■
カロビー民主党政権監視指導部20期目
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年11月30日(金) 09時43分19秒
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/120606082406.html
401
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月23日(土) 12時37分40秒
韓日 一時は慰安婦問題で“合意寸前”
入力 : 2013-02-22 15:13:07 修正 : 2013-02-22 15:50:57
元日本軍従軍慰安婦問題について、韓国と日本は2011年12月に行われた首脳会談を機に対話を重ね、合意寸前までこぎつけていたことがわかりました。
これは、朝日新聞が22日、「李明博外交の5年」と題した記事の中で、金泰孝(キム・テヒョ)前大統領府対外戦略企画官とのインタビューを引用する形で伝えたものです。
そのなかで、金泰孝氏は、「おととし12月、李明博(イ・ミョンバク)大統領と当時の野田佳彦首相が京都で会談し、元日本軍従軍慰安婦問題について議論して以降、韓日両国が対話を重ね、合意寸前まで行っていた。うまくいけば慰安婦問題の合意は、夏には発表でき、関係は改善したはずだ」と述べました。
当時、交渉の内容は、日本の首相が元慰安婦の女性たちに心から謝罪し、国が償いもするということが核心で、金泰孝氏と日本政府官邸の高官との間の特別なチャンネルでは、ほとんどの部分で妥結する手前だったということです。
結局合意できなかった理由について、金泰孝氏は、韓日の外交当局がそれぞれの立場を反映させようとしたことや初の韓日防衛協力となるはずだった韓日情報保護協定が韓国の世論の反発によって署名式直前で見送られ、慰安婦問題が宙に浮いた形になったためと説明しています。
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Po_detail.htm?No=47217
402
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月23日(土) 12時41分08秒
職業売春婦に謝罪するというのがそもそもおかしな話だが、
仮に合意してもまた蒸し返してくるのがあちらのやり口なわけで
とどのつまり相手にするだけ無駄なんだけどなあ
403
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月23日(土) 23時49分02秒
2議員の民主離党届、受理の見通しと輿石氏
民主党の輿石東・参院議員会長は23日、テレビ東京の番組で、同党の植松恵美子(香川選挙区)、
川崎稔(佐賀選挙区)両参院議員が提出した離党届を党が受理するとの見通しを明らかにした。
輿石氏は、「政治家の出処進退は自らが決める。本人の決断を尊重しなければいけない。受理していく
形になると思う」と語った。両氏は離党届を22日に提出したが、細野幹事長は週明けに対応を検討するとしていた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130223-OYT1T00693.htm
ねじれ解消の一助
404
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月24日(日) 00時05分18秒
民主の崩壊は当然の流れだけど、今現在輿石が参院の大将でいるのも大きいと思うよ
こんなのが偉そうに旗振ってちゃ、民主改革の道なんか閉ざされたも同然だからね
最後の最後まで空気の読めない党だよあ
405
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月24日(日) 00時14分40秒 [序二段]
散文的・・・
406
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月24日(日) 14時33分00秒
自民党政権は長くは続かない…民主・岡田氏
民主党三重県連は23日、党本部から海江田代表を招いて津市のホテルで定期大会を開き、
あいさつに立った岡田克也・県連代表は
「与党として行った社会保障と税の一体改革は評価されるべき。自民党政権は長くは続かない。
国民の期待に応えられるのは民主党だ」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130224-OYT1T00304.htm
なるほど。
407
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月24日(日) 14時52分09秒
・・・(;´Д`)
408
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月24日(日) 14時54分09秒
あれだけ応えられなかったくせに何を根拠に応えられると
409
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月24日(日) 14時58分18秒
