- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月14日(土) 14時00分45秒
- Yahoo!ニュース - トピックス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=
壷
http://headline.2ch.net/bbynews/
カロビー(M)
http://amezor-x.net/kalobby_m.html
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/150308094433.html
- 2投稿者:上念司 投稿日:2015年11月17日(火) 00時36分52秒
- 恐るべき執念と地道すぎる努力 左翼をナメてはいけない
http://ironna.jp/article/2185
SEALDsの正体が気持ち悪過ぎる…
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月17日(火) 14時28分56秒
- 新タグ流行語 #アベノセイダーズ 「アベを憎んでテロ憎まず」「パリのテロもアベのせい」
http://anonymous-post.com/post-21255.html
ガラケー少佐8号@zolshosa
#アベノセイダーズ から、新人コンビがデビューしましたー!
https://pbs.twimg.com/media/CT1_ROtUAAA1sAT.jpg
https://twitter.com/zolshosa/status/665828255702736896
まりお@mario0101
タグ笑えるよねwアベノセイダーズさんの中でもこの書き込みにはぶっとんだよ(笑)
#アベノセイダーズ
https://pbs.twimg.com/media/CT5HHLsUcAAOArq.jpg
https://twitter.com/mario0101/status/666047983796928515
パンパカパンツ@kitanihonganba
慶應大学の金子勝教授 パリ多発テロに絡め安倍晋三首相に「存在が危険」http://news.livedoor.com/article/detail/10833964/
「安保法そして何より戦争屋アベは存在自体が危険です」「戦争屋の特徴をすべて持っている」
#アベノセイダーズ
https://pbs.twimg.com/media/CT3CEGwVEAAY0HB.jpg
https://twitter.com/kitanihonganba/status/665901709890207744
エルコン@国語教室@hidelcondorpasa
しかし #アベノセイダーズ は時空も論理も捻り潰すクソ理論派の多いことww
「フランスのテロにかこつけて安倍首相を叩く人たち」 http://togetter.com/li/900017
https://twitter.com/hidelcondorpasa/status/665648454350143488
beniiro@beni_shiro_beni beniiro
「仏のテロは安倍のせい?」( ̄- ̄)ゞキリッ by #アベノセイダーズ
「テロ防ぐ最良方策は、安倍をやめさせること」? 仏テロでなぜか首相バッシングが起きる http://www.j-cast.com/2015/11/16250769.html
https://twitter.com/beni_shiro_beni/status/666437531085344768
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月17日(火) 17時45分38秒
- 「テロ防ぐ最良方策は、安倍をやめさせること」? 仏テロでなぜか首相バッシングが起きる
1
パリで発生した同時多発テロを受けて、安倍晋三首相へのバッシングが起きている。その政策のせいで
日本が狙われるというのだが、反対意見も次々に出て論議になっている。
「ここに日本国政府及び日本国民を代表し、フランス政府及びフランス国民の皆様に連帯の意を表明します」
「この困難な時に、日本はフランスと共にあります」
安倍首相が戦争をしたがっている??
安倍首相は、2015年11月14日にテロが発生した後、オランド仏大統領にあてて、こんなお見舞いメッセージを出した。
ネット上では、共にテロと戦う姿勢を示すのは当然だ、と支持する声は多い。その一方で、日本が有志連合に
加わると見られ危険だ、と批判する向きもある。
背景には、安倍首相が戦争をしたがっているという根拠不明な見方があるようだ。集団的自衛権を認め、
安保法案まで通したことは、その表れだというのだ。日本人2人が殺された人質事件で、安倍首相がイスラム国を
挑発したと非難され、安倍首相のせいで日本が狙われているという見方はなくならない。
今回のテロ事件では当初、パリの寿司店も銃撃されたとツイッターなどで伝えられ、その証拠だとされた。
一部の仏メディアで寿司店銃撃が報じられたといい、パリ在住というあるツイッターユーザーは、
「なぜ寿司屋(日本料理店)であったのか?日本人は考えるべきだろう」と警告した。
日本の一部テレビ局でも、寿司店が銃撃されたと伝えるところもあった。
しかし、その後の報道では、寿司店は流れ弾が当たってガラスが割れる被害があっただけだとされた。
実際に銃撃されたのは、隣接するカフェであることが分かったといい、誤報だったようだ。
とはいえ、ネット上では、引き続き、安倍首相へのバッシングが相次いでいる。
http://www.j-cast.com/2015/11/16250769.html?p=all
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月17日(火) 18時20分07秒
- ロシア旅客機墜落は爆発物によるテロと断定
11月17日 17時34分
先月、エジプト東部で起きたロシアの旅客機の墜落について、ロシア連邦保安庁は、
