- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年11月20日(火) 13時58分32秒
- カロビの大量の組織票が一体どこに流れるのか、
業界でもひそかに注目されてるらしいけど・・・
もしかして今回は自由投票とか?
- 117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月24日(月) 12時04分36秒
- ちょっと調べたけど1950年代に中国やソ連に盲従して痛い目にあったからって自主独立路線に移ったらしい
- 118投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年06月24日(月) 12時07分28秒
- 暴力革命の方がいっそすっきりするけどな
あまりにも無理だから方針転換は仕方がない
出来るならやってるんだろう
- 119投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年06月24日(月) 12時10分58秒
- 中国共産党とソヴェト共産党は1950年代ころに断交し、その後ずっと(ゴルバチョフのペレストロイカまで)正式な交流はありませんでした。毛沢東とスターリンは犬猿の仲で、両国では相手国を中傷しあっていました。だからこそニクソンも訪中したのです。中米がソ連を共通の敵として、手を組むために。
中国共産党および朝鮮労働党(北朝鮮)と日本共産党は、これまた1960年代前後から断交していました。スパイを送ったり、二重スパイが内部から破壊工作をしたりとこちらも犬猿の仲でした。抗争で傷つき党を去った人もかなりの数出ましたし、暴力事件もあったはずです。お互いに相手をアメリカ以上の敵とみなして闘い、数十年にもわたって対立しつづけ、つい数年前(21世紀になってから)ようやく和解したのです。
http://okwave.jp/qa/q2820681.html
こんなんがあった
- 120投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月24日(月) 12時11分07秒
- 日本人の気質として労働者階級による革命なんて誰も望んでいないと気がついたんだろう
60年くらい遅かった気がするけどな
- 121投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年06月24日(月) 14時41分56秒
- 大将は悪くない、大将のことを悪く言わないでくさい
- 122投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年06月24日(月) 14時47分46秒
- sageて・・・
- 123投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月24日(月) 15時23分06秒
- 阿呆が好き勝手やりはじめている。日本は終わりだな、使用人もアホウ仲がよいようで
- 124投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年06月24日(月) 15時27分04秒
- アホウの使用人はクズ、こいつらを何とかしないと、日本が悪くなる、アホウの陰に隠れて好き勝手やり始めている
- 125投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年06月24日(月) 15時33分41秒
- アホウ君の使用人、小泉とぶ●に感謝しろよ、脳無しのアホウの使用人
- 126投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月24日(月) 15時35分26秒
- ?
- 127投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年06月24日(月) 15時42分08秒
- 参議院選挙、自民が圧勝してしまうのか…
- 128投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年06月24日(月) 16時42分59秒
- んこしたい
- 129投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月24日(月) 23時14分55秒 [十両]
- 小林よしのり コラム
●国民は権力の暴走に対する警戒感が薄すぎる。
今のように、対抗できる野党が、ほぼ壊滅することだってあるのだ。
そのときは原発だって国民不在のまま再稼働に突き進む。
同様に国軍だって米軍と一体になって、侵略戦争に突き進むことはあり得るのだ。
「憲法96条」ではなくて、 「憲法9条」の議論を正面からやるべきである。
「国民が権力を縛るのが、立憲主義の原則」、それだけでも、もっと国民に 広く知らせる必要がある。
今の安倍自民党は、憲法草案を見ても、相当危ない!
