カロビ世論としては改憲は賛成なの?反対なの?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年04月11日(木) 21時57分03秒
当然カロビのみんななら既に態度を決めてると思うけど
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2013年05月05日(日) 10時04分18秒
検閲っつうかこれなら何でも出来そう後付けで
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月06日(月) 14時40分14秒
田原:僕は護憲論者ではない。憲法の変えるべきところは変えてもいいと
思っている。ドイツを始め、日本以外の国は憲法を何度も変えているわけだから。
ただし、憲法の中で変えてはいけない条文が二つある。

一つは、9条1項。国権の発動としての武力行使、戦争はしないという条項。
これは絶対に変えるべきではない。安倍さんにも直接言ったことがある。
2項は何を言っているか分からないから、変えてもいいと思うが。

もう一つ、僕が改正に反対なのが、96条だ。いま憲法を変えようという
意見が出てきたのはチャンス。だから、どこを変えたいのかをきちんと言って、憲法を変えるべきだ。
いまは憲法を変えようとすると、衆参両院の国会議員の3分の2以上の
賛成がないと変えられない。3分の2以上の議員が賛成したうえで国民投票にかけることになっている。自民党は、
この国会議員による発議の条件を過半数にしようとしているが、これは危険だと思う。

自民党が憲法を改正したいと思っているのはわかる。しかし、
憲法改正のハードルを低くしたら、自民党と違う政権ができて、
また変えようとしたときにすぐ変えられてしまう。過去の歴史を見ても
危険な政権が生まれることはよくあるから、ハードルを下げるのはやめたほうがいい。

実は憲法改正に賛成している人でも、「96条の改正は反対」という人が
結構多い。つい最近の朝日新聞の世論調査でも、憲法96条の改正に反対という人は54%で、
賛成という人の38%よりも多かった。僕もそうだ。

http://blogos.com/article/61525/
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月06日(月) 15時45分44秒 [幕下]
現行憲法の具体的・現実的な不都合つまり実害とは?
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月06日(月) 20時48分05秒
この頓珍漢な感じ
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月06日(月) 20時52分30秒
また他人にはさっぱり分からない脳内イメージをそのまんま書いちゃう人か
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月06日(月) 20時55分29秒
この頓珍漢な反応
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月06日(月) 20時58分23秒
とんちんかんと言われてもねえ〜(笑)
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月06日(月) 21時01分56秒
床屋談義に小学生が首突っ込んでる様だ
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月06日(月) 21時51分22秒
施行だか菅だか忘れたけどそのへんの自民がTVで言ってた説明によると

現憲法の最大の不都合とは自衛隊が「軍」とされていない点である、
そのために国際法上、軍であれば認められる権利が認められなくなる

的な話をしたら、すかさず野党の誰かが

国際には自衛隊は軍扱いになっていてそういう不都合はない

みたいな反論をして、自民が急に勢いが無くなって

とにかく「軍」という名前をにすること自体に意義がある

とかなんとかなんだかフワフワした話になっていた記憶あり。
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月06日(月) 22時15分10秒
いきなり尻見せ
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月06日(月) 22時17分29秒
集団的自衛権も認められておらず名目上軍隊呼ばわりってだけだね
こんなとこでレベルの低い世論誘導ごっこは楽しいの?
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月06日(月) 22時54分08秒
つまり9条以外は全くいじる必要は無い
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月06日(月) 23時20分13秒
変に結論づけ急ぎたがるのはいつものアレか
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月07日(火) 00時48分48秒
中身は知らないからどうでもいいんだけど、
もっと読みやすい文章に改正して欲しいよね
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月09日(木) 15時15分39秒
96条先行、民・公「慎重」…自・維・み前向き

 衆院憲法審査会は9日午前、憲法の改正要件を定めた96条(第9章)の見直しについて議論し、7党が見解を表明した。

 衆参の憲法審査会で96条がテーマとなるのは初めて。

 民主党と公明党は、96条をほかの条項に先行して改正することに慎重な立場を示した。自民党、日本維新の会、みんなの党は改正に前向きな立場を表明した。ただ、みんなの党は改正の前に選挙制度などを見直すことを条件にあげた。共産党と生活の党は反対した。

