カロビー民主党政権監視指導部20期目
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月30日(金) 09時43分19秒
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/120606082406.html
201投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月26日(水) 23時59分19秒
>「民主党の取り組みがベース」 円安進行で城島氏

>城島光力財務相は26日の内閣総辞職後の記者会見で、
>約1年8カ月ぶりの円安ドル高水準となる1ドル=85円台を記録した円相場に触れ、
>「民主党政権の取り組みがベースにあって今の状況になっている。
>民主党政権だから円高だったとは認識していない」と述べた。

おい、他人の手柄を横取りするなって

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121226/plc12122611390009-n1.htm
202投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月27日(木) 00時03分29秒
ここまで馬鹿なのか
203投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月28日(金) 16時15分17秒
財務担当に前原氏=民主「次の内閣」

 民主党は27日、「次の内閣」の人事について、財務担当への前原誠司前国家戦略担当相の起用などを内定した。
閣僚経験者を充てることで、来月召集の通常国会で、安倍政権が唱える大胆な金融緩和政策などの問題点を厳しく追及する方針だ。
 このほか内定した主な「閣僚」は次の通り。
 環太平洋連携協定(TPP)担当 玄葉光一郎前外相▽エネルギー政策担当 枝野幸男前経済産業相▽外務担当 山口壮元外務副大臣▽行政改革担当 
蓮舫前行政刷新相▽成長戦略担当 古川元久元国家戦略担当相。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000165-jij-pol
馬鹿です。
204投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月29日(土) 03時50分33秒
海江田万里民主代表に安愚楽牧場被害弁護団から事件への関与に抗議する声明
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/201108/index.html
例えば,海江田氏は,かつて安愚楽牧場の和牛預託商法を紹介した記事や著作物で,

・「13.3%の高利回りは驚異的だ」「元金確実で,しかも年13.3%と考えれば,他の金融商品はまっ青!」(書籍・「今どうすれば一番損をしないか」)
・「和牛の死亡率は0.4%と低く,また万一そのような事態があっても代わりの牛が提供されるので,契約どおりの利益は保証されます」(雑誌・「BIGMAN」昭和63年3月)
・「知る人ぞ知るといった高利回りの利殖商品」「むろん元本は保証付き」
(書籍・「海江田万里の金のなる本」)
・「この利益は申し込み時に確定していて,リスクはゼロ」
(雑誌・「女性セブン」平成4年7月2日)
・「利益は申し込みをした時点で確定していますから,リスクもありません。」
(雑誌・月刊ドリブ「DoLive」平成4年9月)
などと,あたかも,元本保証がなされ,リスクがないと述べていました。
205投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月29日(土) 07時37分22秒
民主党政権の3年3カ月―野田政権は後世高く評価されると確信
岡田克也フォローする2012年12月28日 16:39

この3年3カ月を振り返って、様々な思いがよみがえります。

特にこの1年、今年の1月に私は副総理(社会保障・税一体改革担当、行政改革担当大臣)として閣僚になり、官邸に入りました。
この1年間、本当に慌ただしく、そして懸命に仕事をしてきた1年間だったと思います。

社会保障と税の一体改革は、何とか法律を成立させることができました。
もちろん、残された課題は様々ありますが、ここは新しい安倍政権のもとで、
民自公3党がきちんと協力しながら前に進めてもらいたいと思っています。
これだけでも、野田内閣として歴史的なことをやったと思います。

加えて私自身、行政改革担当として、様々なことをやってきました。
詳しくは、私が次の大臣のために作成した引き継ぎメモをホームページにも載せいますので、ご覧いただきたいと思いますが、
例えば、公務員人件費抑制のための様々な政策、そして、公務員の人たちがしっかりと働けるための
給与カーブの見直しなど、重要な課題に取り組んできました。

行政刷新の分野でも「新仕分け」をやりましたが、予算全体の制度の公開ということで、
これは私だけではなくて3年3カ月の民主党政権の成果として、行政事業レビューというものを定着させました。
国の全5000事業について公開し、誰もがホームページで見ることができるということも実現しました。

そして、政府CIO(情報化統括責任者)を任命して、政府のIT化・情報化についても大きな道筋をつけたと考えています。

規制改革も、自然エネルギーの分野については大きく前進し、経済活性化のためのワーキングチームもつくって議論が
すでに始まっています。安倍さんの言われていることは、実はほぼすでに線路が敷かれており、
この規制改革を是非前に進めていただきたいと思います。
(続く)
http://blogos.com/article/53157/
フンガー!
206投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月29日(土) 07時54分40秒
もうちょっとわかりやすく成果を説明できないものかね
207投稿者: 投稿日:2012年12月29日(土) 08時05分12秒
鳩山は引退しても要らんことしそうだなあ
208投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月29日(土) 08時06分57秒
やめたら株価があがるぐらいの分かりやすさが必要
209投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月29日(土) 08時10分28秒
外部評価じゃないと信用できなし、マスコミも学者も
自分の立ち位置から発言する人が多すぎて信用できない。

