NSAひどい
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月10日(月) 05時24分52秒
the NSA's secret tool to track global surveillance data
http://www.guardian.co.uk/world/the-nsa-files
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月10日(月) 08時00分18秒

元CIA職員が暴露、米政府のネット・通話情報収集 亡命を希望
2013.6.10 07:42

 米紙ワシントン・ポスト(電子版)は9日、国家安全保障局(NSA)が市民の通話記録やインターネット上の情報をひそかに収集していたことを同紙などに暴露したのは、中央情報局(CIA)の元職員、エドワード・スノーデン氏(29)だったと明らかにした。現在、香港に滞在している本人の了解を得て公開した。

 同氏は市民のプライバシーを守るため「政府にメッセージを送るのが重要だと考えた」と説明。米司法当局は重大な機密漏えいだとして捜査を始めており、同氏は「表現の自由を信じる国に亡命を求めたい」とも語った。

 英紙ガーディアン(電子版)も同日、ワシントン・ポストに先んじて、本人の希望だとして同氏の実名とともにインタビュー映像を公開した。ガーディアンによると、スノーデン氏は在日米軍基地でNSA関連施設の管理に当たったこともあるという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130610/amr13061007430003-n1.htm
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月11日(火) 00時12分57秒
GCHQ spying claims statement

The foreign secretary is making a statement to MPs on GCHQ spying claims.
http://www.bbc.co.uk/democracylive/21006885#TWEET784629
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月11日(火) 00時26分15秒
CIA職員はなんでこんな今さらの話すんの?
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月11日(火) 00時44分01秒
政府が公式に認めないことは何でも「陰謀論(笑)」と機械的に笑い飛ばす俺変的単細胞は
ネットの書き込みを何でもかたっぱしから信じ込む連中と同じくらい馬鹿であるが
世の中にはそういうのがけっこう多いから
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月11日(火) 00時45分52秒
ウィリアム・ハゲって
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月11日(火) 23時12分18秒
英紙ガーディアンなどは6日、米国家安全保障局(NSA)がマイクロソフトやアップルといったインターネット大手企業のサーバにアクセスして、
電子メールや写真といった個人のデータを引き出していると報じた。

ガーディアンおよび米ワシントン・ポスト紙の報道によると、NSAはマイクロソフト、アップル、グーグル、ヤフー、フェイスブックなど大手9社の中央サーバーにアクセスしているとされる。
このプロジェクトは「PRISM」と呼ばれ、ポスト紙は計画の概要について説明した文書を入手したという。

NSAは電子通信を監視している米国の情報機関。PRISMは2007年から存在しており、以後「飛躍的に拡大」したとポスト紙は伝えている。

ガーディアンが掲載したスライドによると、データ収集は2007年のマイクロソフトから始まり、
08年から12年にかけてヤフー、グーグル、フェイスブック、ユーチューブ、スカイプ、アップルなどに対象が広がった。
http://www.cnn.co.jp/tech/35033109.html
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月11日(火) 23時23分44秒
まさかハッキングじゃないだろうし、企業側がそれを許したってことなのか?
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月12日(水) 01時23分46秒
もちろん
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月12日(水) 10時56分41秒
政府に提出した顧客データの件数公表を要請=米グーグル

 インターネット検索最大手の米グーグルは11日、国家安全保障局(NSA)など情報機関に顧客情報を提出するよう命じられた外国情報監視法(FISA)裁判所の令状の件数と種類について公表する許可を政府に求めたことを明らかにした。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324449604578540112880828192.html
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月12日(水) 11時50分48秒
これはあれだな
エシュロンなんかないよっていうためのブラフ
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月12日(水) 18時10分02秒
この「PRISM」と呼ばれる極秘の監視システムは9.11テロ事件の発生後、ブッシュ大統領時代に法整備されたもの。企業は政府からユーザの個人情報などについて開示命令があった場合、法に則って情報提供を行ってきました。しかし、個別に認可を得るのが大変だということで、国家安全保障局(NSA)や連邦捜査局(FBI)が令状や企業の同意なしでも情報を参照できるようにしたものがこの「PRISM」です。
http://gigazine.net/news/20130607-secret-program-prism/
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月12日(水) 19時33分19秒
米データ収集告発者の受け入れ、ロシア「亡命申請あれば検討」