 96条は憲法改正の手続きについて、〈1〉衆参各院の総議員の3分の2以上の賛成で発議(国民に提案)〈2〉国民投票で過半数の賛成が必要――と定めている。

 審査会で民主党の武正公一氏は「(党内に)両論がある。議論を深め、党としての考え方を明確にしたい」と述べた。その上で、「96条のみの改正には慎重な立場だ。どこを変え、どこを変えないのか、中身の議論が欠かせない」と語った。

 公明党の斉藤鉄夫氏も「先行改正論に対しては慎重であるべきと考える」と述べた。一方で、「3分の2を一定程度、緩和することについて否定するものではないという意見もある」と96条改正そのものには反対しない考えを示した。

 自民党は昨年発表した憲法改正草案で発議要件を「過半数」に緩和するとしている。同党の船田元氏は「改正のハードルは高すぎる」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130509-OYT1T00722.htm
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月10日(金) 07時21分03秒
AKBがこれだけ流行るほどステマに弱く判断力に乏しく集団で流されやすい国民性からして
改憲の手続きのハードルは高く設定しておくべき
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月10日(金) 07時58分19秒

生活の党の小沢一郎代表は9日の記者会見で、憲法に対する党の「考え方」を発表した。憲法裁判所の設置や
検察官に対する弾劾(だんがい)制度導入の検討を盛り込み、司法に対する国会の監視機能を強化する。参院
選の争点となる改憲の発議要件を定めた96条については、「堅持」を明記した。

検察官の弾劾制度については「裁判官と同様の制度を設けることも含め、何らかの措置を講ずることを検討」と
した。国会議員が裁判官役を務め、不祥事などを起こした裁判官を罷免(ひめん)するかどうか決める弾劾裁判
所のような機能を想定しているとみられる。

衆参両院の権限の見直しについて、参院で否決された法案を衆院で再可決する要件を、現行の「3分の2」から
「2分の1」に緩和することも検討するとした。小沢氏は「(『考え方』から)強調したい部分を取り出して、参院選で
訴える」と語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0509/TKY201305090422.html
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月10日(金) 09時24分58秒 [三段目]

■アメリカは憲法改正について、9条よりも96条の改正を一番問題視

◆憲法96条改正、米国から懸念の声も[News i 2013/05/09]
 アメリカの議会関係者らが安倍政権側に対し、96条改正に対する懸念を間接的に伝えていたことが明らかになりました。
複数の日米関係筋によりますと、『連休中に訪米した自民党議員などを通じて、
「アメリカは憲法改正について9条よりも96条の改正を一番問題視している」と伝えてきたということです』。
 背景には、安倍総理の歴史認識をめぐって中国や韓国が反発する中、憲法改正の要件を安易に引き下げることへの警戒感があるものと見られます。
『こうした懸念を受け、政府内でも空気が変わりつつあります』。
 「憲法は急がなくていい。政権の最後の切り札として温めておいて最後にやる感じでいい」(日本政府関係者)
 「国民的理解をですね、96条についてまだ得られている段階ではない」(菅義偉官房長官)
 安倍総理にとって悲願ともいえる憲法改正に向け、どのような手順を踏んでいくのか、難しい舵取りが迫られそうです。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5327680.html
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月12日(日) 22時54分47秒
維新・橋下氏、自民党の憲法観は「危険だ」

 日本維新の会の橋下共同代表は12日、自民党の憲法改正草案や改正論議について、「危険だ。公権力を強く出し過ぎていて怖い。少なくとも僕ら世代以降は共感を得られないのではないか」と批判した。

 また、「自民党とは憲法観の違いをしっかりと出していかないといけない」と述べ、夏の参院選に向け、自民党との憲法観の違いを明確にしていく考えを示した。大阪市内で記者団に語った。

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130512-OYT1T00735.htm

こっちに貼るべきだった。
維新なんて実質上すでにアレなんだから
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月12日(日) 23時31分00秒
橋下も憲法はちゃんとわかってんだなと
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月13日(月) 00時18分45秒
分かってたら当然改憲反対するだろ
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月15日(水) 20時19分54秒
>>72
憲法96条改正で首相「他国に言われる筋合いない」

