■
原発総合スレ8基目
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年10月26日(金) 10時35分40秒
前スレ
原発総合スレ7基目
http://amezor-x.net/kalobby/111206231857.html
福一リアルタイム線量グラフ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/index-j.html
全国の放射能情報一覧
http://new.atmc.jp/
個人測定リンク
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/
放射線量マップ
http://hakatte.jp/geigermap/
ガイガ-君【放射線量情報】関東地域の放射線量を毎時00分と急上昇時に自動でつぶやきます。
http://twitter.com/geiger_warning
522
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 12時02分52秒
終わりの始まりだね
523
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 12時48分43秒
下がどうなってるのか全然わかんないし調べる方法も見当付かない
っていう当時の時点ですでに始まっていた
524
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月04日(水) 15時02分29秒
>下がどうなってるのか全然わかんないし調べる方法も見当付かない
本体自体にも入ることはおろか近づくことさえできないで早○年
525
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 15時19分36秒
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494878814
メルトスルーで近々に関東全域全滅の可能性も…
526
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月04日(水) 16時29分56秒
安倍首相「汚染水、7年後には全く問題なくなってる」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSKVYX6S972V01.html
527
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月04日(水) 16時31分03秒
バカだなあ
菅さんより
528
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 16時40分03秒
安倍首相のアタマの中では、
7年後には政権の座にいないので、汚染水は全く問題なくなってる ってのが正解なんだとおもう
529
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月04日(水) 17時23分58秒
原発推してるやつみんなそれな
530
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 17時31分36秒
7年後には流出が当たり前すぎて誰も問題にしなくなってる
かも
531
投稿者:
安倍
投稿日:2013年09月04日(水) 17時32分56秒
子供もいないのに未来の心配するなよ。
子無しは今を生きろ
532
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 18時16分33秒
近畿大学の伊藤哲夫教授(放射線生物学)は、毎時1800ミリシーベルトという水準について、
「4時間浴び続ければ死というものしかなく、手当てしなければ、
30日以内に100%の方が亡くなる」と述べ、非常に高いレベルだとの認識を示した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSF7FN6KLVR801.html
533
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 18時43分10秒
今度からは、1.8キロシーベルトとかの表示になりそう
534
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 18時58分40秒
1800ミリシーベルト≒1.8キロシーベルト
535
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 19時00分08秒
1800ミリシーベルト≠1.8キロシーベルト だった
536
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 21時41分14秒
これが原因で日本(或いは北半球)が滅ぶならそれも仕方ないと思ってる
537
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月04日(水) 22時46分10秒
福島原発、地下水流入箇所を確認 東電が写真公開
東京電力は4日、福島第1原発1号機のタービン建屋地下に、敷地山側から地下水が流入している状況をカメラで確認し、写真を公開した。1~4号機の地下には1日400トンの地下水が流れ込んで新たな汚染水となっているが、東電によると、流入箇所が特定されたのは初めてという。
水の汚染状況や流入量、ほかに流入箇所があるかは不明。東電は詳しい状況を調べ、止水方法を検討する。
地下水が流れ込んでいるのは1号機タービン建屋の地下1階。東電は1階の床に穴を開けてカメラを下ろし、敷地山側の地中を通る配管が地下1階と接続している部分で、水が音を立てて流れ込んでいるのを確認した。