結局は、株価やGDPなどで判断するしかない。
210投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月29日(土) 08時15分46秒
憲政史上最悪政権の座は揺るがないと思う。
211投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月30日(日) 10時53分00秒
原発事故 100人超聴取へ 東電旧経営陣・班目氏ら 検察 来春立件判断
2012.12.30 08:43

 東京電力福島第1原発事故をめぐり、東電幹部らが業務上過失致死傷などの罪で告訴・告発された問題で、
検察当局が当時の関係者ら100人超をリストアップし、年明け後に本格聴取に乗り出す方針を固めたことが
29日、捜査関係者への取材で分かった。事情聴取は原子力安全委員会(廃止)の班(まだら)目(め)春樹元委員長
(64)や、東電の旧経営陣も対象。政権中枢にいた民主党議員らの聴取も視野に入れ、来春にも立件の可否
を判断するもようだ。

告訴・告発の対象には、菅直人元首相(66)や海江田万里元経済産業相(63)=現民主党代表=ら当時の
政権首脳▽班目氏や原子力安全・保安院(廃止)の寺坂信昭元院長(59)ら原発行政担当者▽東電旧経営陣
ら幹部−などが名を連ねる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121230/crm12123008430002-n1.htm
212投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月30日(日) 20時15分47秒
【激動2012政界回顧録(上)】
「最強内閣」のド素人 「造反」民主崩壊の始まり

「ネバー・ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップ。私は大義のあることを諦めない!」

野田佳彦首相は年頭の記者会見で、チャーチル英元首相の「ネバー・ギブイン(決して屈服するな)」との
言葉を誤って引用し、消費税率引き上げを柱とする社会保障と税の一体改革に突き進んだ。まず踏み切
ったのは、障害となる「不適格閣僚」の更迭だった。

 「私は安全保障には素人だが、これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」

素人自慢の一川保夫防衛相と、マルチ業界との深い関係を指摘された山岡賢次国家公安委員長がその
対象だった。ともに前年に参院で問責決議を受けていた。

「最善かつ最強の布陣をつくるための改造だ」

内閣改造後、野田氏は胸を張ったが、「素人」の一川氏の後任に据えたのは「ド素人」の田中直紀氏だった。
田中氏は野党の格好のターゲットになる。審議を抜けだし国会内の食堂でコーヒーを飲んでいたことを追及
されると、憲政史にまれな珍答弁を残した。

「私は日ごろのクセで食堂に行ったらただ座るのではなく、コーヒーを頼む精神だった」

野田氏は古代ギリシャの哲学者ソクラテスの「無知の知、という言葉もある」という言葉を引いて田中氏を擁護した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121230/plc12123000380000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121230/plc12123000380000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121230/plc12123000380000-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121230/plc12123000380000-n4.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121230/plc12123000380000-n5.htm
213投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月02日(水) 22時36分18秒
こいつまた遍路に出たの?


画像:1211300943190213.jpg -(37 KB)
214投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月02日(水) 22時36分50秒
参考

画像:1211300943190214.jpg -(193 KB)
215投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時11分26秒
「沈思黙考」で新年を迎えています。

新年、明けましておめでとうございます。
今日は一月二日。私は、国会の事務所の執務室で原稿を書いています。
この年末年始は、国会の事務所に篭(こも)ることにしました。
というのも、今回の厳しい選挙結果を自分なりに総括しないと前に進めないように思うからです。
人に会わず、「沈思黙考」です。

「憲法」「新しい公共」「社会的包摂」「原発・エネルギー」「沖縄」「社会保障と税の一体改革」
「中小企業対策」「交通基本法」「航空政策」「観光」「インフラ国際展開」・・・
政府・与党として仕事をしてきた資料や書類の整理を黙々と行いながら、
政権を担った三年三ヶ月の「たな卸し」をしています。再スタートを切るために・・・。

それにしても、安倍首相のやり方で日本がうまくいくとは思えません。
むしろ、数年先には日本は壊れてしまうのでは、という危機感さえ生まれてきます。
金融政策と財政出動で経済を引っ張ろうとすることや、
中国・韓国との強硬なアジア外交、原発回帰政策、憲法改正・・・。どれをとっても「危うさ」の臭いがつきまといます。

さて、「沈思黙考」のお正月の先、今年はどう考えても「試練の年」になりそうです。
ズタズタになって傷だらけの民主党の立ち位置を定め、レーゾンデートルを再構築し、
どのように立て直していくのか。安倍晋三首相率いる新政権に対してどのようなスタンスで通常国会に臨むのか・・・。

