- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年09月11日(日) 14時04分17秒
- 週末にまとめて見ようと思うけど見ないで結局は消す
時間が上手に使える人にはなれないようだ
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年09月11日(日) 14時14分45秒
- 録画した物を1.5〜2倍速CM飛ばしで見ているけど、
やっぱ週末にまとめてはきついよ
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年09月11日(日) 15時12分52秒
- ドラマなんかの録画は完結してからまとめて見るようにしてる
一話ずつ追いかけるのと比べると全然楽
- 4投稿者:小房の粂八 投稿日:2016年09月11日(日) 15時15分32秒
- 結局1週間経っても観ないものはずっと観ない気がする。
自宅のレコーダーには何年も前に録画した番組がまだ残ってるもの
- 5投稿者:三十路童貞 投稿日:2016年09月11日(日) 15時17分18秒
- MotoGPやプロレスはすぐ見てすぐ消しちゃいます。
アニメは貯め込んで見ないで消すことが多い。
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年09月11日(日) 18時44分16秒
- まあ一種の積ん読だよな
本も映像もいつか読もういつか見ようと取り敢えず入手だけしたものがいっぱいありすぎて
俺は時々多重債務者みたいな気持ちになる