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090401002332.html
538
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月05日(木) 00時41分02秒
↑の動画
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/movie-01j.html?bcpid=45149870002&bclid=347241149002&bctid=590440154002
539
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月05日(木) 00時54分57秒
福島原発、“薬剤の壁”の外の井戸からセシウム検出 東電「壁が効果あるのかはまだ判断できない」
海際の地下水でセシウム 第1原発の汚染水
福島第1原発の敷地海側で放射性物質に汚染された地下水が海に漏れている問題で、
東京電力は4日、海まで約2メートルの井戸で採取した地下水から、1リットルあたり550ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
敷地海側では汚染水が海に流出するのを防ぐため、護岸付近の地盤を水ガラスと呼ばれる薬剤で固めて「土の壁」を造ったが、
今回検出された井戸は壁より海寄り。
土の壁の内側(陸側)の井戸で2日に採取された水のセシウム濃度は93ベクレルで、海側の方が高い結果となった。
東電は土の壁の効果があるのかなどについて「データを見続けないと判断できない」としている。
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090401002389.html
540
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月05日(木) 11時15分13秒
ベクレルっても危険度がわからん
バックレルみたいにしか聞こえんわ
541
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月05日(木) 19時30分02秒
福島第1原発タンクから漏れた汚染水、地下水に到達の可能性=東電
ロイター
2013年09月05日18時46分
東京電力<9501.T>は5日、福島第1原発で汚染水漏れが起きたタンクの南側に掘った観測孔から4日に採取した水を分析
したところ、ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり650ベクレル検出されたと発表した。タンク
から漏れた汚染水が土壌に浸透し、地下水に到達した可能性があるとしている。
http://news.livedoor.com/topics/detail/8039141/
一番恐れていたことが・・・
542
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月05日(木) 20時41分49秒
福島第一原子力発電所 大型クレーン先端ジブマスト傾倒の発生について
本日(9月5日)午前9時15分頃、3号機原子炉建屋上部のガレキ撤去作業に使用している600トンクローラクレーンのジブ部(クレーンの腕部分)が伏せた状態となっており、主マストとの接合部材が損傷していることを当社社員が確認しました。
現在、けが人の発生については確認されておらず、他設備の損傷についても確認されておりません。また3号機プラントパラメータ等に異常は確認されておりません。
今後、詳細を調査してまいります。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1230314_5117.html
動画
http://www.youtube.com/watch?v=J_SA3G1X7F4&feature=youtu.be&t=1m30s
543
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月05日(木) 22時53分05秒
漏れた汚染水、地下水を汚染か…海洋放出に暗雲
東京電力福島第一原子力発電所の貯蔵タンクから汚染水300トンが漏れた問題で、東電は5日、タンク近くで4日に採取した地下水から、ストロンチウムなどの放射性物質を1リットル当たり650ベクレル検出したと発表した。
漏れた水が地中に入り地下水を汚染したとみられる。政府と東電は、原子炉建屋の山側で地下水をくみ上げて海に放出し、敷地内の汚染水の増大を抑える計画だが、くみ上げ井戸は問題のタンクから約130メートルしか離れていない。汚染が拡大すれば、計画は見直しを迫られる可能性が高い。
同原発では、高濃度汚染水がたまっている原子炉建屋に、毎日400トンの地下水が流れ込み、汚染水の量を増大させている。海洋放出は、汚染水の増加を遅らせる対策の柱で、その計画が頓挫すれば、汚染水対策全体が破綻しかねない。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130905-OYT1T01226.htm
544
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月05日(木) 22時56分24秒
カマトトぶりやがって
545
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月06日(金) 01時24分09秒
冠水させず取り出し 第1原発溶融燃料で検討
東京電力福島第1原発の廃炉作業で、東電は4日、早ければ2020(平成32)年にも開始するとしている原子炉内の溶融燃料の取り出しについて、
燃料を冠水させた状態で取り出す手法の実現が不透明なことから、冠水させずにそのまま取り出す手法について検討を始めたことを明らかにした。
東電原子力立地本部福島第1対策プロジェクトチームの高儀省吾部長が同日、