私は、民主党の副幹事長、そして衆議院の予算委員会委員に就任します。
これからも、政治の「最前線」で働いていきます。
今年もよろしくお願いします。
http://blogos.com/article/53344/

数年先には日本は壊れてしまうのでは、という危機感から下野を願った民意の結果を受け止めなさい。
216投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時15分05秒
http://kotowaza-allguide.com/he/hetanokangae.html
217投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時22分43秒
それなりの(民主党内では)有力な議員のブログかと思ったら
218投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時25分51秒
蓮舫も菅追って朝鮮飲み遍路に行けよ
219投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時37分22秒
政治内容で叩くんじゃなくって漢字読み間違いとかカップラーメンの値段でモンスター化してたマスコミを沈静化させる為に
自民党が民主党を都合よく使っただけなんじゃないかとか思えて仕方がない
僕達はみんな自民党の手のひらでオナニーさせられてるんや
220投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時46分04秒
つーか、漢字の時もカップ麺の時も、
そんな些末なことで叩く愚について訴えればよかったと思うんだけど
なんでしなかったんだろう?
221投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時48分18秒
国会の場で漢字テストしちゃうんやで
狂ってるやろ・・・
222投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時48分36秒
>「他人の過ちを大げさに取り上げることにより、イカサマ師は自分の過
>ちを見えなくしてしまう」とは、『法句経』に残る釈迦の言葉です。

全然関係ない記事で見たんだけど、今の政治家全員に教えてやりたい言葉
223投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時49分33秒
漢字の時とか本当に朝から晩までやってたよな
狂ってるよ
224投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時49分37秒
それが重大だったとしても
それならポッポは超ヤバイだろうにな
225投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時53分31秒
でもまあ出来れば漢字は読んでほしかったかな
カプヌー158円!とかバシッと言われてもなんか嫌だけど
ある程度は国民の生活知ってて欲しかったし
期待しすぎたのかな
226投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時57分43秒
まあ今でも麻生さんにはすごく期待してるけどね
227投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 13時57分59秒
億単位の脱税で逮捕されなかったのは日本史上鳩山のみ
228投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 15時16分26秒
>>222
マスコミにも教えてあげて
229投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー  投稿日:2013年01月03日(木) 17時00分23秒
政治家もマスコミも知っててやってると思う。なぜなら彼らはペテン師だから。
230投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月06日(日) 12時03分56秒
株高、前の内閣がひどすぎた影響で…渡部恒三氏

 民主・渡部恒三前最高顧問「(安倍内閣発足後の株高について)新しい内閣ができて株価や円・ドルに非常に影響を与えた。今度の内閣がいいからというよりは、前の内閣がひどすぎたということでこういう結果が表れていると思う」(TBSの番組収録で)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130106-OYT1T00221.htm
231投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月06日(日) 13時17分03秒
民主党最高顧問・・・
232投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月06日(日) 13時23分58秒
88円台
233投稿者:eロケットマン  投稿日:2013年01月06日(日) 13時28分55秒
この人、原発の時もとぼけてたよね。
塩爺はかわいげがあって結構だったけど
この人のボケは笑えないよね。
234投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月06日(日) 13時44分00秒
いや原発のときも正直に非を認めて謝ってたし今回もそう。
コレの子分でバリバリの原発推進・誘致派のくせに全く謝らずに
100%被害者みたいな顔をしてる現福島知事よりは遥かに好印象。
まあ聞いてて脱力感はあるが。
235投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月06日(日) 14時04分54秒
保身と責任逃れの手のひら返しじゃないか
236投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月06日(日) 14時06分23秒
会津なまりの個性的な政治家でしたね。
237投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月06日(日) 14時10分09秒
公職選挙法違反や事務所費問題も政治家の個性か
238投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月06日(日) 22時49分26秒
>>230みたいに他人事みたいに言うなら
早々に政治家辞めて塩爺みたいにコメンテーターやってれば良かったのに。
去年まで自分が関わってたって自覚は無いのか?
239投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月07日(月) 12時43分54秒
衆院選は党本部まずかった…代表続投の民主県連

民主党徳島県連は6日、徳島市内で常任幹事会を開いた。

 県連代表の中谷智司・参院議員が、大敗した昨年12月の衆院選の責任を取って辞意を表明したが、
今夏に自身も出馬する参院選が行われることから、出席者全員に翻意を促され、続投することを決めた。
2月に開く県連大会で、他の役員人事とともに正式決定する。