[モスクワ 11日 ロイター] - ロシアのペスコフ大統領報道官は11日、米国家安全保障局(NSA)が大手インターネット関連企業や通信会社から
利用者のデータを収集していると暴露した元中央情報局(CIA)職員のエドワード・スノーデン氏について、亡命申請があれば受け入れを検討する考えを示した。

ペスコフ報道官は亡命を認めるとまでは明言しなかったが、下院外交委員会のプシコフ委員長はツイッターに、「スノーデン氏の亡命を約束することは、
ロシアが政治的理由で迫害された人たちを保護することになる」などと投稿し、同氏の亡命を受け入れるべきだとの考えを示した。

香港に渡ったスノーデン氏は、アイスランドに亡命する希望を示している。

一方、プーチン大統領は政府系英語衛星テレビ「ロシア・トゥデー」(RT)に、米当局の情報収集は「国際的なテロリズムとの戦いという前提で」正当化されると指摘。
その上で「ロシアでは裁判所の許可がない限り、電話の会話を盗聴することはできない」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE95B00M20130612

こえー
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月13日(木) 12時32分45秒
「米国が中国にハッキング」 元CIA職員が暴露
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1301O_T10C13A6EB2000/

いったいどうなってしまうのか!!
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月14日(金) 12時02分18秒

FBI長官、米情報収集告発者の訴追に「あらゆる措置」
2013年 06月 14日 08:54 JST

[ワシントン 13日 ロイター] - 米連邦捜査局(FBI)のモラー長官は13日、米当局による個人情報の収集活動を
暴露した米中央情報局(CIA)の元職員エドワード・スノーデン氏の訴追に向け、必要なあらゆる措置を取っていると明
らかにした。

モラー長官は下院司法委員会の公聴会で、スノーデン氏が暴露したことで国家の安全保障が損なわれたと証言。「(スノー
デン氏は)現在進めている犯罪捜査の容疑者である」と述べた。

スノーデン氏は、米国家安全保障局(NSA)が大手インターネット関連企業や通信会社から利用者のデータを収集してい
るとの情報を、英ガーディアン紙と米ワシントン・ポスト紙に提供した。同氏は現在香港にいるとみられ、アイスランドに
亡命する希望を示していた。

この問題で、米司法省は犯罪捜査を開始しているが、同氏への容疑などは明らかにされていない。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE95C0AN20130613
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月14日(金) 13時13分50秒
これって日本のTVでやってる?
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月14日(金) 13時22分23秒
スパイ大作戦のBGMつけたりして面白可笑しくやってますよ。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月14日(金) 14時26分46秒
もしかして日本には関係ない話だと思ってるとか?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月14日(金) 19時47分20秒
日本の場合はんなめんどうなことせんでもザルでしょ?
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月14日(金) 23時34分58秒
NSA leaker's girlfriend says she's 'lost at sea'
http://edition.cnn.com/2013/06/11/us/nsa-snowden-girlfriend/index.html
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月15日(土) 02時57分45秒
「米政府に個人情報を提供しないネット生活」のためのツール集:プリズム・ブレイク http://prism-break.org
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月15日(土) 21時03分58秒
元CIA職員、暗号メールで英紙に情報提供

 【ロンドン=佐藤昌宏】米国家安全保障局(NSA)などによる通信監視を暴露した米CIA元技術助手エドワード・スノーデン氏は、情報提供先として米紙ワシントン・ポストに加え、英日刊紙ガーディアンを選んだ。

 同紙は、情報提供を受けた経緯などを紙面で伝えている。

 ガーディアンは米国内で新聞を発行していないが、ウェブサイトには「米国版」があり、月間1000万回以上のアクセス数を誇る。スノーデン氏は、同サイトに公民権問題や米国の安全保障に関するコラムを寄稿している元憲法学者の米国人グレン・グリーンウォルド氏(46)の「体制と対決する」姿勢に共鳴し、情報提供先に決めたという。

 スノーデン氏は2月中旬、グリーンウォルド氏にメールを送り、情報提供を申し出た。NSAなどにメールを盗み読まれるのを恐れ、暗号を使ったメールのやり取り方法を伝授する動画も送っていた。

 グリーンウォルド氏は当初、情報の真偽に疑問を抱いていたが、スノーデン氏から別個に接触を受けていた知り合いの米映画監督が同氏の身元を保証したため、暗号メールで情報提供を受けるようになった。2人は5月下旬、香港のホテルで初めて顔を合わせた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130615-OYT1T00865.htm
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