■
カロビー食べログ部
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年07月19日(火) 19時36分11秒
なに食べてもウマイウマイ言う人が集う異常な部ヽ( ´ ω ` )ノ
608
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2025年03月21日(金) 17時53分29秒
>>592
を試してみたのですがそんなにおいしくない。
2、3度試しては見ますが。
B級グルメに慣れてない人向けだったのか。
609
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2025年03月21日(金) 17時54分39秒
他のレシピを調べたらガーリックライスとか出た。
もしかしてウェイパーの代わりになるんでしょうか。
ラーメンの出汁とか。
610
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年03月21日(金) 21時10分17秒
料理の腕前向上中
1人暮らし楽し過ぎ
611
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年03月27日(木) 01時30分09秒
【4.1(火)〜】のり弁当リニューアル|ニュース|ほっともっと
https://www.hottomotto.com/contents/news/20250325_new.html
612
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年03月27日(木) 01時44分01秒
今はこんなするのか
のり弁って290円位じゃなかったか
613
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年03月27日(木) 03時47分07秒
740円とは
インフレにも程がある
614
投稿者:
沢田まこと
投稿日:2025年03月27日(木) 09時14分59秒
ID:5R3l4NWJ
[大吉]争事:うまく収まる
昨日、都内某所でキッチンカ―でおべんと1ヶ買ってその場の後援みたいなところで食べたが、
1200円と高い割には大したものじゃなかった。
これが800円だったら、まあ、こんなもんかな、と思ったとオム。
615
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年03月27日(木) 09時51分02秒
>>611
米よりパスタの方が割安になったということなんかな
そのうち米が全部スパに置き換わったら笑うけど
海苔でくるんで球体状にしたスパの中に具を入れたスパお握りとか
616
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年03月28日(金) 18時31分15秒
「ランチパック」のフルーツ系味に“たまご味”を誤包装…… 山崎製パン謝罪「心より深くお詫び」 自主回収を実施(1/2 ページ)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2503/28/news176.html
罠
617
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー
投稿日:2025年04月01日(火) 19時22分43秒
イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
https://otakuma.net/archives/2025040103.html
トップバリュ…
618
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー
投稿日:2025年04月01日(火) 19時24分33秒
ダンプ松本もまだ現役なんだしCMやって欲しい
619
投稿者:
沢田まこと
投稿日:2025年04月03日(木) 13時04分23秒
ID:5R3l4NWJ
いつの間にかお昼過ぎてんじゃん。おなかすくわけだ。
でも何を食べればいいのかわかんない。どうしよう。
620
投稿者:
沢田まこと
投稿日:2025年04月03日(木) 13時50分04秒
ID:5R3l4NWJ
[大吉]待人:先に来ている
結局つまんない菓子パン食べて凌いじゃった。でもうめかったのでよしとする。
621
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月03日(木) 15時27分11秒
もえちんは、30%びきの全粒粉食パンに半額だったクリームチーズぬって、賞味期限が半年過ぎてるサルサソースとスモーキータバスコを乗せたやつ食うたよ
622
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月03日(木) 17時58分43秒
ミニマリストもえ!
623
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月14日(月) 17時06分18秒
『宇宙刑事ギャバン』が純錫製ぐい呑みに!創業135年の鋳物技術が生んだ至高の逸品が登場。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000107814.html
どう飲むの?
624
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月14日(月) 17時13分49秒
ブー二ーが生きてたら買ってたろうな
625
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月14日(月) 17時21分30秒
目が黒くないのがなぁ
作りかけにしか見えんし上からじゃ駄目だったんだろうか
626
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月14日(月) 17時25分49秒
糸底なしか
馬上盃みたいに使えということやろか( ゚Д゚)y─┛~~
627
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月14日(月) 17時33分36秒
次は朝倉義景及び浅井親子の髑髏のモチーフで作らんかな
これはフィクションですって注釈つけてたら歴史オタも怒らんだろ
628
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月15日(火) 03時09分41秒
短足だな〜
629
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月15日(火) 03時11分45秒
髑髏杯って、頭の皿バージョンと皿部分取った頭蓋底と顔面骨バージョンと2つあるよな。
バエるのは後者
630
投稿者:
干し首製作業者
投稿日:2025年04月15日(火) 03時12分44秒
629です。
申し遅れましたが、私こういうものです
631
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月16日(水) 19時25分43秒
松屋でソースライスが推薦される
https://itainews.com/archives/2047302.html
美味しんぼ!
