Pentium Dual-Core E5200.2
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月08日(日) 12時44分49秒
>で、大量の画像データを転送して次の作業に移る時間の目安、
これ別に変わらなくない?
20分→40分→20分とか今までどおりでしょ?
並びを把握して波みたいなのからその先を予測する高等テクニック?
ていうかかかった時間とか出る?

>また複数の記録メディアの性能差とか見やすくなった機能を便利と感じて何かおかしいのか?
これ別に同時に同じパワーでやるわけじゃないし意味なくない?
PCがそれぞれのメディアごとに速度覚えてて例の適当な転送時間を本来の転送時間表示に勝手に瞬時に近づけて表示してくれるならともかく
このデータをこのHDDだとこんくらいやな、DVD-Rに書くとこんくらいやなってのは結局人間が覚えてないとダメじゃん
あんま意味ないと思うんだけど

別に便利だと思ってるならそれでいいけど
画像だけではいまいち意味がわからないだろ
聞いちゃいけないのか?
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