原発総合スレ8基目
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月26日(金) 10時35分40秒

前スレ
原発総合スレ7基目
http://amezor-x.net/kalobby/111206231857.html

福一リアルタイム線量グラフ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/index-j.html
全国の放射能情報一覧
http://new.atmc.jp/
個人測定リンク
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/
放射線量マップ
http://hakatte.jp/geigermap/
ガイガ-君【放射線量情報】関東地域の放射線量を毎時00分と急上昇時に自動でつぶやきます。
http://twitter.com/geiger_warning
97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月29日(火) 13時05分04秒
「直下に活断層」大筋了承=敦賀2号機、報告書案−最終決定は先送り・規制委専門家

 日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)の敷地内断層について、原子力規制委員会の専門家会合が28日開かれ、
「2号機直下の断層は活断層の可能性が高い」とする報告書案が示された。
これまでの議論を文書化したもので、出席した専門家らは大筋で了承した。

 ただ、座長役の島崎邦彦規制委員長代理は「報告書をより良いものにするため、他の専門家からも意見を頂く」と提案。
規制委が他の原発の活断層調査を委嘱している専門家の意見を聴くことになり、最終決定は先送りされた。(2013/01/28-17:53)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013012800659
98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月30日(水) 17時30分52秒
淡水化装置で汚染水漏れ 福島第1原発、約30リットル 2013.1.30 14:22

 東京電力は30日、福島第1原発で汚染水の塩分を取り除く淡水化装置の配管から、
放射性物質を含む汚染水約30リットルが漏れたと発表した。装置がある建物から外部への流出はないという。

 東電によると、同日午前4時ごろ、淡水化装置の圧力が高くなったため運転を停止。
作業員が現場を確認したところ汚染水漏れを発見、漏れは午前5時ごろ止まった。
東電は原因を調べている。

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130130/cpb1301301423000-n1.htm
99投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月30日(水) 17時36分44秒
どういう機械かわからないけど漏れてんのに圧力上がるの?
100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月01日(金) 01時15分08秒

報道の自由度、日本は低下 原発事故「透明性欠く」
2013.1.31 23:38

 国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(本部パリ)は30日、世界各国の報道の自由度ランキングを発表、
 日本は東京電力福島第1原発事故に関する情報の透明性が欠けるなどとして昨年の22位から大幅に順位を下げ53位とされた。

 リポートは日本について「福島(原発)事故に関わる情報へのアクセスが極端に制限され、透明性を欠いている」と指摘。
 また「閉鎖的な記者クラブ制度の存在が日本のランキング上位進出を阻んでいる」とした。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130131/erp13013123410003-n1.htm
101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月07日(木) 09時47分34秒
"東電、国会事故調にウソ 「原発内真っ暗」→調査断念"

東京電力が昨年2月、福島第一原発1号機の現地調査を決めた国会事故調査委員会に、
原子炉が入る建物の内部は明かりが差し、照明も使えるのに、「真っ暗」と虚偽の説明をしていたことがわかった。
国会事故調は重要機器の非常用復水器が、東電の主張と違って地震直後に壊れた可能性があるとして確かめるつもりだったが、
この説明で調査を断念した。

国会事故調は解散しているが、現地調査の責任者だった田中三彦元委員(元原子炉設計技術者)は
東電の虚偽説明で調査を妨害されたとして7日にも、衆参両院議長に非常用復水器の調査実施を申し入れる方針。

国会事故調は、2011年3月11日の地震発生直後に1号機原子炉建屋の4階で「出水があった」との目撃証言を
複数の下請け会社の労働者から得た。
 【木村英昭】

画像
非常用復水器のある4階も、天井が壊れているため、自然光が差し込んで明るい。
東電はこの映像はカバー設置前に撮影したものと説明していたが、実はカバー設置4日後の撮影だった=東電撮影の映像から
http://www.asahicom.jp/national/update/0207/images/TKY201302060579.jpg
福島第一原発1号機の現状
http://www.asahicom.jp/national/update/0207/images/TKY201302060578.jpg

朝日新聞 2013年2月7日2時31分
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY201302060574.html
102投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月07日(木) 09時49分06秒
な?
103投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月07日(木) 10時12分55秒
懐中電灯知らんのか
104投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月07日(木) 10時21分16秒
何の言い訳にもならねーよな
民主党員なんじゃねえか?
105投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月07日(木) 10時40分49秒
嘘の上に嘘を上乗せしているうちに、何が何やら判らんくなっちょる
これは秋と同じ症状だな
106投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月08日(金) 02時21分25秒
2号機温度
http://fukuichi.mods.jp/?p=1%2C5&fname=p02.csv&cnt=100&update=%E6%9B%B4%E6%96%B0
107投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月08日(金) 10時02分25秒

