- 1投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 11時57分13秒 
 - 断然こっちの方が髪に良いな、シャンプーはなんか後からベタベタしてくる 
 
- 2投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 12時13分49秒 
 - 髪バキバキにならんか 
 
- 3投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 12時15分23秒 
 - ほぼ坊主な俺は10年ぐらい石鹸のみ 
 
- 4投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 12時16分38秒 
 - 髪質によるのかもな、程よくバキバキになってむしろそこがいい 
 
- 5投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 12時17分40秒 
 - シャンプーは何が入っているのかわからないし、石鹸がいいよな 
 
- 6投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 12時18分53秒 
 - >>4
そうそう  
- 7投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 12時46分25秒 
 - 何入ってるか分からないって言うんだったら石鹸だって同じだろうに
自分で無添加の石鹸を作ってるとか言うんだったら話は別だが  
- 8投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 12時46分51秒 
 - ていうかお湯だけがベストという話もある 
 
- 9投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 12時49分56秒 
 - 自分は18歳のころから35歳の今の今まで、9割石けんシャンプー。
17〜18の時は、それはもう色んなシャンプー試しまくったけど、結局
シャボン玉石けんの石けんシャンプー&クエン酸リンスに落ち着いた。
髪にいいのもあるけど、シャンプー買う時に、いちいち選ばなくて
よくなったのが嬉しい。
子どものころから、シャンプーってあんなに新製品が次々各社から発売されるのがおかしいと思ってた。
お湯だけだとやっぱ痒くなるよ。
  
- 10投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 13時01分02秒 
 - 昭和初期はシャンプーリンスなんか使ってなかったが頭皮も髪も汚くなかった
昔ながらの無添加石鹸で十分だし、薄めたクエン酸をぶっかけて中和すればキシみもなくなり尚良し  
- 11投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2016年05月08日(日) 13時27分20秒 
 - お湯だけでも一か月とか続けてると痒くならなくなるんだってさ