青森県八戸市で開かれている日本原子力学会「2013年秋の大会」の分科会で明かした。
汚染水問題への対応に追われる東電が、廃炉に向けた中長期の計画でも手探りを続けている実態があらためて浮き彫りになった。
東電や政府は、取り出し作業の際の被ばくを減らす目的で、燃料が溶け落ちているとみられる1~3号機の原子炉格納容器内を水で満たしてから燃料を取り出す方法を検討してきたが、
冠水させるには格納容器から水が漏れている部分を全てふさぐ必要がある。だが、いまだ水漏れ部分の特定にも至っていない。
(2013年9月5日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0905/news8.html
546
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月06日(金) 11時08分35秒
もう固い岩盤まで掘って、地下貯蔵とかしかないんじゃないか
彫り始めろ
547
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月06日(金) 14時00分40秒
汚染水放出、茂木経産相「安易に行わない」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130906-OYT1T00619.htm
=「慎重にやる」
548
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月06日(金) 22時25分33秒
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229994_5117.html
福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器圧力変化の発生について
本日(8月24日)午前1時頃、2号機において原子炉格納容器の圧力低下および
原子炉格納容器ガス管理システムの排気流量の減少傾向を確認したことから、
原子炉格納容器ガス管理システム等の現場確認を実施しました。
確認の結果、当該システムの系統入口側に設置されている排水ラインのUシール部に空気の流れが確認されたことから、
Uシール上流側にある弁を午前10時40分に閉止して、状況の監視を続けております。
http://fukuichi.mods.jp/?p=3&fname=p02.csv&cnt=240&update=%E6%9B%B4%E6%96%B0
【2号機】プラントパラメータ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty83347.jpg
8月24日
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty86028.png
9月4日
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty86034.png
ここ1年間の動き。
549
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月09日(月) 09時32分55秒
汚染水めぐる首相発言に福島から「あきれた」「違和感」
「状況はコントロールされている」。安倍晋三首相は、国際オリンピック委員会(IOC)総会で、
東京電力福島第1原発事故の汚染水漏れについて、こう明言した。
しかし、福島の漁業関係者や識者らからは「あきれた」「違和感がある」と批判や疑問の声が相次いで上がった。
「汚染水の影響は福島第1原発の港湾内0・3平方キロメートルの範囲内で完全にブロックされている」とも安倍首相は説明した。
だが、政府は1日300トンの汚染水が海に染み出していると試算。
地上タンクからの漏えいでは、排水溝を通じて外洋(港湾外)に流れ出た可能性が高いとみられる。
福島第1原発で収束作業に当たる30代の男性作業員は「そんなことを言ってしまって大丈夫なのか」と指摘する。
地上タンクの設置に携わる作業員仲間からは「簡単に解決しそうにない。深刻だよ」と聞かされる。
汚染水問題以外にも、敷地内では突然放射線量が上がるなど、細かいトラブルも絶えない。
「廃炉まで、これから何十年もかかる。発言には違和感がぬぐえない」と強調した。
原発事故のため、福島県の漁業は全面的に中断している。9月に事故後初の試験操業を始める予定だったいわき地区の漁協も、
実施の延期を決定。福島県いわき市の漁師、吉田久さん(62)は「国の対策が後手後手だったから汚染水漏れは悪化した。
『国を挙げて対応するので安全だ』との主張には違和感がある」としながらも
「東京開催は世界から(福島を)認めてもらえたようで、多少は救われた」とも話した。
京都大原子炉実験所の小出裕章助教(原子核工学)は「何を根拠にコントロールされていると言えるのかが分からない。
あきれた。安易な発言をしても、約束を破ることになるだけだ」と厳しく批判する。
政府は原発の周囲に凍土遮水壁を設置し来年度中の運用を目指すとしているが、
小出助教は「設置までは汚染水が垂れ流しだし、設置しても、どれだけ漏えいを防げるか疑問だ」と切り捨てた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/08/kiji/K20130908006580330.html
550
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月09日(月) 10時53分11秒
俺福島県にいて、事故前までは助成金をたんまり貰ってウハウハだった奴らが文句言ってるのが違和感あるわ
551
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月09日(月) 11時04分53秒
こうなる事も含めた助成だったろうにな
岩手や茨城の漁師が言うならわかるが