3号機プールで鋼鉄の棒落下か

2月8日 4時56分

東京電力福島第一原子力発電所3号機の使用済み核燃料の貯蔵プールで、ほぼ水の中につかった状態で見えていた、
重さ1.5トンの鋼鉄製の棒がなくなっていることが分かり、東京電力は、プールに落下したとみて、今後、水中カメラを入れて燃料に異常がないか確認するとしています。

福島第一原発3号機では、使用済み核燃料の将来的な取り出しに向けて、貯蔵プール周辺のがれきの撤去作業を続けています。

東京電力によりますと、6日の作業のあと、遠隔操作のカメラでプールの状況を確認したところ、作業前まで水にほぼつかった状態でプールの中央付近にあった、重さ1.5トンの鋼鉄製の棒が完全に見えなくなっていることが分かりました。
このため東京電力は、プールの中に落下した可能性があるとみて、準備が整いしだい水中カメラを入れて、水没した棒の状態や、使用済み核燃料に異常がないか確認することになりました。

東京電力によりますと、これまでのところ、プールの水位やプールの水に含まれる放射性物質の濃度に変化はなく、冷却も通常どおりできているということです。

3号機の使用済み核燃料の貯蔵プールを巡っては、去年9月にも、がれきの撤去作業中に、プール脇にあった重さ470キロの鉄骨を誤って落とすトラブルがあり、東京電力は、一部の作業が3か月近く中断し、監視を強化するなどの再発防止策をとっていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130208/k10015378141000.html
108投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月13日(水) 22時04分54秒
東京電力福島第1原発1号機の現地調査を申し込んだ国会の事故調
査委員会に東電が虚偽説明をした問題を受け、原子力規制委員会は
13日、現地調査に乗り出す方針を固めた。
田中俊一委員長が同日の定例記者会見で明らかにした。

1号機原子炉建屋の4階には、緊急時に原子炉を冷却する「非常用
復水器」があり、国会事故調は地震で壊れた可能性を指摘。一方で
政府や民間、東電の各事故調は否定し、
食い違いが生じている。

田中委員長は「全容解明には、建屋内の線量が下がるのをにらみな
がら調査する必要がある。そう遅くない時期にスタートさせたい」
と語った。
一方で、実施時期について、4階の線量は毎時数十ミリシーベルト
と高いことを踏まえ「言える段階ではない」とした。

東電の広瀬直己社長は12日の衆院予算委員会で「現場調査をして
いただくために最大限、協力したい」と述べている。【岡田英】

http://mainichi.jp/select/news/20130214k0000m040056000c.html
109投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月16日(土) 11時26分43秒
米西部ワシントン州政府は15日、同州のハンフォード核施設で、放射性廃液を貯蔵する
地下タンクから汚染水が漏れ出しているのが確認されたと発表した。ハンフォード核施設は
長崎に投下された原爆のプルトニウムを製造したことで知られる。

州政府は「周辺住民の健康に直ちに被害が出る恐れはない」としている。
ただAP通信によると、15日記者会見したインズリー知事は、長期的には地下水が
汚染される可能性があるとして強い懸念を表明した。

州政府が米エネルギー省から受けた連絡によると、177基の地下タンクのうち1基で、
1年間に約570〜1140リットルが漏れているという。

http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021601001335.html
110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月16日(土) 12時02分34秒
ケロイド!ケロイド!
111投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月18日(月) 13時18分34秒

推定20トン汚染水漏れ 福島第一 低濃度セシウム含む

 原子力規制委員会事務局と東京電力は十七日、福島第一原発5、6号機で、
建屋内にたまった水を淡水化装置に送る途中にある屋外の水槽から、
推定で最大二十トンに上る低濃度の汚染水があふれ出たと発表した。原因は分かっていない。

 あふれた水は、津波で入った海水や雨水が混ざった地下水で、低濃度のセシウムを含んでいるという。

 東電などによると、十六日午後七時半ごろ、淡水化装置を止めようとした東電の協力会社作業員が、あふれているのを発見。
水を送るポンプを止めると、あふれるのも止まった。十七日になって、あふれた量が二十トンと推定された。
水は地面の砂利に染みこみ、近くに側溝などがないことから、海への流出は確認されていない。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013021802000106.html

112投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月18日(月) 13時22分01秒
113投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月18日(月) 13時59分44秒
自民は完全にスルーして原発推進するわけだが
114投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月20日(水) 09時41分17秒
「原発事故、収束と言えない」首相が前政権批判