632
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月16日(水) 19時28分42秒
コロッケ位つければ良いけどこの値段じゃ難しいんだろうな
633
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月16日(水) 21時38分58秒
昭和の大恐慌の最中、庶民の味方となった「ソーライス」
「ソーライス」とは福神漬けを添えたライスにウスターソースをかけた一品。「ソースライス」の略称で、「ソーライ」と呼ばれることもあります。発祥は昭和の大恐慌の時代に、阪急百貨店の食堂にて客が生み出したものとされています。
今の日本人の懐具合=昭和の大恐慌当時と同等ってことか
634
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月16日(水) 21時55分28秒
生み出したとか言われてもなあ
635
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月16日(水) 22時13分30秒
近所のスーパーに行ったら米の棚がガラガラだったと
おばちゃんが言ってたが
「そのうち戦後みたいに食べ物無くなって治安が悪くなるの?!」
とまで言ってた
636
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月16日(水) 22時15分55秒
戦後を知ってるそのおばちゃんは何者なんだ
637
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月16日(水) 22時19分54秒
おばちゃんと言っても終戦時は4.5歳だから
おそらく親からの伝聞だと思われ
638
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月17日(木) 17時27分48秒
訪日外国人が口をそろえて「チョコモナカジャンボ」を大絶賛!「人類史上最高の発明だ」
https://itainews.com/archives/2047324.html
639
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月17日(木) 17時34分15秒
ジャコモナカチンボ!ジャコモナカチンボ!!
640
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2025年04月24日(木) 20時38分03秒
今やってるマクドのナゲット15個250円引き!とか
吉野家唐揚げ商品125円引き!とかありますが
引いていくらで売るんんやと言いたくなるほど記事に売値が書かれていない。
コンビニの新商品もそう。自信ない値段なら売るなよ。
641
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月24日(木) 20時43分02秒
マクドのナゲットって、あの中国の工場で床に落ちたミンチ肉?
642
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2025年04月24日(木) 20時46分14秒
ちなみにマクドのナゲット15個は通常価格740円→490円
にんにくマシマシから揚げ超特盛丼通常価格1161円→1036円(未確認)
643
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月24日(木) 20時54分21秒
クーポンとか割引への執念にたまに呆れるわ
644
投稿者:
沢田まこと
投稿日:2025年04月24日(木) 21時14分17秒
ID:5R3l4NWJ
[大吉]旅行:土産物に吉あり
マクドナルドのクーポンはクーポン出してますよってアリバイ的なケチなものばっかりで、
いちーちアプリ立ち上げて探すのも面倒なので使ってちょらん。
645
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2025年04月24日(木) 21時23分07秒
私も使ってません。
高いバーガーの20円ほどのクーポンだったら
通常価格の300円の物を二つ買います。
646
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月25日(金) 01時15分19秒
新聞広告のクーポン切って使ってる。
ポテトは結構値引きいい。
647
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月25日(金) 01時18分59秒
貧乏なんでクーポンは使わんのじゃ
648
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2025年04月25日(金) 03時42分08秒
ポテトは確かに。
ちなみに冷凍ハッシュドポテトは激安スーパーで1個40円で
トースター加熱6分です。
649
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月25日(金) 03時59分20秒
物価高で常態化「ステルス値上げ」各社の言い訳。「軽くて持ちやすくなりました」
https://itainews.com/archives/2047634.html
安いけど内容量が…ってのは多い
650
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2025年04月25日(金) 04時01分40秒
価格も軽くしろよ小銭が重ぇんだよ。
651
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月25日(金) 07時17分22秒
だったら俺にくれよ小銭
652
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2025年04月25日(金) 16時51分57秒
障害者に恵んでもらうのか、、
653
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月25日(金) 16時56分40秒
小銭馬鹿にしてるけど1円玉10万枚と重さたいして変わらないくせに
654
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年04月25日(金) 18時05分58秒
口座に数十円足りないだけで不渡り出すこともあるやで( ゚Д゚)y─┛~~
655
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ミドリー
投稿日:2025年05月04日(日) 22時14分35秒
日本の電車で「我慢できずに試してみた」、中国人の投稿が大反響=「違和感なし」「天才かよ」
https://www.recordchina.co.jp/b952545-s25-c30-d0052.html
うーん
656
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー
投稿日:2025年05月05日(月) 09時35分34秒
何がうーんなのかも分からないけど
657
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2025年05月09日(金) 18時16分21秒
【画像】150円のシャケ弁当
https://itainews.com/archives/2048188.html
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