これまでの捜査の結果、爆発物によるテロによるものだと断定し、プーチン大統領に
報告しました。
ロシアの旅客機が先月31日、エジプト東部のシナイ半島に墜落して乗客乗員
224人全員が死亡し、過激派組織IS=イスラミックステート関連の武装組織は、
自分たちが墜落させたと主張しています。
ロシア大統領府によりますと、ロシア連邦保安庁のボルトニコフ長官が16日夜に
プーチン大統領に対して、エジプト東部で起きたロシアの旅客機の墜落は爆発物による
テロが原因だと報告したということです。この中で、ボルトニコフ長官は
「飛行中の旅客機の機内で爆発物が爆発して空中で機体が破壊され、破片が広い範囲に
落下した」と説明しました。
これに対して、プーチン大統領は「犯行に携わった者たちがどこに隠れようとも
見つけ出して処罰する」と述べ、徹底的に捜査するよう指示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151117/k10010309701000.html
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月17日(火) 18時35分11秒
- オズボーン英財務相は、通信傍受機関である政府通信本部(GCHQ)で17日に行う予定の演説で、過激派組織「イスラム国」が英国の
インフラを狙ったサイバー攻撃を準備中だと述べ、サイバーセキュリティーへの投資を増やす方針を表明する。
英国は財政収支の黒字転換を目指し、来週にも歳出削減を打ち出す見通しだが、財務相はサイバーセキュリティーの強化には2020年
までに現在の約2倍に当たる19億ポンドを投じる意向だという。
演説原稿の抜粋によると、財務相は「イスラム国はすでに、インターネットを組織の先鋭化や攻撃計画など忌むべきプロパガンダ目的に
利用している」と述べ、「わが国のインフラにサイバー攻撃を仕掛けることで人命を奪うには至っていないが、その意図があることは分かって
おり、全力で準備を進めているはずだ」と警告する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00000075-reut-cn
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月17日(火) 19時48分23秒
- ロシアのプーチン大統領は16日、テロ問題が中心議題となった主要20カ国・地域(G20)首脳会議後の記者会見で、
過激派組織「イスラム国」(IS)に資金提供している国がG20の加盟国を含めて40カ国に上るという見方を示した。
具体的な国名には触れなかった。国家が直接支援しているというよりは、ISの資金源とされる原油販売に関係している
組織や、ISの主張に共鳴する支援者がいるとされるシリアの周辺国を念頭に置いているとみられる。
さらにプーチン氏は、ISによる原油の販売について、ロシアの偵察衛星が撮影した画像をG20の会議の場で示した上で、
どのような規模で行われているかを説明したという。
ISの資金源を断つために国際的な協力が不可欠だと訴えると同時に、ロシアが行っている空爆についてもその一環として
位置づける狙いとみられる。(アンタルヤ=駒木明義)
http://www.asahi.com/articles/ASHCK219BHCKUHBI00B.html
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月17日(火) 20時06分35秒
- 民主党議員「日本はテロに対する準備できてんの?w」 自民党「じゃあ手始めに共謀罪作るわ」
http://hosyusokuhou.jp/archives/46030317.html
スパイ防止法もはよう!はよう!
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月17日(火) 20時24分49秒
- もはよう!
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月17日(火) 21時24分35秒
- 「慰安婦狩りなかった」朝鮮総督府100歳生き証人≠ェ語る「強制」の虚構、事実ねじ曲げに憤怒
http://www.sankei.com/west/news/151116/wst1511160006-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/151116/wst1511160006-n2.html
http://www.sankei.com/west/news/151116/wst1511160006-n3.html
http://www.sankei.com/west/news/151116/wst1511160006-n4.html
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月17日(火) 21時26分35秒
- 河野談話を検証した方がいいな
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月18日(水) 07時30分46秒
- <パリ同時多発テロ>仏大統領、対テロ戦で憲法改正へ
◇過激な思想を持つモスクの閉鎖の検討も 【パリ賀有勇】パリ同時多発テロを受け、フランスのオランド大統領は16日、テロ攻撃に柔軟に対応するため、
非常事態宣言によらなくても強力な治安対策をとれるよう憲法改正に乗り出す方針を示した。また、国内のテロ対策を強化するため、危険人物を国外に迅速に追放したり
、過激な思想を持つモスク(イスラム礼拝所)の閉鎖を命じたりすることの検討を始めた。同時テロで犯行声明を出した過激派組織
「イスラム国」(IS)に対する空爆強化だけでなく、国内でもテロ対策に全力を挙げる姿勢を鮮明にした
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6181223
九条導入ですか?
