- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年08月11日(日) 17時36分07秒
 - 今夜から見ようと思う
流行に乗り遅れないように  
- 182投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月14日(月) 16時41分39秒
 - 安堂ロイド結構面白かったんだけど
キムタクが吹っ飛んだ後急にB級に
あのナースはあかんやろ  
- 183投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月15日(火) 09時37分06秒 
 - キムタク初回は19やて 
 
- 184投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月17日(木) 17時34分57秒 
 - 堺雅人主演の「リーガルハイ」、第2話の視聴率は16.8%…初回から4.4ポイントダウン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000075-spnannex-ent   
- 185投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月18日(金) 21時27分56秒 
 - 【問題】
http://uwakich.com/archives/31583738.html
において元夫甲は元妻乙に対して何倍返しをしたといえるか  
- 186投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月19日(土) 10時38分07秒 
 - シャブ中で育児放棄の腐れマンコを廃棄処分 
 
- 187投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー(6周年)  投稿日:2013年10月21日(月) 10時49分58秒 
 - 安堂ロイド 第2話視聴率15.2% 大幅ダウン
http://mantan-web.jp/2013/10/21/20131021dog00m200001000c.html
  
- 188投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー(6周年)  投稿日:2013年10月21日(月) 17時52分09秒 [序の口]
 - クロコーチおもろいよ、他見てないから知らないけど 
 
- 189投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー(6周年)  投稿日:2013年10月21日(月) 17時59分14秒 
 - クロコーチ、主役の演技が悪いとかじゃないんだけど
なんだか存在感が薄いよな
むしろうまいとは思うんだが  
- 190投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月28日(月) 10時21分24秒 
 - *9.2% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・クロコーチ
13.2% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・安堂ロイド・A. I. knows LOVE?  
- 191投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月28日(月) 10時38分47秒 
 - キムタクもこんな20代の若手アイドルがやるような役じゃなくて
年相応の役やればいいのに。  
- 192投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月28日(月) 11時36分16秒 
 - そういう演技力は無いんだから仕方ない 
 
- 193投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月28日(月) 17時49分35秒 
 - アンドロまあまあおもろいじゃんな
金かけてる割に視聴率はそこまで良くないけど  
- 194投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月28日(月) 18時18分20秒 
 - 今回のドラマでは「ちょ、待てよ」は出たんですか 
 
- 195投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月28日(月) 21時46分35秒 
 - 「アンドーアサヒが死ぬことは禁じられている!」って勝手だなあ 
 
- 196投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月05日(火) 12時21分29秒 
 - SMAP木村拓哉(40)主演の同局系ドラマ「安堂ロイド」(日曜午後9時)の3日放送 
 の第4話は10・3%だった。同時間帯にテレビ朝日系で日本シリーズ第7戦が中継され、放 
 送時間が重なったことで、数字を落としたとみられる。 
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20131105-1213930.html  
- 197投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月05日(火) 14時14分26秒 
 - 第4話もまあまあだったぞ 
 
- 198投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月05日(火) 17時04分43秒 
 - 割らないと思うけどもし来週以降10%割ったら大ニュースやな 
 
- 199投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月05日(火) 18時11分32秒 
 - みんな見てないようだけど
ちゃんと面白いぞ
ナースがうざいけど  
- 200投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月07日(木) 20時29分26秒 
 - ロスジェネの逆襲読んだ
面白かったけど、もう一波乱あってもよかったんじゃないかなー
  
- 201投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月11日(月) 13時03分42秒 
 - 木村拓哉(40)主演 「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」 視聴率11・5% 
 
- 202投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月11日(月) 14時30分41秒 
 - 5話は今までで一番よかったんじゃねえかな
ナースは死んだ  
- 203投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月11日(月) 14時44分25秒 
 - 俺もそう思う 我慢しててよかった
主人公にかなわぬ恋をして犠牲になって死ぬ
ってのはヤマトよ永遠にのサーシャとか999のクレアのパターンなんだけど
俺はこういうのに弱い
本田翼が来週からいなくなるのは残念だけど  
- 204投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月11日(月) 15時07分09秒 
 - おーなんだ
俺以外に見てるやついたのか
よかったぜ  
- 205投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月20日(水) 12時03分37秒 
 - 6話
こっからダメになりそうな感もあるな
脳データはロイドかどっかに移動してるんだろうけど
まあロイドが死んだときに移動して来てそのままやってくってEDもありうるな  
- 206投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月25日(月) 10時21分56秒 
 - 七話
最後のバトル面白かったなキムタクもサフリ先生も遠藤もいいな  
- 207投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月25日(月) 10時27分01秒 
 - 未来から来たやつらダイナブック使ってたりキムタクにUSBついてたり
そういう意味でも面白かったな  
- 208投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月25日(月) 10時44分12秒 
 - アスラシステムってV-MAX? 
 
- 209投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月25日(月) 10時53分14秒 
 - 11.2% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・安堂ロイド・A. I. knows LOVE? 
 
