- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年04月07日(木) 13時40分09秒 
 - 爺さん婆さんに年金やらねーから働けっつー話だよな? 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年04月07日(木) 13時48分15秒 
 - 一億総活躍というスローガンが出てきた時に散々見聞きしたコメントが
「活躍したくない人だっているんです!」というもの
だが真に問題なのは
「活躍したくても活躍しろと言っている政府自らの手で活躍の機会を奪われている人が非常に多い」
という点
  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年04月07日(木) 13時51分57秒 
 - 別に政府のせいじゃなくね?
まず活躍の場を作るのが先だとは思うが  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年04月07日(木) 13時56分26秒 
 - 政府のせいだよ
そういう法律を作ってるんだから  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年04月07日(木) 13時57分04秒 
 - つーかこの思想って共産主義じゃね? 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年04月07日(木) 13時57分37秒 
 - 労働者派遣法改悪なんてのはその典型>政府自らの手で活躍の機会を奪われている 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年04月07日(木) 13時58分30秒 
 - >>5
共産主義じゃなくて全体主義  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年04月07日(木) 14時01分50秒 
 - いやいや
そういう法律を自分のいい方に取って儲けようとするやつらが本当の問題であって
その法律作った方は無能だけどでもそういうつもりで作ったわけじゃないでしょ