 安倍晋三首相は14日の参院予算委員会で、米国側が憲法改正の96条先行論に
懸念を表明したとする一部報道について「そんな事実はまったくない。たとえあったとしても、
他国から『変えてよい』『変えて駄目だ』といわれる筋合いのものではない」と否定した。

 また、「法律と同じように憲法を変えていいとはまったく思わない。
(政権交代で)政党が入れ替わったら民主党の憲法になるというものであってはならない」と語り、
硬性憲法の性格は残すべきだとした。

 自民党が提案する憲法改正草案に関しては「9条を変えることにおいて、このまま通ると思って
いない。私たちの案として出している。簡単なことだとは思っていない。
できる限り多くの人たちに賛成していただきたい。修文の議論にも建設的に応じたい」
と修文を含めて柔軟に対応する姿勢を示した。

 一方、衆院選挙区「0増5減」に基づき区割りを改定する公職選挙法改正案について
「『違憲状態を改正せよ』との司法の要請に応えるのが先決だ。選挙の議席の正当性に関わってくる。
できるだけ早く成立させたい」とし、改めて協力を呼びかけた。

 民主党の前川清成氏への答弁。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130514/plc13051413500012-n1.htm
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月15日(水) 20時55分29秒
総理はもう金晋三に改名しなさい
メンタリティがあの一族とそっくりだから
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月15日(水) 21時13分54秒
薄っぺらい護憲ごっこの次は意味不明の戯言
79投稿者:ポイントはココな  投稿日:2013年05月15日(水) 21時39分21秒
米国側が憲法改正の96条先行論に懸念を表明したとする一部報道について
「そんな事実はまったくない。たとえあったとしても、他国から『変えてよい』
『変えて駄目だ』といわれる筋合いのものではない」と否定した。
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月15日(水) 22時05分42秒
もし言われてたら素直に引っ込めてるに決まってる
この前のアレが分かりやすい
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月19日(日) 11時53分18秒
どうやら言われてた模様w

首相 96条トーンダウン 参院選へ強気発言を封印
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013051902000112.html
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月19日(日) 11時58分53秒
自分の願望を書かれてもねえ
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月19日(日) 12時22分08秒 [三段目]
願望=100%の確証がない

っつうのはお互い様なのにその自覚が無い人って・・・
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月19日(日) 13時08分42秒
ん?
確証もないのに一方的な主観を述べておいてお互い様とはこれ如何に
またセンセイか?
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月19日(日) 13時23分44秒
やっぱ自覚が無い
つうか自覚出来ないんだ
認識能力の問題で・・・
86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年05月25日(土) 00時11分04秒
自公、参院選の共通公約見送り…憲法改正で相違

 安倍首相と公明党の山口代表は24日、首相官邸で与党党首会談を行い、夏の参院選に向けた両党の共通公約作成を見送ることで一致した。

 会談後、山口代表は記者団に「政権合意を(両党間で)まとめて、まだ半年程度しか経過していない。参院選は、国民にそれを問うということでいいだろう」と述べた。

 自公両党は、連立与党を組んで以降、国政選挙では党独自の公約とは別に、連立与党として共通公約を作ってきた。しかし、憲法改正を巡って、両党の立場の違いが表面化していることから作成を見送ったとみられる。公明党幹部は24日、「参院選を直前に控え、新たな火種になりかねない共通公約を作る必要はない」と述べた。会談では、残り会期が約1か月となった終盤国会に結束して臨むことを確認した。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130524-OYT1T01330.htm
87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月14日(金) 20時58分59秒
河野太郎氏は自民改憲案に異論

13日の衆院憲法審査会で、自民党の河野太郎元法務副大臣が同党憲法改正草案に対し
「道徳を憲法の中に持ち込むべきではない」などと述べ、憲法への明記に反対の立場を示した。

草案は「家族は互いに助け合わなければならない」としている。
河野氏は「家族が助け合うのは、そうあるべきだろう」とした上で
「道徳は個人に任せられるものだ」と主張した。

msn産経ニュース 2013.6.13 22:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130613/stt13061322520006-n1.htm
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月14日(金) 21時02分28秒
河野太郎(笑)
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月30日(日) 01時05分25秒
憲法草案に道徳は書き込まざるを得なかった