- 210投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月25日(月) 11時38分18秒 
 - >>208
そんな感じやな
使うとなにかの回数が減ってあと2回になっとる
まあ最後は無理に使うんだろうがな
視聴率動かなくなったからちゃんと固定客ついたみたいやな  
- 211投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月25日(月) 14時16分11秒 
 - あの瞬間移動は悟空っぽいから界王拳だな 
 
- 212投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月02日(月) 17時43分10秒 
 - 8話
ちょいタルかった
ウザナース復帰  
- 213投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年12月03日(火) 06時53分12秒 
 - 俺は面白いと思ったがな 8話
ただ多重人格とかいろいろブチ込みすぎ
後2話でどうやって決着つけるんだ
連ドラってたいてい6話くらいから「早く終わんねーかな」ってのが多いんだけど
このドラマは4話くらいまでがタルくて後半おもしろくなった。
初期のバトルの連続が視聴脱落者生んだ要因だと思ってる。  
- 214投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月03日(火) 08時37分40秒 [三段目]
 - 記憶喪失んとこうざいし
(都合のいいとこだけ忘れる)
ただキレたのかと思ってたら多重人格を医者に説明させるダルさとか
(俺は○○じゃゲッハッハってやればいいだろ)
ウザナース男塾レベルで復帰とか
(バックアップがあったようでもなく、バックアップがあればOKならわりと話台無し)
かつての敵が味方にという定番の盛り上がりシーンが、全然絡んでないカドシロとか
キムタク殺害理由がというか設定がかなり矛盾してる気がする  
- 215投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月11日(水) 18時50分49秒 
 - 盛り上がって来たな
もう終わるのかと思ったよ
文句なしに面白かった
ただ次回は助かったやつもまた全員やられるみたいなのが見えたんだが…  
- 216投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年12月11日(水) 19時20分45秒 
 - そう見せかけておいて・・・ 
 
- 217投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月11日(水) 21時19分29秒 
 - 大島の別人格が黒幕なのかな
VS悪みたいなのとは違うのかな  
- 218投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月11日(水) 21時28分49秒 
 - ラスボスの香川照之が出て来る 
 
- 219投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年12月16日(月) 10時17分14秒 
 - 最終回はどこも外さなかったな
遠藤節がちょっとウザかった
最後にイエスって言ったの遠藤だよなあれ?  
- 220投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月16日(月) 12時01分40秒 
 - ・メモリ(かなり丈夫)があれば不死身
・サプリはメモリもいらない
・プリントアウトしなおせばわりとすぐボディ復帰
・脳データを入れれば普通の人間もアンドロイドボディで違和感無く復帰
・OSチェンジは薬
・自爆コマンドも薬(捨てろよ)
・本気を出すとオーラが出る
面白ければ別にいい  
- 221投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月16日(月) 12時05分07秒 
 - <安堂ロイド>最終回視聴率12.6% キムタクが最強のアンドロイドと最終決戦 
 12月16日(月)10時9分配信 
 人気グループ「SMAP」の木村拓哉さんが主演を務める連続ドラマ「安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜」 
 (TBS系)の最終回が15日、放送され、平均視聴率は12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。  
- 222投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年12月16日(月) 12時13分36秒 
 - 上がってるけど最後だけ見る派がいるだけだな 
 
- 223投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年12月30日(月) 21時56分59秒 
 - <2013年華流10大ニュース(5)>「倍返しだ!」台湾でも半沢直樹がブームに 
 2013年も華流芸能界ではおめでたい話題から世間を騒がせた事件までさまざまな出来事があった。 
 その中から10大ニュースをセレクトしてご紹介する。第5回は台湾でも半沢直樹ブーム。 
 2013年に驚異の視聴率をたたき出し、大ブームとなったドラマ「半沢直樹」。 
 台湾でも放送され、大人気となった。最終回は放送局の史上最高視聴率を記録。 
 理不尽な会社組織や上司と真っ向から闘う主人公の生きざまが支持されている。 
http://news.livedoor.com/article/detail/8392998/  
- 224投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年04月22日(火) 00時39分04秒 
 - 堺雅人ってもしかしていつでもどこでも同じ演技の
いわゆるキムタク型なんジャマイカ  
- 225投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年04月22日(火) 09時02分37秒 
 - 田村正和型ともいえる
ドラマに合ってればいいけど堺はあんまり好きになれないな  
- 226投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年04月22日(火) 09時42分19秒 
 - 最近は個性派とか演技派とか言わんの? 
 
- 227投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年04月22日(火) 15時52分30秒 
 - 個性派かもしれんが演技派ではないな 
 
- 228投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年04月22日(火) 20時44分00秒 
 - あんま関係ないけど
銀行の臨検のドラマが面白いよ  
- 229投稿者:納豆  投稿日:2014年04月22日(火) 22時50分51秒 
 - 南極料理人の時は人の良いオッチャンだった 
 
- 230投稿者:eロケットマン  投稿日:2014年04月23日(水) 05時52分14秒 
 - クヒオ大佐の時はつけ鼻が印象的でした。 
 
- 231投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年04月23日(水) 11時51分38秒 
 - >>228のやつ、原作が同じ人なんだな