1から10まで全部やらかしてくれただろ
410
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月24日(日) 22時58分51秒
枝野元官房長官インタビュー要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013022400071
>菅さんが首相だったことのマイナス部分は間違いなくあった。
枝野くん・・・
411
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月27日(水) 21時28分11秒
細野豪志が大前研一botにご挨拶している
http://7c2940fa.i-revonet.jp/jidou/arc/news1361965014.html
412
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月05日(火) 13時44分50秒
「中国刺激するな」 野田政権の尖閣での消極姿勢また判明
昨年9月11日の尖閣諸島(沖縄県)の国有化後、周辺海域で挑発を繰り返す中国海軍艦艇への対処について、
野田佳彦前政権が中国に過度な配慮をした指示を出していたことが4日、分かった。
海自艦艇は中国軍艦と15カイリ(約28キロ)の距離を置き、中国側が近づくと後退するよう命じていたほか、
領海侵犯の恐れがあっても先回りして警戒するのを禁じた。
複数の政府関係者によると、こうした指示を出したのは岡田克也前副総理が中心だったという。
政府関係者によると、その際、岡田氏は「中国を刺激しないように」と発言。中国軍艦に海自艦艇を15カイリ以内に近づかせないことも求めた。
この距離では目視は困難でレーダーによる監視に頼らざるを得ず、領海侵犯を未然に防ぐための措置も遅れかねない。
岡田氏は次いで、中国軍艦の領海侵犯を黙認させるような対応も命じた。
他国軍の艦艇の領海侵犯に備えるためには先回りして領海内で待ち構えるのが常道だが、
中国軍艦が領海に入るのを確認するまでは海自艦艇も領海に入らず待機するよう指示していた。
「領空侵犯措置」でも過度な自制を求めていた。
中国の海洋監視船「海監50」はヘリを搭載可能で、国有化直後から再三にわたり領海侵犯していた。
侵犯時に搭載ヘリが飛び立てば即座に領空侵犯になる。
このため領海侵犯と同時に空自戦闘機による緊急発進(スクランブル)を準備する必要があるが、
岡田氏は「軽微な領海侵犯だから中国を刺激するな。海上保安庁に任せればいい」と準備を認めなかった。
こうした事実関係について、岡田氏は産経新聞に「いずれも事実に反する」とコメントした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130305/plc13030508500009-n1.htm
413
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月07日(木) 22時49分46秒
民主・フランケン「事実と反する」「感情的な表現はやめるべきだ」 尖閣問題で安倍首相にかみつく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000103-mai-pol
414
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月07日(木) 22時57分50秒
1月28日から通常国会が始まりました。
私は民主党・副幹事長として、党の再建(=リベラル勢力の結集)、
そして予算委員として安倍政権との論戦の最前線に臨みます。
安倍政権が「ウルトラ・タカ派」であるだけでなく、石原慎太郎氏や西村眞悟氏が国会に戻ってきました。
そして、格差拡大の「戦犯」と言われていた竹中平蔵氏も経済政策の意思決定の中枢に帰り咲きました。
私は彼らに日本を「破壊」されるのではないか、という危機感でいっぱいです。
http://www.kiyomi.gr.jp/blogs/2013/03/04-864.html
ウルトラ・バカ派の民主政権で日本が破壊されたことを思えば
415
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月09日(土) 08時26分44秒
「現場訪問、良かった」 菅元首相インタビュー
民主党の菅直人元首相は河北新報社のインタビューで、東京電力福島第1原発事故について
「命懸けの作業をしてでも事故を収束させなければいけないと考えた。
首相として厳しい覚悟を迫られた」と振り返った。主なやりとりは次の通り。(聞き手は報道部・末永智弘)
−原発事故発生を聞いて何を考えたか。
「津波で電源を喪失し冷却できないとの報告を受け、鳥肌が立つような思いがした」
「東電がベントをすると言うからお願いしたが、なかなか進まない。理由を聞いてもよく分からない。
こちらの指示が伝わっているかどうかも不明で第1原発を直接訪問するしかないと考えた」
−現場へ乗り込んだことへの批判は強い。