インタビュー:船田元氏(衆議院議員・自民党憲法改正推進本部本部長代行)

 昨年公表された自民党の憲法改正草案は、憲法の本旨である「国民の国家権力に対する命令」に加え、国民に対する義務規定や
道徳規制などが含まれている。また、表現・結社の自由についても、「公益や公の秩序に反しない」という制限がつけられるなど、
基本的人権の尊重を柱とする現行憲法の精神からも逸脱している点が指摘されている。

 自民党の憲法改正推進本部本部長代行を務める船田元衆院議員は「指摘されている問題点は今後も引き続き議論していく」としながらも、
「道徳的側面は現在の日本人の規範意識が薄れてきている実情を考えるとどうしても書き込まざるを得なかった」と話す。また基本的人権を
めぐっては、「現憲法は多くの権利を保障する一方で、義務に関する規定が少ない。これが利己的な風潮に繋がっているのではないかと
懸念している」という。

 自主憲法の制定は自民党結党以来の悲願だ。船田氏は党内の情勢について、「何が何でも自主憲法、という考え方は減っている。
むしろ実際的な部分を変えていこうというプラクティカルな考え方を持つ議員が多くなってきた」と話し、改正論議の環境が整ってきた
という認識を示した。こうした状況を受けて安倍首相はまず改正条項の96条を先行改正しようという構えを見せている。これについて
船田氏は「衆参両院3分の2以上の賛成という規定を2分の1に緩和しても、その後に国民投票が控えているので硬質性が損なわれ
ることにはならないのではないか。むしろ国民に憲法改正のチャンスを提示できるようにすることも大切だ」とその狙いを説明する。

 自民党の改憲草案の背後にある考え方や憲法に対する認識、党内の情勢や懸念されるポイントなどを、党内で憲法論議をとりまとめる立
場にある船田氏に、ジャーナリストの神保哲生が聞いた。
http://www.videonews.com/charged/interviews/001999/002838.php
http://www.videonews.com/photo/interviews_130627_funada.jpg

アホや
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月30日(日) 10時33分44秒
よりによってお前が道徳言うな的な
http://blog.goo.ne.jp/kumawann/e/ca3fb22cf82324a979a4699a48c885d1
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月30日(日) 10時41分29秒
不倫する奴は外道 だけは同意
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月30日(日) 10時44分10秒
しょうもねえ個人ブログ踏ませんなよ
しょうもねえ他人の意見丸ごと引っ張らなきゃ批判もできねえのか
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月30日(日) 10時52分31秒
いやいやいや、ここでグダグダ書かれるよりは、大部良い。
94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月30日(日) 10時58分57秒
なるほど確かに、不勉強不見識で食い下がられても邪魔だもんね。
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年06月30日(日) 20時11分45秒
安倍政権の不思議さは、安倍政権よりも、これを支持する国民の方にある
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306280701.html

朝日もたまには良いこと書くんだなと
96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月30日(日) 23時39分41秒
>>94
お前がな
97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年07月01日(月) 00時01分54秒
>>92-93さんは無罪放免ですか
98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年07月01日(月) 07時36分27秒
不勉強不見識ゆえ「お前がな」しか返せなかったんですね
99投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年07月08日(月) 12時21分51秒
96条の会シンポ 「護憲派はうさんくさい」を検証する そこで何が語られなかったか

 東アジア情勢の緊迫化などで現行憲法の欠陥が次第に明らかになりつつある中、
憲法改正論議が盛り上がってきた。参院選の結果次第では日本で史上初めて、改憲を問う国民投票が
実現するかもしれない。しかしこうなると底力を発揮するのが護憲派の方々で、その結束力には
目を見張るものがある。改憲問題について考えるための材料として、6月14日に都内で開かれた
「96条の会」発足記念シンポジウムで語られた内容を、語られなかったこととあわせてお伝えしたい。

熟議抜きの現行憲法

 憲法改正の要件を定めた96条の改正を掲げている大阪市の橋下徹市長は5月9日の記者会見で
「護憲派ほどうさんくさいものはない。護憲派の人たちは、今の憲法が絶対的に正しいと思っている」と
述べている。実際に護憲派の主張はうさんくさいのか、シンポを聴いて検証してみよう。

