- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時28分33秒 
 - めっちゃ効くんだが、ネットで調べると依存性が高くて飲むと廃人まっしぐらなんだと。
でも飲まないわけにはいかないんだよなぁ。  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時32分35秒 
 - 頭がおかしくなった時点でもうどうにもならないんだから、余計なことをうじうじ考えないで飲んどけ 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時33分46秒 
 - >>2
らじゃー  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時35分58秒 
 - それシャブじゃないの? 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時45分03秒 
 - 「効く」って具体的にどうなんの?気持ちええのん? 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時51分11秒 
 - 精神病関連の薬は害が大きいから軽度な鬱病くらいなら基本的に飲まないほうが良いよ 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時51分59秒 
 - 鬱が軽くなるの 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時53分12秒 
 - >>6
飲まないと仕事できないよ  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時54分30秒 
 - みんなも突然、ウガー!って叫んで窓から飛び出したくなるよね 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月02日(土) 10時55分28秒 
 - 窓から飛び出す元気もない感じなんだよ 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月02日(土) 12時47分53秒 
 - よくわからない 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月02日(土) 12時48分28秒 
 - ま簡単にいうと甘えということか 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月02日(土) 13時17分17秒 
 - 風邪で処方されるような薬でも、相性が悪いと、
頭がぼーっとして何もする気がなくなることがある。
(単に眠気が起こるとかではなくて)
これを経験してから精神疾患を馬鹿に出来なくなった。
ただ、本当はそうではないのに、
自身を鬱病であると思い込むことで安心してる人たちも一定数いそうな気はしている
  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月02日(土) 14時47分13秒 
 - うつ病であると思いこむことで安心したくて、こんな劇薬に手を出すのは割にあわないよ。
リスクがでかすぎる。  
- 15投稿者:DTI利用者  投稿日:2016年07月02日(土) 15時03分39秒 
 - 確かほとんどの欝の薬って効果ないってニュースで。