「原子力安全・保安院と東電本店が機能していれば行かなくて済んだ。あの状況では行くべきだった。
吉田昌郎所長(当時)と意思疎通ができたので、行って良かったと思っている」
−首相の性格が周りの萎縮を招いたのでは。
「真のプロなら萎縮しない。(原子力安全委員会の)班目春樹委員長の発言には間違いもあったが、
私にはっきりと伝えてきた。保安院と東電本店は平時の感覚だった。プロとして対応したのは現場だけだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000005-khks-pol
画像:
1211300943190415.jpg
-(41 KB)
416
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月11日(月) 07時04分15秒
菅直人氏 山口生まれでも山口県出身総理大臣展から「除名」
政界どころか、自身の生まれ故郷にとっても“忘れてしまいたい”人になってしまったのかもしれない。
山口県では現在、2度目の安倍首相誕生を記念して、「安倍晋三内閣総理大臣御就任/山口県の総理大臣展」が開催されて
いる(3月まで県内各地を巡回)。安倍首相の愛用品や、「主張する外交」などの活動記録、昭恵夫人のコーナーとともに、
伊藤博文、桂太郎、岸信介、佐藤栄作ら、山口県出身の8人の総理の歴史と業績を映像やパネルで紹介する内容だ。
だが、そこには山口県出身である菅直人・元首相の名前が見当たらない。
「首相官邸のホームページには、『(歴代総理大臣の)出身地は原則として、戦前は〈出生地〉を、戦後は〈選挙区〉を記
載』とある。それに従ったということです」(山口県総合政策部)
東京生まれ、東京育ちの安倍首相が“主役”で、山口生まれ、山口育ちの菅元首相が“除名”とはかわいそうな気もする
が、菅氏に感想を聞くと、「特にコメントはありません」という素っ気ない回答だった。
実はこの展覧会、アベノミクスによる好景気を追い風にしてさぞ盛り上がっているかと思いきや、お祝いムードはすでに
薄れている様子。2月11〜16日に展示場所となっていた萩美術館では、「総理とツーショット」が撮れる安倍氏の等身大パネ
ルもひとり寂しく佇んでいた。
「ロビーの一角で展示していますが、見ていくお客様は少ないです。写真を撮っている人は1時間にひと組くらい」(美術館
関係者)
展覧会が大入り満員なら菅氏も悔しがったかもしれないが、閑古鳥なので胸をなで下ろしているのかな。
※週刊ポスト2013年3月8日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130228_173531.html
417
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 14時36分18秒
佐々淳行氏 「民主党政権時代、革マル派の家宅捜索がストップした」「『国家への破壊活動』といわれても仕方ない」
警視庁公安部が先週、東京・新宿区にある過激派「革マル派」の活動拠点3カ所を
150人態勢で捜索した。2010年7月以来の家宅捜索というが、国内外で情勢不安
が指摘されるなか、どうして、これほど長期間も行われなかったのか。警備・公安の
スペシャリストである、初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏に聞いた。
佐々氏は、警視庁と警察庁の警備課長を務め、他国の諜報機関や国際テロ組織、極左
暴力集団、カルト集団などを監視・分析してきた。その経験を踏まえて「家宅捜索が
ストップしたのは民主党政権時代。公安部の現場は歯ぎしりをしていたはずだ」と
いい、続けた。
「民主党政権時代の、警察を所管する国家公安委員長、公安調査庁を所管する法相、
自衛隊を指揮する防衛相を振り返ればいい。全員ではないが『治安』や『司法』
『防衛』を担当する資格のない人物が閣僚になっている。主要閣僚の中には、国会で
革マル派との関係を追及された人物までいる。2年8カ月も革マル派の家宅捜索をしな
いなど、『国家への破壊活動』といわれても仕方ない」
「問題のある政権や閣僚が続くと、省庁の人事がおかしくなる。現に、警察では一時
期、政治の介入を受けて、警察庁長官と次長、警視総監がすべて生活安全局出身という
異常事態が起きていた。これでは1億2000万国民の治安は守れない。昨年末に安倍
晋三政権が発足し、今年1月に警察人事が刷新された。これから日本の治安は良くなっ
ていくはずだ」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130311/plt1303111541002-n1.htm
418
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月12日(火) 14時51分14秒
老害・佐々が何か云っちょるが誰も相手にしてくれない の図
419
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月12日(火) 15時29分56秒
相手にされてるから
革マル一斉捜索人事一新なんでないの?