それに気付かないまま、 国民は参院選でも自民党を圧勝させるのだろう。
http://www.gosen-dojo.com/index.php?page_id=0&block_id=736&active_action=journal_view_main_detail&key=joep44n8v-736&post_id=2246&comment_flag=1
悩める超大国アメリカと日本:
http://youtu.be/WdhnGrav7Qk
- 130投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月28日(金) 22時06分03秒
- 参院選「自民70議席獲得」予想の波紋
http://www.jiji.com/jc/foresight
- 131投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月29日(土) 08時56分54秒
- 俺たちの共産も変わったで・・・
日本共産党 カクサン部
http://jcp.or.jp/kakusan/
- 132投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月29日(土) 12時58分06秒
自民・平井氏ネット党首討論に投稿 福島氏に「黙れ、ばばあ」
2013年6月29日 朝刊
自民党ネットメディア局長の平井卓也衆院議員が二十八日、インターネットで生中継された党首討論で、他党の党首の悪口を書き込んで投稿していた。
ネット中継はインターネット動画サイト「ニコニコ動画」で行われ、スマートフォン(多機能携帯電話)やパソコンから書き込んだメッセージが即時に画面上に流れる仕組み。動画の雰囲気にも影響する。
中継会場で討論を聞いていた平井氏は、社民党の福島瑞穂党首が冒頭発言した際に「黙れ、ばばあ!」、日本維新の会の橋下徹共同代表の欠席が伝えられた際には「橋下、逃亡か?」などとスマートフォンで書き込んだ。一方、安倍晋三首相の発言に対しては「あべぴょん、がんばれ」など肯定的なメッセージを送っていた。
平井氏は本紙の取材に「申し訳なかったが、(国会の)やじみたいなものだ。画面には流れていなかったはずだ」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013062902000121.html
ひどいやつだな俺たちのみずぽたんを
- 133投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月29日(土) 14時32分31秒
- 安倍晋三首相(自民党総裁)と民主党の海江田万里代表ら与野党8党の党首が28日夜、
インターネット動画サイト「ニコニコ動画」主催の党首討論会に出席した。
同サイト主催の討論会は衆院選直前の昨年11月29日以来2回目。今回の総視聴者数は約9万人にとどまり、
政権交代が争点となった前回の約140万人を大幅に下回った。【笈田直樹、村尾哲】
7月4日公示の参院選からインターネットを活用した選挙運動が解禁され、各党ともネット対策を急いでいる。
ただ、選挙戦を控え、高支持率を保つ安倍政権に対し、野党側は候補者乱立の様相。
政権交代が問われた先の衆院選に比べ「政権交代のかかった選挙ではなく、関心が高くなかった」(出席した党首)との感想ももれた。
討論会では参院選を控え、首相の経済政策「アベノミクス」が最大の争点となった。首相は「デフレから脱却して賃金が上昇し、
新たな投資が起きるサイクルの入り口に差しかかっており、この道しかない」と実績を強調。
公明党の山口那津男代表は「雇用を増やす成長戦略の実行が必要だ」と語った。
毎日新聞 6月29日(土)0時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000000-mai-pol
- 134投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月12日(金) 22時13分46秒
- 考えに近い政党がわかるサイト
現在、参院選の激しい選挙運動が繰り広げられており、街中を選挙カーが走り回っている。
消費増税や原発問題、社会保障など、争点が数多く存在する今回の参院選だが、有権者としては、
少しでも自分の意見に近い候補者に票を投じたいもの。
そんななか、いまだ投票先を決められない無党派層の有権者をサポートしてくれるサービスが、
ネット上に登場している。
こうした投票マッチングサイトへの評価は、「えらぼーと」に対する「いいね!」が約8000件、
「日本政治.com」に対する「いいね!」が約1万8800件に達している(7月11日14時現在)。
ツイッター上には、
「20の質問で自分のスタンスに近い支持政党がわかるスグレモノ」
「かなり使いやすくて便利」
と、評価する声があがっている。また、
「民主よりも公明・自民の方が近いのかそうかそうか」
「何回やっても、俺の支持政党がみんなの党になるですよ」(原文ママ)
と、意外な“一致度”に驚く人も多数おり、投票先が決まらない人だけでなく、すでに投票先を決めた人も、
いま一度これらのサイトで“一致度”を確認しておいてもよさそうだ。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20130712-00031074-r25
投票マッチング
http://nihonseiji.com/votematches/
- 135投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月12日(金) 22時19分17秒
- あなたの考えに最も近い政党は、生活の党でした。
- 136投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月12日(金) 22時22分25秒
- Error: お探しのページは見つかりません(´・ω・`)
- 137投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月15日(月) 22時20分03秒
- 参院選の期日前投票11.9%増 中間集計、前回比
14日までの10日間、456万人
総務省は15日、参院選の公示翌日の5日から14日までの10日間に期日前投票をした有権者が456万2362人(選挙区)だったと発表した。2010年の前回参院選の同時期と比べ11.9%増えた。各党が基礎票固めのために期日前の投票を支持者に呼びかけているほか、一般の有権者の間でも制度の認知度が高まっており、期日前の投票者が増えている。
全有権者の4.35%がすでに投票を済ませたことになる。期日前投票は投票日が近づくと増える傾向があり、最終的に前回の1208万人を超える可能性が高い。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS15011_V10C13A7PE8000/
- 138投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月16日(火) 12時09分32秒
- みんなの党になった
- 139投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月17日(水) 14時11分02秒
- 選挙分析研究所の参院選予測 自民70議席うかがう勢い
選挙の分析を専門とする政治広報システム研究所の久保田正志代表が16日までに、独自のデータを基に参院選の終盤情勢を探った。
自民党は失速することなく、改選34議席から倍増となる70議席の大台をうかがう勢い。公明党も9〜11議席と堅調で、与党が非改選を
含めて過半数を確保し、「衆参ねじれ」は解消されそうだ。
勝敗の鍵を握るといわれるのが、31ある改選数1の1人区。自民党は岩手で無所属現職の平野達男元復興相を、沖縄では沖縄社会
大衆党委員長で現職の糸数慶子氏を追う展開となっているが、「民主王国」三重で優位な戦いを進めるなど残る29選挙区をほぼ固めた。
比例では小泉政権時代の01年参院選で獲得した20議席以上が視野に入ってきている。