 県議や徳島市議ら約30人が出席。衆院選で落選した仙谷由人氏ら前衆院議員3人も顔をそろえた。

 幹事会は大半が非公開で開催。県連幹部によると、幹事会は一度、中谷代表の辞意を承認したが、
「参院選では、やはり現状のまま、代表として戦うべきだ」「衆院選の結果は党本部のやり方がまずかった
せいであり、県連代表が責任を取るべきでない」などの意見が出て、中谷代表を再任する方針でまとまったという。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20130107-OYT1T00203.htm
ミンス、ミナキチガイ。
240投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月08日(火) 21時48分49秒
「一兵卒として党再生支える」野田前首相 連合千葉の集会で
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130108/chb13010821050003-n1.htm
もう一兵卒しか残ってないやん
241投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月10日(木) 08時24分08秒
鳩山元総理大臣は、沖縄県の尖閣諸島などを巡って日中関係が悪化するなか、
中国側の招待を受けて、来週北京などを訪れ、最高指導部の要人と会談し、
みずからが掲げる「東アジア共同体構想」などについて意見を交わすことで、
日中関係の改善に寄与したい考えです。

日中関係は沖縄県の尖閣諸島を巡る問題などで悪化しており、尖閣諸島の周辺では、
中国当局の船が日本の領海を頻繁に侵犯するなど、緊張した状態が続いています。
こうしたなか、鳩山元総理大臣は、中国側の招待を受けて、来週15日から18日までの
日程で北京などを訪れることになりました。
鳩山氏は、習近平総書記ら新しい最高指導部の要人との会談を中国側に要請していて、
アジアに安定した経済と安全保障体制を作るとした、みずからが掲げる「東アジア共同体構想」
などについて意見を交わしたいとしています。
鳩山氏としては、中国を重視している姿勢を示すことで、日中関係の改善に寄与したい考え
ですが、政府内では「安倍政権に代わり、日中関係の立て直しに取り組もうとしているなか、
中国側に誤ったメッセージを与えかねない」という懸念も出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014701681000.html
キチガイ
242投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月10日(木) 09時23分33秒
ただの人が中国を重視している姿勢を示して何の意味があるのか
そもそもいったい何が出来るというのか
243投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月10日(木) 09時31分23秒
ただの人じゃねーだろ
アホだぞ
244投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月10日(木) 11時10分22秒
一応元総理大臣なので警備をつけておいて
身の安全を保証できないからという名目で
国外に出るのはをやめていただく方向で
245投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月10日(木) 11時14分30秒 [吉]
家か病院から1歩も出さない方が世の中のため
246投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月10日(木) 11時15分18秒
徘徊老人みたいになってしまったか
247投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月10日(木) 12時09分50秒
>>243
なんかワロタ
248投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月10日(木) 23時13分55秒
民主・海江田氏、「軽減税率」導入に反対の考え

 民主党の海江田代表は10日の記者会見で、消費税率引き上げの際の低所得者対策として、食料品などの消費税率を低く抑える「軽減税率」の導入に反対する考えを表明した。

 海江田氏は「軽減税率にすると、税収が抜け落ちる。不足分をどうするのか。また消費税を上げるのか」と述べ、公明党などが求める軽減税率を批判した。

 民主党が主張する給付つき税額控除については、「低所得の方々には1回お店で消費税を払ってもらうが、消費税が上がった分に相当するくらいの金額はあとから戻す。一番これが合理的だ」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130110-OYT1T01184.htm
249投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月11日(金) 00時34分01秒
”「私の首相時代は領土問題は起きなかった」 鳩山元首相、日中関係改善に意欲?”

鳩山由紀夫元首相が15〜18日の日程で中国を訪問することが10日、分かった。中国政府の要人らと会談する方向で調整している。
中国が沖縄県・尖閣諸島周辺で挑発を繰り返すなど関係が悪化する中での訪中には与野党からいぶかる声が上がっている。

しかし、鳩山氏は10日、国会内で講演し、「私(が首相)のときは、日中、日韓の間で領土問題は起きなかった。
私が辞めた直後から起き始めたことは大変残念だ」と述べた。

鳩山氏は首相時代、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で迷走し、日米同盟関係に傷をつけた。
その結果、中国側が領土問題で挑発的行為に出るようになったが、鳩山氏は「外務省や防衛省が米国の意向を勝手に解釈し、
(普天間飛行場は)同県辺野古しかないという方向で頭が固まっていた。結果としてあのような結論を導いてしまった」と語った。

画像
講演する鳩山由紀夫元首相=10日午後、参院議員会館(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130110/plc13011021310021-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130110/plc13011021310021-p2.jpg

産経新聞 2013.1.10 21:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130110/plc13011021310021-n1.htm
250投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月11日(金) 06時04分28秒
真性お花畑みつけたり
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