420
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 15時47分28秒
自称危機管理のプロ(笑)
現役組から煙たかれちょるのすら自覚ない
まあ一応大先輩だってことで誰も文句言わないし、昔気質のヒエラルキー組織の弊害爺
421
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月12日(火) 15時51分28秒
晋三(だけでなく歴代の面々にも)に媚び売っちょるが、迷惑だろーな
傍で見ていて見苦しいだけ
マスコミ的には面白いんで調子よく使われているだけ
422
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月12日(火) 16時11分34秒
なぜ現役組から煙たがられてるってわかるの?
423
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 16時18分43秒
変なとこに噛みついてんのなw
革マルか?
424
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月12日(火) 16時19分15秒
かなり古いけど、この嫌われ者の老害自慢馬鹿
http://blog.goo.ne.jp/erectwatch2/e/f2be06b21c1edab382d0bf47eef7c991
425
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月12日(火) 16時24分27秒
2ちゃんがソースかよ(笑)
426
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 16時26分17秒
岡崎トミ子国家公安委員長とか酷いギャグだった
427
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月12日(火) 16時27分23秒
秋並み…
428
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月12日(火) 17時22分27秒
前政府の"中国への配慮"と、中国からの"内政干渉"・・・実体験
http://blogos.com/article/57955/
429
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 18時22分38秒
いまさら民主もねーだろーと今さら気が付いた
430
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 18時47分04秒
左巻きの売国奴に国政を委ねる危険の総括
そして今後も民主党政権の裏側を暴いて行くことは大事なこと
431
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 19時01分11秒
もう無くなる政党にそこまでする必要はなし
432
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 20時36分05秒
政党を構成するのは議員と党員なのだが
433
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 20時46分23秒
民主党サポーターが必死だな
434
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月12日(火) 21時45分48秒
民主の誰か1人くらい逮捕されてもいいのにな。そういうとこは韓国を見習わないんだな。
435
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月13日(水) 02時22分46秒
管さんともんじゅくん
http://lite.blogos.com/article/57889/
436
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月13日(水) 10時56分24秒
「小沢さん、誰も信用しなくなっている」 菅元首相
脱原発を進める弁護士や作家のみなさんが日本に本格的な「緑の党」をつくる準備会をつくり、幅広く声をかけられたらいい。
未来の党」は嘉田(由紀子・滋賀県知事)さんを得て、それなりのインパクトはあった。しかし、うしろにいた人が別の意味でインパクト
がありすぎた。総選挙で未来はたぶん300万票。参院選で、500万票ぐらい比例でとる大きさをイメージし、それに何が必要かと考える。
残念ながら党派の合従連衡は難しい。小沢(一郎・生活の党代表)さんは戦術は抜群にうまいが、誰も信用しなくなっている。
だから信用できるみなさんが中心になる。私も双子の弟がいればやるんですが、今のところいないもので。(脱原発の集会で)
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201303110615.html
今日のおまえが言うな。
437
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月13日(水) 12時25分10秒
日本は、中国の巧みな外交戦術で追い込まれつつあるのだが、内なる危機も抱えている。
警察庁関係者が語る。
「民主党政権時代に、治安や司法、防衛に絡む組織はボロボロにされた。
かつて日本の公安当局といえば、北朝鮮の金正日総書記の健康状態や血液型、
心拍数、薬、DNAまで、すべてを把握し、米国を驚かせた。中国に負けなかった。全力で立て直している」
官邸周辺も明かす。