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月18日(水) 08時48分58秒
- 出光の「日章丸事件」 敗戦で自信喪失の日本人奮い立たせた
http://www.news-postseven.com/archives/20151118_361496.html
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月18日(水) 08時55分39秒
- 米研究機関が警告、中国の情報工作に惑わされるな
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45291
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月18日(水) 11時33分09秒
- ”自民党のテロ対策”に『関係者が凄絶な火病を発症して』世間の笑い者に。図らずも正体を曝け出している
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50471116.html
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月18日(水) 12時13分35秒
- 翁長知事「サンゴ損傷確認できず」…辺野古沿岸
沖縄県の翁長知事は17日の記者会見で、8〜9月に辺野古沿岸部で行ったサンゴ礁の損傷などを
確認するための潜水調査結果について、「岩礁破砕がなされたかは、残念ながら判断できなかった」と
明らかにした。
県は当初、岩礁破砕を許可した範囲外で損傷を確認した場合、移設作業の前提となる許可を取り消す
ことを示唆していた。
県によると、調査は8月31日〜9月11日に実施。沖縄防衛局が設けたコンクリート製ブロック(アンカー)
の周辺など計104か所でダイバーが潜水。県は、立ち入り禁止水域での調査に必要な米軍からの許可に
約半年を要したため、その間に海底面の状況が変化し、岩礁破砕の証拠を確認できなかったとしている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151118-OYT1T50023.html?from=ytop_main1
「岩礁破砕がなされたかは、残念ながら判断できなかった」
「残念ながら判断できなかった」
「残念ながら」
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月18日(水) 12時45分09秒
- 残がら
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月18日(水) 12時45分28秒
- 残ラー
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月18日(水) 12時51分00秒
- ラー
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月18日(水) 15時37分14秒
- パリ近郊で激しい銃撃戦
11月18日 14時28分
パリ近郊で激しい銃撃戦
同時テロ事件があったフランス・パリの近郊で、日本時間の午後0時半ごろから警官隊と何者かの間で激しい銃撃戦が起き、地元メディアによりますと、けが人が出ているもようです。
地元メディアによりますと、銃撃戦が起きているのはパリの北にあるサンドニ市で、今月13日には現場近くにあるサッカースタジアムの周辺で自爆テロ事件が起きました。
事件のあと、フランスの捜査当局は、犯行に関わった人物の関係先などに武装した警官隊を派遣して、連日、大規模な捜索を続けています。
地元メディアは、この現場では当時、警官隊がアパートに突入した際、激しい銃撃戦になり、けが人が出ているもようだと伝えています。
また、フランスのラジオ局は、現場近くの住民の話を交えて緊迫した現場の様子を伝えています。このうち、住民の男性は「朝の4時半ごろ銃声で目が覚めた。銃声は30分ほどにわたって続き、爆発音のような音もした」と話し、現場の建物の隣に住む男性は「赤いせん光を見るまでは花火かと思ったが、現場では爆発音がし、ヘリコプターが上空を飛んでいる」と話していました。
一方、地元の警察はNHKの取材に対して「住民には外出せず、窓に近づかないように呼びかけている」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151118/k10010310901000.html
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月19日(木) 09時06分56秒
- ロシア軍 ISの原油輸送車500台を破壊
11月19日 8時21分
シリアにある過激派組織IS=イスラミックステートの拠点に対して空爆を続けているロシア軍は、ISが資金源にしているとされる原油を積んだタンクローリーおよそ500台を破壊したことを明らかにしました。
これはロシア軍の参謀本部が18日に明らかにしたもので、シリア国内の過激派組織ISの支配地域で、この数日間に原油を積んだタンクローリーおよそ500台を空爆によって破壊したということです。タンクローリーはシリアでISが管理する油田からイラク領内にある石油精製施設へ向かう途中だったとしています。
ISは不法に石油を販売して資金源にしているとされており、ロシア軍は、これまでのように事前に定めた攻撃目標だけでなく飛行中にISのタンクローリーや石油施設を見つけた場合も空爆するとしています。
ロシア政府が先月、エジプトで起きた旅客機の墜落を爆弾テロと断定したことを受けて、ロシア軍はISに対する攻撃を一段と強化しており、今週末にもシリア沖に到着するフランス軍の空母との連携に向けて準備を進めているとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151119/k10010311921000.html
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月19日(木) 09時11分54秒
- TPP、拡大の機運 フィリピンなど参加表明続々
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H8F_Y5A111C1EA2000/
着々と進む包囲網
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月19日(木) 09時32分23秒
- ドイツのドレスデンで大規模な反イスラム/反難民デモ、参加者は1万名
http://www.businessnewsline.com/news/201511182236040000.html