福島土人が被害者面すんなよって思うわ
552
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月09日(月) 21時14分49秒
東京電力福島第一原発のタンクから高濃度汚染水が300トン漏れた問題で、
東電は9日、漏れたタンクの近くの井戸の地下水から放射性ストロンチウムなど
1リットルあたり3200ベクレルを検出したと発表した。
漏れた汚染水が地下水に混じり、広がっているとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000030-asahi-soci
553
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月10日(火) 00時11分25秒
東電: 汚染水、首相の「完全にブロック」発言を事実上否定
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、安倍晋三首相が五輪招致のプレゼンテーションで「完全にブロックされている」
「コントロール下にある」と発言したことについて、東京電力は9日の記者会見で、「一日も早く安定させたい」と述べ、
首相発言を事実上否定した。政府に真意を照会しているといい、政府と東電の認識の違いが出たと言えそうだ。
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html
554
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月10日(火) 13時53分29秒
菅義偉官房長官は10日午前の記者会見で、東京電力福島第一原発の放射能汚染水漏れについて
「全部の水をストップするということではない」と述べ、同原発の港湾の内外で汚染水を含む海水が出入りしていることを認めた。
安倍晋三首相が国際オリンピック委員会(IOC)総会で「汚染水の影響は港湾内で完全にブロックされている」と発言した真意を問われて答えた。
ただ、菅氏は「港湾内でも大幅に基準値以下だ。汚染水の影響については完全にブロックされていると申し上げた」と強調した。
安倍首相は同日午前、首相官邸で記者団に「ブエノスアイレスでの約束はしっかり責任をもって実行したい」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0910/TKY201309100112.html
555
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月11日(水) 20時43分23秒
東京電力は11日、福島第1原発の汚染水タンク北側の観測用井戸で、
これまでの15倍の1リットル当たり6万4000ベクレルのトリチウムを検出したと発表した。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091100842
556
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月12日(木) 07時22分39秒
東京電力、福島第一原子力発電所の事故から2年半がたちましたが、放射性物質に
汚染された地下水の海への流出は2号機の海側を中心に今も続いています。
このエリアでは、流出を防ぐ緊急の対策が進んでいますが、東京電力は今のところ
効果は確認できていないとしています。
福島第一原発では、ことし5月以降、海に近い観測用の井戸や港から高い濃度の
放射性物質が検出されたのをきっかけに、汚染水が地下水とともに海に流出していることが
明らかになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130912/k10014473181000.html
557
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月12日(木) 10時25分42秒
【Occupy経産省】 「オリンピックに東北の電気を使わないで下さい」
http://blogos.com/article/69881/
でもさあ、原発があることによる恩恵はそれはそれで受けていたわけでしょ
558
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月12日(木) 10時41分23秒
その一部の地域だけな
住民税ロハとか
559
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月12日(木) 10時58分01秒
トリチウム倍増で対策検討
9月12日 7時18分
東京電力福島第一原子力発電所でタンクの汚染水が漏れた問題で、
周辺に掘った観測用の井戸の水から検出されたトリチウムという放射性物質が
1リットル当たり6万4000ベクレルと1日で倍以上に上昇していることが確認され、
東京電力は汚染の広がりを防ぐ対策を検討しています。
福島第一原発では先月、タンクから高濃度の汚染水300トン余りが漏れ、
東京電力が問題のタンクのおよそ20メートル北側に観測用の井戸を掘って地下水への影響を調べています。
この井戸の水から検出されたトリチウムという放射性物質は、
今月9日には1リットル当たり2万9000ベクレルだったのに対し、10日は6万4000ベクレルと倍以上に上がっていました。
さらに、観測用の井戸を掘った際に採取した土を調べたところ、
最大で1時間当たりおよそ0.1ミリシーベルトのベータ線と呼ばれる種類の放射線が検出されました。
東京電力ではいずれも漏れた汚染水の影響が広がっている可能性が高いと見ていますが、
この付近では先月、汚染された地表付近の土をいったん取り除いていることや、
問題のタンクから見て地下水の下流側ではないことから、詳しい原因は分からないとしています。
東京電力では汚染水が増えるのを抑えるため、
