんないいスーツ買ってるのね 
 
- 115投稿者:ruvy  投稿日:2016年10月02日(日) 16時44分44秒  ID:S9Zsq4mL 
 - 2万円と3万円とでは生地が違うからね。
生地が良いと着心地が全然違うからね。
着心地が良ければ安いスーツでも良いんですけれどね。
その代わり、ネクタイは800円だし、ワイシャツは1980円ですよ。  
- 116投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年10月02日(日) 17時25分05秒 
 - ベルト高いな 
 
- 117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年10月02日(日) 17時27分21秒 
 - 俺は8万円ぐらいの靴買ったけどあまり履かない
むしろ3万円ぐらいの靴がヘビーローテーションになる