「安倍政権は発足以来、各省庁から『民主党政権下で何が行われたか』をヒアリングしている。
正直、信じられない案件ばかり。『国家への破壊工作』としか思えないものもある」
悲しいことに、現時点で、日本の外交力や情報収集力は、中国の後塵を拝している。
安倍首相、どうか経済再生とともに、国家機能再建にも取り組んでいただきたい。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130313/plt1303130711000-n1.htm
438
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月14日(木) 12時36分28秒
野田氏前面アピールは「失策」 衆院選で細野幹事長
民主党の細野豪志幹事長は13日の記者会見で、昨年の衆院選で野田佳彦前首相の
「決断力」を前面にアピールしたのは失策だったと指摘した。
野田氏が衆院解散を明言した昨年11月の党首討論を振り返り「一瞬の勝利があったので
決断を前面に衆院選を戦った。すごく悔いている」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130314/stt13031401050005-n1.htm
439
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月14日(木) 13時04分00秒
それ以外全部負けなんで、どうしようもないって。
440
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月14日(木) 13時08分18秒
一瞬の勝利って!?なんかあったっけ??
441
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月14日(木) 13時34分09秒
「解散して選挙します!」って宣言したことだけ。
442
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月14日(木) 13時53分39秒
わからない
443
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月14日(木) 13時57分32秒
自民党時代の外交力って偉そうにいえるようなもんだったか?
444
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月14日(木) 14時11分23秒
民主党と比べたら何でも素晴らしく思えてしまうマジック
445
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月14日(木) 15時32分05秒
細野豪志は、中条きよし路線を歩むべきだな
446
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月21日(木) 18時58分15秒
「政権から滑り落ちたのはマスコミのせいだ」
離党、内輪もめ、転身……。メディアを賑わすのは後ろ向きの話ばかりの民主党がマスコミ批判を強めている。
「マスコミはいい話を伝えない。悪い話ばかり探しているだろ」と恨み節をぶつける相手は記者たち。
会合場所を教えないなどの大人気ない意趣返しに出るも、番記者たちは「どうせ取材しても、原稿にならないし」と柳に風だ。
幹部たちの情報発信もマスコミに対する批判色を強めている。
岡田克也元幹事長は、産経新聞や日経新聞への抗議を連発。細野豪志幹事長もブログで、読売新聞記事への反論を掲載している。
前幹事長の輿石東参院議員会長も、気に入らない報道があると、政治部長を呼びつけて恫喝することで有名だった。
だが、自らが牛耳っているはずの参院でも現職2人がすでに離党。
比例代表でも公認を予定していた日本医師連盟の候補が、日本医師会が自民党支持を決めたことで
2月に立候補を辞退。今月に入ってからも、日本理学療法士連盟から出馬する予定だった前衆院議員が離党届を提出した。
さらに、民主党の強い京都で公認された「華道家元池坊」家元の次女・池坊美佳氏(43)が、立候補を辞退した。
崩壊する権力基盤に、「民主党では戦えないという気持ちがあるのかもしれない。それは、それでいいんじゃないか」と輿石氏の発言も投げやり気味だ。
(続きはソースで)
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2514
447
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月21日(木) 19時18分45秒
政権を取れたのもそのマスコミのおかげだろ
448
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月21日(木) 21時54分20秒
山口補選でも平岡は無所属で出るんだと、クズすぎる
449
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月21日(木) 22時06分21秒
クズはクズでもリサイクル不能
450
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月21日(木) 22時11分04秒
うちとこの市議選が以前に比べて異様に熱いんだが、
前回流れに乗って当選しちまった民主系議員が総崩れしそうだからだな
大きめな交差点ではいかにもポッと出の新人どもが、
毎日毎日下手くそな演説を繰り返しやっちょる
ただただうるさい
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