■
カロビー格安スマホ&SIM部
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2015年02月20日(金) 17時40分32秒
人柱募集
188
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時16分28秒
スクリーンショットを取るときの音の消し方の話をしてるのに、
勝手にスクリーンショットの取り方の話をしてバーカとか言ってる183が意味不明
189
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時19分36秒
変な人が連投して怒りを現してるなww
190
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時22分43秒
むしろwの人が変な人に見える
191
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時27分49秒
>>189
どれが連投ですか?
192
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時28分37秒
おいおいおい
朝からギスギスしてるな
このスレはまったり行こうぜ!
193
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時29分40秒
アホなのに人を馬鹿にするからギスギスするんだろうが変人が。
194
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時33分50秒
>>183
の書き込みは基地Gじゃなくて間違いなんで無視してもいいですよね。
195
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時38分15秒
日本のSIMを使ってる以上、本体に組み込まれたソフトによる撮影音を設定で消すことは出来ない。はず。
別途アプリを導入するか、音声ファイルそのものをどうにかするかしかないのではないのか
196
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時40分09秒
カメラの撮影音ならともかく
スクショの撮影音を設定で消せないってそんなのあるのか?
197
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時40分42秒
スクショとカメラを混同してるとかw
198
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時45分33秒
煽るのも結構だが、じゃあ、178がご所望してるZenfone2 laserでの
スクリーンショット撮影音無音化のやり方を書いてみてくれ。
設定で出来るんだろう?
199
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時47分51秒
Zenfone2 laserは基本設定のままでスクショで音は出ないよ
200
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時51分09秒
設定を下にスクロールしていくと「スクリーンショット」があるから
そこのサウンド設定で「サウンドを無効にする」にすればいいよ
201
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時55分10秒
普通、音の設定で悩むことなく無音化できるだろうが
何でこんなにひっぱるんだよ。
202
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 08時57分31秒
Androidは機種によって設定は違うだろ
203
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 09時00分25秒
んで、無音に出来たのかい?
>>178
204
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 09時02分59秒
概ね同じですよ。
205
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 09時04分19秒
>>199
ならなぜ178の質問が出てくるのか
206
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 09時08分35秒
>>199
と
>>200
は俺だけど
なんかもとからスクショでは鳴ってなかったような気がしたけど
思い違いだった
たぶん初日に鳴らない設定にしたのを失念してたのよ
207
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 09時11分48秒
俺のandroid端末はroot化してファイル名をいじるとかしないとダメらしい
カメラの撮影音はわからんではないけど、
スクリーンショットの撮影音が消せないってのはよくわからん
208
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 09時15分04秒
質問者がまったくのスマホ素人なんだろ。
209
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 09時19分33秒
zero-3はふつうにファイラーでシャッター音の音声ファイルを
無音の音声ファイルに置き換えるだけで済んだが
最近のスマホはめんどくさいね
210
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月12日(日) 10時34分36秒
というかスクショの音なんてしない
211
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 10時40分35秒
あーなるほど
つまりカメラ画面のスクショを取ることで盗撮しようってんですね
こりゃあ盲点だわ
212
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月12日(日) 11時14分46秒
??
213
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年06月18日(土) 16時53分19秒
http://haku.atentblog.com/entry/Acer/Liquid-Zest-Plus/20160423
決まりやろ
214
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年06月18日(土) 17時00分14秒
フルHDじゃないのか
215
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年09月06日(火) 18時06分25秒
FREETEL Priori3 LTE SIMフリー
http://kakaku.com/item/J0000017888/
純粋に連絡専用として買ってみた
216
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年09月06日(火) 21時27分02秒
http://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=top_carousel_pc_big_campaign_0903_SS
ファーウェイのフラッグシップハイエンド機のP9が事務手数料税込一括価格33,912円だよ
明日の20時〜200台限定だよ
音声付きプラン〜3GB制限で月額税込1,728円で使えるよ
縛りは1年だよ
コスパ考えたらこれ以上の端末+プランはちょっと無いかと
それなりに競争率高そうだけど頑張ってね〜
217
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年09月07日(水) 20時28分02秒
それなりにって!
200台が30秒ぐらいで売り切れてたよ!!!
まあ最新の準ハイエンド機が半額だからしょうがないけど!!!!
218
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年09月07日(水) 21時04分18秒
LINEモバイルなのにSMS無しの500円プランじゃLINEができない?