 安倍首相は19日の参院予算委員会で、東京電力福島第一原子力発電所事故を巡り、
 2011年12月に当時の野田首相が「事故そのものは収束した」と述べたことについて、
 「前の政権がそう判断したが、とても収束と言える状況ではない」と述べ、
 野田氏の対応は誤りだったとの認識を示した。

 茂木経済産業相も「収束という言葉は適切ではないと考えており、我々は使わない」と語った。

 生活の党の森裕子氏の質問に対して答えた。

 森氏が撤回を求めたのに対し、茂木氏は「撤回は前の政権に対して言ってほしい」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130219-OYT1T01141.htm
115投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月20日(水) 23時43分10秒
東京電力は、福島第一原発1号機の原子炉建屋の地下を調査した結果、放射線量が
最大で1時間あたり920ミリシーベルトだったと発表しました。

東京電力は20日、福島第一原発1号機の原子炉建屋地下1階にある圧力抑制室がある
場所にカメラや線量計を入れ、放射線量や汚染水の水温などを測りました。

東電によりますと、放射線量が一番高かったのは、水の表面で、1時間あたり
920ミリシーベルトでした。また、部屋の床にたまった汚染水の深さは4.9メートル、
水温はおよそ23度だったということです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5262300.html

116投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月21日(木) 01時09分32秒
放射能温泉じゃい
117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月21日(木) 23時39分05秒

<原発>運転状況の監視システムが一時停止…原子力規制庁
毎日新聞2月21日(木)20時37分

 原子力規制庁は21日、全国の原発の運転状況を監視している緊急時対策支援システム(ERSS)が一時停止し、各原発の格納容器の温度や圧力などの運転データが約1時間半にわたって表示できなくなるトラブルがあったと発表した。

 ERSSは事故時に、各原発から電送されたデータを基に、炉心が溶融する時間など事故の進展を予測するのに使われる。21日午前8時25分、運用する原子力安全基盤機構(JNES)が、運転データが表示されていないのに気付いた。再起動して同9時40分に復旧した。JNESが原因を調べている。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0221/mai_130221_0979918015.html
118投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月22日(金) 13時13分57秒

「ベント」作業前に…福島原発の敷地外で高線量

 2011年3月の東京電力福島第一原発事故で、1号機の原子炉格納容器の圧力を下げるために排気する
 「ベント」の前に、原発敷地外の複数の地点で、最大で通常時の700倍に当たる放射線量を観測していたことが、
 福島県のデータ解析でわかった。

 解析は昨年9月までかかったため、政府や国会の事故調査委員会の最終報告書には反映されなかった。

 県が原発周辺に設置していた放射線測定器25基のうち、5基は津波で流され、20基は地震による電源喪失で
 データ送信ができなかった。県は20基に蓄積されていたデータを回収して分析、昨年9月に公表していた。

 1号機のベント作業は3月12日午前10時17分から始まった。県のデータ解析によると、同日午前10時に
 同原発から西北西に4・1キロ・メートル離れた双葉町山田で、通常時の約700倍となる
 毎時約32・47マイクロ・シーベルトを観測。これは2時間浴び続けると胸部X線検査1回分に相当する量となる。
 北北西2・8キロ・メートルの同町郡山でも午前9時に同約10・92マイクロ・シーベルトを観測していた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130222-OYT1T00573.htm
119投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月22日(金) 13時34分53秒 [三段目]
2011年3月12日の福島第1原発周辺で観測された空間放射線量推移
http://amd.c.yimg.jp/im_siggOJABQnLpSD05TB.c1E5N1Q---x373-y450-q90/amd/20130222-00000013-mai-000-3-view.jpg
120投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月24日(日) 17時46分15秒
枝野元官房長官インタビュー

 −緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による拡散予測の公表が遅れた。

 明確に文部科学省の問題だ。私が「SPEEDIは使っていないのか」と聞いたら、「使っていません」と言った。意図的だったと思う。

 −よりよい対応はあり得たか。

 震災初日に、吉田所長の認識を私が共有できていれば、記者会見(の内容)だって全然違ったし、(原発周辺住民への)避難(指示)も違っただろう。

 −自民党政権ならうまくいったと思うか。

 少なくとも政治や行政のレベルで原発事故の拡大を止めようがあったかといえば、誰がやってもなかったのではないか。

 −当時の菅直人首相の対応に批判がある。

 菅さんが首相だったことのマイナス部分は間違いなくあった。一方で東電に乗り込まなければ、ずっと情報が官邸に来ないまま物事が進んでいた。功罪相半ばして、評価は軽々には出せない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013022400071
121投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月24日(日) 17時57分09秒
> 明確に文部科学省の問題だ。私が「SPEEDIは使っていないのか」と聞いたら、「使っていません」と言った。意図的だったと思う。

