- 1投稿者:三十路童貞  投稿日:2016年02月26日(金) 22時33分29秒 
 - オタクばれしてない知り合いとのツーリングだったのでなるべく
触れずにと思ったのだけれど、いまや大洗において避けては通れないガルパン
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss265009.jpg.html
肝をすり潰して鍋に溶かすのがこのお店のやり方
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss265011.jpg.html
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss265012.jpg.html
身がぷりぷりしていて、皮のついた柔らかい部分や軟骨のようなコリコリした
どこだか良く分からない部分まで美味しく頂いた。雑炊はよく味が染みてた  
- 2投稿者:三十路童貞  投稿日:2016年02月26日(金) 22時33分52秒 
 - 明太ソフトも食べてみた
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss265010.jpg.html
所詮は魚卵なので後味が生臭く、しかもちょっと辛いという
絶妙に微妙な味で筆舌に尽くしがたいものだった。ウェハース代わりに明太煎餅が添え物
ソフトクリームが美味しいだけに、余計に何とも言えない代物になっている
食べてみないと分からんと試してみたけど、人生で2度目はない  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月26日(金) 22時37分35秒 
 - キモをすりつぶすのはええと、酒は行ってよっぱらってますんでお
思い出せませんけど、美味しいらしいです、水を使わないのもあるらしいですよ。そっちは試した事ありませんけど。
あと、あんきもは簡単に自作できまふ。うちはなべ隙ですので、よく作ります。
アイスなら、茨城といえば納豆なので、納豆アイスもお勧めです、  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月26日(金) 22時39分43秒 
 - ちなみに、あんこう焼きは、鮟鱇ではなく、”餡”子の”香”り 焼きで
餡香です。たしか。
モチロン、国家安康ともかんけいありませんのっで徳川も無関係  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月26日(金) 22時41分54秒 
 - あんきもだけはけっこう安いので、酒のつまみんびいいんですよね。
スーパーで売っているアンコウの七つ道具は、ちっこいので、
那珂湊で買うのが吉です。揃ってませんが、実はありまふ。  
- 6投稿者:三十路童貞  投稿日:2016年02月26日(金) 22時42分33秒 
 - 水を使わないのはどぶ汁と言うらしいです。
手間がかかるのでそちらを頼むと調理はやってもらえるみたいでした。
肝はすり潰すことで汁に何とも言えないコクが出ましたが
新鮮なのを普通にも食べてみたかったですね〜。
納豆はオムレツは美味しかったですが、アイスは怖いですね・・・。  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月26日(金) 22時48分43秒 
 - それそれ!ドブ汁です。で、水を使わないのは漁師流らしくて
味が濃厚で絵もいわれぬ味らしですけど、自分でう来るにhあまり拘らなくても
良い感じかもしれまへん。店でもあまり手間掛かりすぎて高いみたいですし。
納豆アイスは、確か、高速のSAで売っていたかもしれません。
豆の味はしますけど、美味しかったですよ。
糸を引くアイスというのは面白かったですけど(≧▽≦)  
- 8投稿者:三十路童貞  投稿日:2016年02月26日(金) 22時53分54秒 
 - アイスといえばもうとっくの昔ですが、ハーゲンダッツのきなこ黒蜜などは
餅とアイスの融合の新しい形を見させてくれると期待して買ってみたのですが
あれにはがっかりでした。信玄餅でも食べてたほうがなんぼも良かったです。  
- 9投稿者:さーだまこと  投稿日:2016年02月26日(金) 22時55分05秒 [凶]旅行:帰る家がなくなる
 - 人生で二度目は無いと言うと、ミーはジンギスカンキャラメルを思い出します。
食えないとは言わないが、好んで食いたくもねえ。  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月26日(金) 22時59分40秒 
 - 食を愛するうちとしては、なんでも食べて大抵の物にも価値を見出しますが、
お好み焼きに納豆を入れた納豆お好みだけは、許せません。
それでも食べたエコな私が存在増しますが。  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月26日(金) 23時01分30秒 
 - キナコ黒蜜は製造が間に合わないくらいに人気があったみたいな
某FM局でも一押ししていた気がしますけど、駄目でしたか。
うちはそもそも、流行モノにあまり興味が無い性格なので
あまり食指動きませんでしたけど。  
- 12投稿者:さーだまこと  投稿日:2016年02月26日(金) 23時02分11秒 [末吉]旅行:安易に宿を決めるな
 - 納豆お好み焼き、行けそうですが。関西人にとってはカレーにウンコを
入れるようなものなのだろうか。  
- 13投稿者:三十路童貞  投稿日:2016年02月26日(金) 23時07分03秒 
 - ジンギスカンキャラメルは学生時代に修学旅行か何かで地雷扱いだった
思い出があります。自分は食べてなかったのか味については何も覚えていないですね。
これはきっと幸せなのでしょう。しかし今後機会があれば口に入れてみまする。  
- 14投稿者:さーだまこと  投稿日:2016年02月26日(金) 23時07分11秒 [末吉]相場:逆に進む
 - ハーゲンダッチョは、「メイポーウォルナッツ」がすげえうますぎて、まいんち
大量に食ってたら、「高脂血症の疑い」とゆわれるに至りました。
今は絶版だが、それ以降、高脂血症になるほど食いたいと思うものは出ていない。  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月26日(金) 23時12分17秒 
 - 納豆お好み
焼いたというか蒸した感じになって、危険なにほひが。
臭み消しとか太刀打ちできない状況としか形容できなかったんですが、
好きな人にはたまらないんでしょかね。
キャラメルではないのですが、メリケン国で売っていた、
塩昆布入りチョコ 梅干入りチョコ のしいか入り、仁丹入り、
昆布入りとか、
メリケン人はそんなだから真珠湾を攻撃されたんとちゃうかって
殺意が沸くくらいの敵意を感じました。いえ大げさですが。  
- 16投稿者:三十路童貞  投稿日:2016年02月26日(金) 23時13分48秒 
 - なるほど愛に溢れたコメントばかりですな
http://www.haagen-dazs.co.jp/flavor_ranking/st/flavor/?fid=040  
- 17投稿者:さーだまこと  投稿日:2016年02月26日(金) 23時20分18秒 [大吉]願望:かなう
 - 納豆のテンピラ、なんてのも臭い強いですが、食えばうめえですけんね。
メリケンのチョコレートは、ヘンなもの混ぜなきゃいいんですけどね。
なんでヘンな細工したがるのか。  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月26日(金) 23時25分58秒 
 - なつとうさんの天ブラは、さうゆで臭みをあるていど取れます。
生姜とか大葉とかも使うと良いです。
日本人と味覚が違うのかなとか、いえ優劣ではなくて感じ方としてですけど。
でも、欧州のリコリスとか、現地でも味に関して色々評価があるのに人気らしですし。
それとも、欧州の天地は今でも複雑怪奇なんでしょか。  
- 19投稿者:フルハム三浦  投稿日:2016年02月27日(土) 12時17分48秒 
 - あ 
 