改選44議席の民主党は立ち直りのきっかけをつかめず、善戦しても半減の22議席。改選数が複数の複数区で取りこぼしが多ければ、
3分の1の14議席まで落ち込みそうだ。
みんなの党と日本維新の会の第三極は、選挙協力の解消により票を食い合うなどし、多くの複数区で最終議席をともに落とすか、当落
線上をさまよう状況になっている。
野党は消費税、原発、憲法、TPP(環太平洋連携協定)などで論戦を仕掛けているが、久保田氏は「攻めあぐねているのが実情。今選挙
をアベノミクスに対する信任投票にしてしまっている安倍自民の選挙巧者ぶりが目立つ」と分析した。
◆久保田 正志(くぼた・まさし)長年、政党職員や国会議員のアドバイザーを務める。99年に政治広報システム研究所(東京・新宿)を
設立し、代表に。幅広い政界人脈とデジタル、アナログ情報を駆使した選挙分析に定評がある。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013071799071047.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130717-554052-1-L.jpg
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/17/kiji/K20130717006233700.html
- 140投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 00時03分54秒
- 期日前投票行って来た
すいてた
やはり投票率は低いとみた
もえりんデータから見る限り
- 141投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 18時00分32秒
- 共産さ入れてきた
- 142投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 18時15分20秒
- しかしヨウツベは大川一色やな
いくら金出したんだか
- 143投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 18時44分27秒
- 共産
- 144投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 19時06分52秒
- ポスターにどこかで見た顔があるなと思ったら鴻池だった。
- 145投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 19時17分46秒
- 維新
- 146投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 19時19分41秒
- 投票所に行ってきたけど、すげー人が少なかった。
公明、共産の躍進は予想できるな。
- 147投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 19時46分20秒
- もうダメだ
- 148投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時10分00秒
- 経歴や特色書かれる欄に「いとこはTRFのSAM」とか
- 149投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時11分44秒
- マタヨシとマック赤坂はどこまで票取ったか
- 150投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時13分46秒
- 北朝鮮猪木も気にしてやれ
- 151投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時21分28秒
- フジ見てたら猪木さんがいの一番でしたね
- 152投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時23分57秒
- TV見る気も起きない
- 153投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時36分29秒
- テレ東で池上が政治を皮肉って面白い
- 154投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時36分45秒
- 俺も自民には入れなかったが、今はもう少し安倍にやらせる時期だとは思うよ
- 155投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時38分28秒
- 年20兆も公共事業で使われるけどな
- 156投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時43分58秒
- 鈴木だめかっ
- 157投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 20時45分40秒
- 池上の薄っぺらさって・・・
- 158投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 21時45分26秒
- 池上は頭いいけど
情報仕入れ過ぎてぺらく見えるんだろうな
- 159投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 22時02分23秒
- 勉強出来ても社会的に駄目なタイプそのまんま
本当に頭の良い人は言葉を選んで発言する
- 160投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 22時19分28秒
- 否定から入る典型的なバカに見えるぞ
- 161投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月21日(日) 22時21分19秒
- 否定されて悔しいだけの典型的なバカに見えるぞ
- 162投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 22時25分02秒
- そんな感じそんな感じ
- 163投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月21日(日) 22時32分00秒
- そうかそうか
- 164投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月22日(月) 11時41分39秒
- カロビっ子ってバカのふり上手だなー
画像:1211201358320164.gif -(18 KB)
- 165投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年07月22日(月) 11時49分32秒
- みんな164をお手本にしてるだよー
- 166投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月22日(月) 12時26分24秒
- 07/21日
15.2% 19:55-21:00 NHK 参院選2013開票速報
*8.4% 19:58-21:00 NTV ZERO×選挙2013・第1部
*5.6% 21:00-23:30 NTV ZERO×選挙2013・第2部
*7.4% 19:57-22:00 EX__ 選挙ステーション2013・第1部
*4.5% 19:50-**:** TBS 夏の決戦!参院選2013ニッポンどこへ行く!?・あなたが選んだ未来・第1部
10.2% 19:50-22:00 TX__ 池上彰の総選挙ライブ・第1部
*6.6% 19:57-20:45 CX* FNN参院選真夏の決断2013・第1部
18.9% 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ2013男子・日本×中国
そういえば昨夜は全然TV見なかった
中国に引き分けってマジかよ全員坊主にしろ