これもしほんとだったらその答えた役人の名前を出すべきちゃうか
122投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月25日(月) 15時42分01秒
原発の女子トイレで中部電力社員が盗撮か

 中部電力浜岡原発の女性用トイレに侵入したとして、静岡県警菊川署は25日、建造物侵入の疑いで静岡市駿河区用宗5の12の17、
中部電力社員占野政善容疑者(56)を逮捕した。「やっていない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は1月25日午後5時ごろ、同県御前崎市の浜岡原発敷地内にある女性用トイレに侵入した疑い。

 菊川署によると、占野容疑者は当時、中部電の関連会社に出向し、浜岡原発に日常的に出入りしていた。
社員が女性用トイレにあった小型のビデオカメラを見つけ届けた。同署は盗撮目的だったとみて調べている。(共同)

[2013年2月25日14時9分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130225-1090027.html
123投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月25日(月) 15時48分57秒
メルトダウンの研究だとおもう
124投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月25日(月) 15時58分42秒
急いで制御棒を冷やさないとならなかったんだろう
125投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月25日(月) 21時24分38秒
ガンの発生率が有意に増加するのは年間100ミリシーベルト以上だけど
それ以下でも染色体の異常は確認されとるんやて。
ただその染色体の異常があっても将来的に病気になるかどうかわからん、
ということであると。
126投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月25日(月) 23時15分39秒
100万人に1人か2人しかかからない小児甲状腺癌が福島では3万人に3人かかっているという事実
それでも御用学者マスコミは原発とは関係ないと言い張っている事実
127投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月26日(火) 00時25分44秒
前例のない今回のような疫学調査による増加分があるかもしれないから、
ただちには断定できないということだと思う。
「考えにくい」と言ってしまうのは専門家としてどうかと思ったが。
128投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月26日(火) 00時59分50秒
>>127
確かにそういう報道もいくつか見たけど、彼らの言い分って矛盾してるんだよね。
そもそも彼らが、今回の患者は福島原発由来の放射能とは無関係、としている根拠は、
四半世紀以上も前のチェルノブイリの時に得られた知見(患者が出始めるのは4年後から)による、と彼ら自ら言っている一方で、
通常の罹患確率の80数倍という数字について突っ込まれると、今回のような精度の高い大規模な検査は過去例が無いので、
本来二十歳を過ぎてから発見される筈の癌まで早期に発見されてしまった可能性がある、と言う。
・昔は検査の精度が低かったので4年以上経たないと患者を発見できなかった。
・今の最新技術なら2年後から発見可能。
単純にこう考えれば、罹患確率の異常な高さとチェルノブイリよりずっと早く患者が発見されたこと、
その両方に対して合理的な説明になるんだけどね。
129投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月26日(火) 09時34分45秒
危険厨まだ生きてんの?
130投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月26日(火) 09時50分22秒 [序の口]
安全厨は死んでも直らない
131投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月28日(木) 18時04分00秒
福島駅近くで放射線量測定値40マイクロシーベルト毎時
http://ameblo.jp/heart-clone/entry-11480233423.html
132投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月28日(木) 18時34分16秒
ハイパーメディアクリエイターは死んだかな?
133投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月28日(木) 19時21分52秒
ヘビーメディアクリエイターは死んだけどな
134投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月28日(木) 19時33分21秒
甲状腺の病気でブツブツが出てる子供が多いって。
でも安全だよね福島県。
安全安全。
ただちに影響はないって何度も言ってたし。
放射能の影響はないって政府が断言してたし。

政府が嘘つくわけないよね。
135投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月28日(木) 21時32分39秒
WHO、福島原発事故の最大の被災地でがん発症リスク高いと分析
http://jp.reuters.com/article/jpnewEnv/idJPTYE91R06920130228

Global report on Fukushima nuclear accident details health risks
http://www.who.int/mediacentre/news/releases/2013/fukushima_report_20130228/en/index.html
136投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月28日(木) 21時40分44秒 [幕下]
世界保健機関(WHO)は28日、2年前の福島第1原子力発電所の事故で放出された放射能物質による汚染被害が最も大きかった地域では住民が特定のがんを発症する生涯リスクが高いとの分析を明らかにした。