219
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年09月08日(木) 10時48分52秒
ご安心下さいLINE運営会社から丸見えなのでSMS無しでも認証できます
220
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2016年11月15日(火) 05時03分03秒
中華スマホ注文したったたたた。
221
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年11月15日(火) 06時33分16秒
いいなー
222
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2016年11月15日(火) 06時56分26秒
モトローラのg4プラス買った
値段考えたら出来が良いね
223
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2016年11月15日(火) 23時00分50秒
僕のはこれ。
http://mymobile-wifi.com/leeco-le-max-2-au
2万2千円ぐらい。
224
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年11月15日(火) 23時12分55秒
俺の27インチモニタと同じ解像度だな・・・
今Googleのスマホだから次もGoogleのにしようと思ってるけど、7万ぐらいする見込みなんだよなあ。
何が違うんだろう。
それの3台分ぐらいの価値があるのだろうか
225
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2016年11月23日(水) 14時28分34秒
中華スマホ来た。15日注文で今日だから実質8日。
送料込みで24,237円。
買ったのはここ。スマホ以外も面白いものがいっぱいある。
http://www.gearbest.com/cell-phones-c_11293/
時計とかおもちゃ、面白い。
226
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2016年11月23日(水) 19時29分26秒
お前ら俺より高いのを買うな
これに統一しろ
FREETEL Priori3 LTE SIMフリー
http://kakaku.com/item/J0000017888/
227
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2016年11月26日(土) 08時00分36秒
3日程使った感想。
電池食い以外は特に大きな問題は起きていないし、
ZenPhone2とかと比べて圧倒的に速い。
画面はギラつきもないし、2K液晶は綺麗。
アプリによっては、2Kに最適化されてなくて、
妙に小さい表示になったりが心配だったんだけど
今のところなし。
SDカードが使えない事が小さな不満かな。
228
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2017年01月08日(日) 09時49分05秒
格安スマホ弄るの楽しい。
って事で5インチで女性でも使いやすそうなフルスペックZUKのZ2が2万円を切っていたので買ってみた。
が、最初から入っているGooglePlayが何も落とせない不安定さから、そのままでは嫁に渡せず
インド版公式ROMを焼く準備中。
229
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2017年01月08日(日) 10時45分56秒
ZenPhone2lazerつかってるけどくそ重いんだよね
俺もおなじの買おうかな
230
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2017年01月08日(日) 15時06分02秒
ZUK Z2は中華とかショップROMだとGooglePlayがほぼ使えないと言っていいと思います。
今インド版のROM焼いています。しばしお待ちを。
231
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2017年01月08日(日) 15時19分08秒
インド版の公式ROM入れました。
思った以上にサクサクダウンロードしてます。
まだ日本語化してないんですが、日本語化も簡単そうだし
これ、すごいいいかも。
232
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2017年01月08日(日) 18時55分25秒
ZUK Z2を日本語化しました。
アプリや利用環境は日本語になりましたが、設定がすべて英語のままです。
が、英語なんでなんとなくでもわかるので、何も困りません。
やはりインド版にするべきです。
233
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2017年01月08日(日) 20時12分57秒
泣いてもええんやで
234
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2017年01月08日(日) 20時54分37秒
インドて余計わからんやろ
235
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2017年01月09日(月) 00時06分40秒
中華版は中国語、さらにGoogle関連のアプリは一切入っていないんですよ。
もし初期化したら、最初からやり直し、アプリも全部自分で入れなければいけない。
さらに日本語IMEが入ってなくて、GooglePlayも使えない状態から
自力で探してinstallしなければいけない。
一方、インド版は疑似グローバル版的位置づけらしく、
デフォルトの言語が英語かつ、初回起動時に、Googleにログインするダイアログが出てくるから
そのままササッとログインするとアカウントの同期やら
Google関連アプリを選択してinstallができるの。
あとは日本語環境を整えれば完了。
Chromeのブックマークやらアドレス帳やらは前に使ってたのがそのまま入ってる。
どう考えてもインド版のが便利。
236
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2017年01月14日(土) 11時40分14秒
YAMADA電機が制限なし2480円プランを出していて、アクセスポイントにするといいと思うんだが
事業の継続性やサービスの継続性はどうなんだろう?
ある日突然にやっぱり制限掛けますとか嫌だな
http://cache.ymall.jp/image/ymdweb/pc/common/event/2015/150404_001.png?_ga=1.206937107.1870235506.1484361322
237
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2017年01月14日(土) 11時52分27秒
そんときやめりゃええやん
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