- 20投稿者:さーだまこと  投稿日:2016年02月27日(土) 12時49分15秒 
 - リコリス、初めて食べたのは、ダイエー碑文谷店開店直後に、ダイエー系列のアイスクリーム屋
ディッパーダンで真っ黒いアイスクリームをめっけた時でした。おそらく、メリケンの
フレーバーを何も考えず直輸入したものと思いますが、とても人間が食うものとは思えませんでした。  
- 21投稿者:さーだまこと  投稿日:2016年02月27日(土) 12時51分48秒 [凶]出産:難産 準備を怠るな
 - その後、メリケンに行くたびに、嫌がらせ用のお土産として、リコリスのキャンデーや
ジェリービーンズを買っていたのですが、でも、なぜか、今では好きな味になってしまっています。
やっぱ、慣れなんですかね。  
- 22投稿者:うんぽろん  投稿日:2016年02月27日(土) 17時47分18秒 
 - 今日釣ってきたチカメキントキをどうやって食べるか考えちょる。 
 
- 23投稿者:( ̄∇ ̄)  投稿日:2016年02月27日(土) 21時39分24秒 
 - 生姜と酒と醤油で煮魚がええぞなもし(・ω・) 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月27日(土) 22時16分08秒 
 - 醤油と酒と生姜は万能ですよね。
うちはそれで、大根と豚肉の煮付けにしまふ。  
- 25投稿者:( ̄∇ ̄)  投稿日:2016年02月27日(土) 22時26分17秒 
 - それも美味そうぞなもし(・ω・)今度つくるのじゃ 
 
- 26投稿者:うんぽろん  投稿日:2016年02月28日(日) 20時16分44秒 
 - キントキは柵にして熟成中。
クロムツは煮物にしたんじゃ。 ゲッハッハ( ̄∇ ̄) 
画像:1602262233290026.jpg -(252 KB)