- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 15時45分07秒
- http://blog.goo.ne.jp/agrico1/e/a78f444ea539d44ee6c624d6ea939bcc
22歳と25歳の車夫を2人雇い、1人に従来どおりのおにぎりの食事、他の1人に肉の食事を摂らせて、毎日80kgの荷物を積み、40kmの道のりを走らせた。
然るところ肉料理を与えた車夫は疲労が次第に募って走れなくなり、3日で「どうか普段の食事に戻してほしい」と懇願してきた。そこで仕方なく元の食事に戻したところ、また走れるようになった。一方、おにぎりの方はそのまま3週間も走り続けることができた。
肉常食者と、そうでない人の実験結果から、「腕を支える力」については、肉常食者15人のうち、15分以上腕を伸ばしたままでこれに耐えられる人は僅かに2人しかおらず、肉を食べない人の場合は、32人中、23人がこれに耐えられたとある。
更に時間を30分に延長し、これに耐えられた肉常食者は一人もいなかった。一方、肉食をしない人のうち、15人がこれに成功したばかりでなく、そのうちの9人は一時間を経過し、そのうちの一人は3時間を突破していたのである。
また、スクワット(上半身を伸ばした状態で、膝の屈伸をする運動で、大腿部の強化を目的とする)については、肉常食者では300回以上できた者は非常に少なく、実験終了後、ろくに歩く事が出来ない者が続出した。
一方、肉を食べない者は、1800回もやり、この実験が終っても疲れを見せないどころか、その中には、2400回を越える者が数人居り、その中に一人は5000回まで達した者がいたと言う。
更に追言としてあげれば、この実験の被験者として選ばれた「肉食をしない人達」は、特別な運動の訓練も、スポーツも何一つ体験した事のない一般の人達であった。
一方、肉常食者は全員が運動やスポーツ体育の専門家であり、こうした専門家でありながら、何もやっていない人に、専門家が負けたのである。
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 15時56分31秒
- 20文字以内でまとめてくれ
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月25日(金) 16時00分59秒
- 肉食ったら弱くなった
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 16時04分34秒
- おにぎり最高!
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 16時06分54秒
- カニ食べ行こう
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月25日(金) 16時31分48秒 [三段目]
- 「食事はバランス良く」
- 7投稿者:匿名希望 投稿日:2013年01月25日(金) 18時38分28秒
- 「カーボンローディング」ってやつだっけ?
マラソン選手が、試合数日前から炭水化物を多めに摂取するっての。
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 18時44分14秒
- >>1
野生の動物を見りゃわかる
肉食のチーターなんか、スピードは地上最速らしいが持久力は…
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月25日(金) 19時08分32秒
- スピードも半端ないって書いてるんだが?
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 19時17分39秒
- カニも食え
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 19時26分09秒
- 牛丼食ったデータも欲しかった
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月25日(金) 19時28分37秒 [序二段]
- 牛丼は何やってるんだろうね。
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月25日(金) 19時33分38秒
- 株で儲けて家建てたんじゃなかったか
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 20時05分11秒
- おにぎり最高!
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月25日(金) 20時26分23秒
- そっきんがつくとちきんがなくなるの?
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 21時54分19秒
- 日本に肉食が定着してから平均寿命が明らかに伸びた
長寿の人は魚食よりもむしろ肉食者に多い
ってどこぞの医学博士が言ってた
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 22時00分45秒
- なんで日本人はアメリカ人に勝てんのやろか?
- 18投稿者:Steavic 投稿日:2013年01月25日(金) 22時20分29秒 ID:fyDcyXS3
- 今夜はヘレかつを食べました。
パン粉がなかったので急遽食パンで生パン粉を作りました。
- 19投稿者:秋 投稿日:2013年01月25日(金) 22時32分41秒
- 腸内細菌が今の時代と違うせいかもね。
あと、肉食わない代わりに玄米を山ほど食ってたんぱく質とってたわけだし。
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 22時33分27秒
- 黙れ童貞
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月25日(金) 22時33分28秒
- ヘレかつを
- 22投稿者:Steavic 投稿日:2013年01月25日(金) 22時38分02秒 ID:fyDcyXS3
- 肉食動物は持久力ないし、繁殖力乏しいし。
まあそれで自然界のバランスがとれていたんだろうな。
- 23投稿者:秋 投稿日:2013年01月25日(金) 22時42分54秒
- マラソンは日本強いけど、短距離弱いってな具合で、競技に合う栄養とか体作りはあるんだろうな。
だから一概にベジタリアンに近い昔の日本食がすべてにおいて勝るとは思えない。
こういう記事をネトウヨは喜んじゃうんだろうな。
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月25日(金) 22時47分35秒
- >>16
医療の進歩を忘れちゃ困るな…
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 22時47分56秒
- いまどきネトウヨw
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月25日(金) 22時48分17秒
- なんでここでネトウヨとか言う単語が出てくるの
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月25日(金) 22時48分23秒
- 黙れつってんだ童貞