- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月12日(水) 00時24分16秒 
 - 焼きにくいよね 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月12日(水) 08時38分05秒 
 - 肉を二人前で頼むと肉の量を誤魔化されるので
肉を注文する時はかならず一人前ずつにするようになった  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月12日(水) 08時39分10秒 
 - >>2
正解  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月12日(水) 08時49分57秒 
 - セコ・・・ 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月12日(水) 09時00分16秒 
 - 肉を二人前で頼んで無くなったら追加だぷー 
 
- 6投稿者:2  投稿日:2012年12月12日(水) 09時20分16秒 
 - セコイのは店の方なのになんでこっちがセコイって言われるんだろうか 
 
- 7投稿者:2  投稿日:2012年12月12日(水) 09時24分58秒 
 - ちなみにカルビとロースを一人前ずつ頼んだら
別皿じゃなく一枚の皿に載せて持ってこられたことがある
それ以来別注文ですら安心できなくなった  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月12日(水) 09時42分12秒 
 - このテクニックは使えるぞ
覚えておこう  
- 9投稿者:2  投稿日:2012年12月12日(水) 09時46分42秒 
 - やた!やっぱ俺は正しかった!(^^)v 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月12日(水) 10時24分19秒 
 - 正しいと思うならキッチンスケール持ち込むべき 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月12日(水) 10時27分40秒 
 - うるせえ!このキムチ野郎! 
 
- 12投稿者:給食係  投稿日:2012年12月12日(水) 12時44分09秒 
 - 70UP 100UPなんて決め事があって
肉の一切れが定量じゃないんで
最低量が70g 100g以上という意味
カルビ一切れ15g〜20gだと一皿100gなら
6〜8枚ぐらいで調節する
端っこの部分だと小さいからその部分をいかに上手く使うかが
ポイント  
- 13投稿者:給食係  投稿日:2012年12月12日(水) 12時47分44秒 
 - だいたい並カルビが1000円超えるような店は切って出しが
多いんで一皿ポーションはブレが少ないけど
切ってある肉を計量して出す店はポーションのブレも
肉質のブレも大きい  
- 14投稿者:給食係  投稿日:2012年12月12日(水) 12時51分51秒 
 - 複数のオーダーを盛り付ける時は
テーブルの大きさと皿の数を考えて決めるよ
やはり値のはる肉は単品で盛るけど
並カルビ、並ロースだと合わせ盛りしちゃうね
皿数が少ないなら単品で盛るけど  
- 15投稿者:給食係  投稿日:2012年12月12日(水) 12時57分21秒 
 - 仕入れ値の高い肉だと売価も高いんで
ポーションもシビアだけど
ブレを見越して
肉を薄く切れる肉は良いけど
切れないザブトンとかホルモンなんかは
ブロック見たいに切ったりして
見栄えを気にするよ  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月12日(水) 13時04分15秒 
 - どんな給食やねん 
 
- 17投稿者:給食係  投稿日:2012年12月12日(水) 13時06分58秒 
 - 食べ放題の店とかバイキング形式の店は
ポーションとかより仕込み数で調整してるね
皿ポーションのブレが大きいと感じたら
単品注文も有りだけど 一皿毎の量的なボリュームも
覚えておかないと不信感はずっと払拭できない  
- 18投稿者:給食係  投稿日:2012年12月12日(水) 13時12分08秒 
 - そんな人にお勧めなのがサムギョクサルが良いよ
豚肉をサンチュで包むんだけど
自分の感想だけどサムギョクサルをメニューに入れてる店の
7,8割は一番お値打ち感があるメニューになってる  
- 19投稿者:給食係  投稿日:2012年12月12日(水) 13時17分03秒 
 - やっぱり銘柄豚を使わない限り
肉の値段が安いんでどの店も
高い値段にはなりにくいようだ
ただ、新大久保のボッタクリ韓国料理屋何かは
流行りを受けていい値段で出してたな  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月12日(水) 13時22分12秒 
 - うおォン 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月12日(水) 14時03分04秒 
 - 在日がいうことに間違いはない