橋下氏、会見で護憲派を批判

 シンポジウムのテーマは「熟議なき憲法改定に抗して」。そもそも96条の会は「熟議を欠いた安易な
憲法改定に反対する人びとの集まり」なのだそうだ。ということは、現行憲法は熟議の末に制定された
ものだということなのだろうか。約2時間半に及んだ集会の中で、そのことに触れた論者は1人もいなかった。

 それもそのはず、今の憲法が“やっつけ仕事”で制定されたことが知られてしまっては、護憲派にとっては
大変なことになってしまう。新憲法案を審議する帝国議会(当時)は昭和21年6月20日に開会し、
同年10月7日には審議が終わっている。衆議院と貴族院での審議は計3カ月半。日本国憲法は
前文+103条から成っており、ほぼ1日1条のハイペースで議論が進んだ計算になる。じぇじぇじぇ!
 これではとても熟議などと言えまい。

 さて検証を進めるにあたって、まずはシンポジウムで語られたことを振り返ってみたい。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130707/plc13070712000004-n1.htm
自称リベラルが護憲派、保守は改憲派の不思議な国ニッポン
100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年07月19日(金) 22時16分49秒
安倍首相、ついに“封印”解く 9条改正を明言

安倍晋三首相(自民党総裁)が15日、ついに“封印”を解いた。

 「われわれは9条を改正し、その(自衛隊)存在と役割を明記していく。これがむしろ正しい姿だろう」

首相は参院選の遊説先で長崎国際テレビ番組のインタビュー(12日収録、15日放送)に応じ、憲法9条改正の必要性を明言した。
これまでの選挙戦でも憲法改正の発議要件を緩和する96条改正に意欲を示してきたが、いよいよ“改憲の本丸”に攻め込んだ格好だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000073-san-pol

普通にそう言やいいんだよ。それならまだわかる。
101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年07月19日(金) 22時35分11秒
普通の国になろう
102投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 12時07分48秒
内閣法制局長官に小松氏…憲法議論の活発化狙い

 政府は8日午前の閣議で、小松一郎駐仏大使を内閣法制局長官に充て、長官を退任する山本庸幸氏を最高裁判事に起用する人事を決めた。

 小松氏への発令は8日付。山本氏への発令は20日付。

 小松氏は外務省出身で、内閣法制局の勤務経験がなく、いずれも内閣法制局長官として前例がない。小松氏は集団的自衛権行使を可能にする憲法解釈見直しに前向きとされ、安倍首相は小松氏の起用で、見直しをめぐる議論を活発化させる狙いがある。

 閣議後、小松氏は首相官邸で、集団的自衛権の見直しについて、記者団に「内閣全体で考えることだ」と語った。

 首相は今後、有識者会議「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」(座長=柳井俊二・元駐米大使)の議論を再開させ、新たな報告書をもとに、政府としての新たな憲法解釈に取り組む考えで、法制局に対し「集団的自衛権の行使は憲法上認められない」としてきた従来の憲法解釈の変更を促す考えだ。
(2013年8月8日11時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130808-OYT1T00544.htm
103投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月10日(土) 11時13分58秒
集団的自衛権 韓国にも適用検討か

【東京聯合ニュース】韓国とオーストラリアが第三国から攻撃された場合、日本が自衛隊による反撃を認める方向で検討を進めているようだ。
集団的自衛権の行使容認について検討する「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)座長の柳井俊二駐米大使が産経新聞とのインタビューで明らかにした。
同紙28日付によると、 柳井氏は「憲法9条で集団的自衛権は放棄していない」と強調。
その上で、韓豪両国の艦船防護について「オーストラリアや韓国は同盟国ではないが、非常に緊密な関係にある。
(集団的自衛権行使は)まったく当たり前の話であって心配ない」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000024-yonh-kr
104投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年08月10日(土) 11時42分06秒
反日国と捕鯨をつぶしにかかるような国なんかほっとけ
つか、半島に対してある種の集団的自衛権を行使したから今こんなことになってるんだろう
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