WHOは200ページに及ぶ健康リスク評価リポートの中で「福島の事故に起因すると認められる健康リスクの高まりは日本国外では見込まれていない。日本に関しては、最も被害が甚大だった地域で、特定の年齢、性別において特定のがんを発症する生涯リスクが基準値を上回る可能性がある」としている。
137投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年03月01日(金) 01時36分15秒
東電、作業員2万人分の被曝記録提出せず 限度超えの恐れも
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130301/dst13030101130002-n1.htm

そのへんは深く考えないようにしようぜ
138投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年03月01日(金) 02時37分27秒
【動画あり】手抜き除染「断ればクビになるかと」 作業員ら会見
http://www.asahi.com/national/update/0228/TKY201302280546.html
139投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年03月01日(金) 16時03分47秒
福島第1原発所長「廃炉は社会的義務」 初の会見

※写真 記者会見する福島第1原発の高橋毅所長(28日午後、福島県楢葉町)=共同
http://www.nikkei.com/content/pic/20130228/96958A9C93819695E0EAE2E6888DE0EAE2E0E0E2E3E19180EAE2E2E2-DSXBZO5225988028022013I00001-PB1-2.jpg
 東京電力福島第1原子力発電所の高橋毅所長は28日、東電福島復興本社がある福島県楢葉町のJヴィレッジで記者会見した。
福島第1原発の現状について「事故の発生当初に比べて落ち着いてきたが、いまだに放射線量も高く危険な現場だ」と説明。
「廃炉措置は社会的な責務として絶対にやり遂げなければいけない」と語った。

 高橋所長が記者会見するのは初めて。原発事故から2年を迎えるのに当たり開いた。
会見の冒頭で「福島県の皆様を含めて広く社会に大変なご苦労をかけていることを改めておわび申し上げる」と謝罪。
当面は増え続ける汚染水の処理や使用済み核燃料の取り出しに全力で取り組む考えを示した。

 汚染水増加の原因となる地下水の流入を防ぐために建設していた地下水バイパスは7月にも利用を開始する。
汚染水から放射性物質をほぼ取り除ける多核種除去装置を近く稼働させる。
装置の処理後に出る水はタンクに貯蔵し、地元漁民から不安の声が出ていた海洋への放出はしないとした。

 4号機にある使用済み核燃料の取り出しに向けた作業は順調に進んでおり、当初の計画通り11月には取り出しを始めるという。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2804Z_Y3A220C1CR8000/
140投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年03月01日(金) 17時06分24秒
上海II ‏@shanghai_ii さんによる
WHO福島の健康影響報告2013年ニュースリリースー上海さんの訳出
http://docs.google.com/document/d/10MHYJimnX6IPDgsDklGsQVv3HEyClZwtH-BFYRQEMjA/preview
141投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年03月02日(土) 00時12分05秒
福島第一、燃料回収へ建屋カバーの組み立て続く
福島原発

山側から見た福島第一原発の4号機。左奥は3号機(1日午後0時24分)=代表撮影

 東京電力は1日、福島第一原子力発電所事故から間もなく2年を迎えるのを前に、廃炉作業に取り組む現地の様子を報道陣に公開した。

 水素爆発で大破した4号機の原子炉建屋(左)では、最上階のがれき撤去が終わり、使用済み核燃料の回収作業に必要な建屋カバーの鉄製の骨組み(右)の建設が進んでいた。9月には建屋上部を覆うカバーが完成し、11月から燃料回収が始まる予定。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130301-OYT1T01371.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130301-751228-1-L.jpg
142投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年03月02日(土) 11時23分50秒
元国会事故調メンバー 田中三彦さんのお話「原発メーカーの責任」
http://www.youtube.com/watch?v=tw_OT0KVuQk

わかりやすい「原発」の話
http://www.youtube.com/watch?v=Fd3Ro0L4O7Y
143投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年03月02日(土) 11時46分03秒
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/0/6/069327cc.jpg

巨大化した金魚
144投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年03月02日(土) 12時25分52秒
2012年8月5日
伊東良徳氏・田中三彦氏 講演会
「1号機は津波前に壊れていた」
国会事故調委員・調査員が語る福島原発事故の真相

■伊東良徳氏「非常用電源は津波前に停止した」
■田中三彦氏「津波前に重要配管は損傷していた」
http://www.youtube.com/watch?v=HtaEsOdkFV8
145投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年03月02日(土) 12時40分06秒 [十両]
2.23 後藤政志さんのお話 "事故から2年、福島原発は今どうなっているか"
http://www.youtube.com/watch?v=teQ-uuyujBQ
146投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年03月02日(土) 14時48分02秒
メモ:トリチウム
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65788267.html
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