別の井戸から建屋に流れ込む前の地下水をくみ上げて海に放流する計画ですが、
地下水に汚染が広がっていると見られることから影響が懸念されています。
東京電力は観測用の井戸を増やすなどして汚染の原因や広がりを調べるとともに、
地下水を海に放流するための井戸への流入を防ぐ対策を検討することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130912/t10014473191000.html
560
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月12日(木) 11時07分03秒
もはや、なるようにしかならんレベル
561
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月12日(木) 20時02分43秒
東京電力は12日、福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏えいした問題で、
外洋(原発港湾外)に直接つながる排水溝でベータ線を出す放射性物質が1リットル当た
り220ベクレルの濃度で検出されたと発表した。上流の排水溝で除染作業が行われてお
り、東電は「除染で出た水の一部が流れた可能性がある。海への流出は否定できない」と
の見方を示している。
汚染水の漏えい問題をめぐっては、安倍晋三首相が国際オリンピック委員会総会で「状
況はコントロールされている」と発言したが、東電のずさんな汚染水管理がまた露呈した
ことで、首相発言との食い違いが明らかとなった。
2013/09/12 19:34 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091201001779.html
562
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月12日(木) 22時13分26秒
福島 試験的な漁を26日に再開へ
9月12日 19時24分
東京電力福島第一原子力発電所の汚染水問題を受けて中断している福島県相馬市沖
などでの試験的な漁について、福島県の相馬双葉漁協は、これまでの海水や魚の調査
結果に問題はないとして、今月26日から再開する方向で準備を進めることを決めました。
また、福島県のいわき市漁協も同じ日から試験的な漁の開始を目指すとしています。
これは12日午後、福島県相馬市で開かれた相馬双葉漁協といわき市漁協の関係者に
よる会議で確認されました。
会合は非公開で行われ、漁協関係者によりますと、先月、福島県が行った相馬市沖や
いわき市沖などでのモニタリング検査で海水中の放射性物質の濃度が原発事故の前と
同じ程度だったことや、今月はじめまでの魚介類の検査でも、放射性物質はほとんど
検出されなかったことが報告されたということです。
これを受けて相馬双葉漁協では、中断していた試験的な漁を今月26日から特定の
種類の魚に限って再開させる方向で準備を進めることを決めたということです。
また、いわき市漁協も同じ日から漁の開始を目指すとしています。
ただ、汚染水問題は、今後も新たな事実が発覚する可能性があり、相馬双葉漁協では、
最終的な漁の再開については慎重に判断するとしています。
相馬双葉漁協の佐藤弘行組合長は「風評被害に国が対応したうえで操業が再開できれば
いいが待ってはいられない。消費者に届ける魚は厳重に検査をした安全なものだ」と話し、
消費者に理解を求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130912/k10014494231000.html
563
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月13日(金) 01時01分40秒
東京電力は12日、福島第1原発で汚染水が漏えいしたタンク近くの観測用井戸で、トリチウムが1リットル当たり9万7000ベクレル検出されたと発表した。
これまでで最も高い値という。
(2013/09/13-00:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013091300001
564
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月13日(金) 13時59分37秒
400億円の凍土壁より数分の1のコストで地下水を止めるという土木屋の言い分
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/286.html
http://www.geo-yokoi.co.jp/News/Tohoku_Taiheiyo.htm
565
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月13日(金) 14時04分36秒
>>564
長いから読めない
わかるな?
566
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月13日(金) 14時35分07秒
汚染水コントロール認めず、東電幹部
東電幹部は福島第1原発汚染水漏れ問題で「コントロールできていると思わない」と。民主党会合で。
http://www.47news.jp/FN/201309/FN2013091301001300.html
567
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月13日(金) 17時46分08秒
最も責任ある奴が他に責任転嫁できるとなったらすぐにこれ
しかも民主党部会で。
568
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月13日(金) 19時50分49秒
福島第一原発第3号機 再び湯気
13.09.2013, 09:36
13日、福島第一原子力発電所第3号機の上に、再び湯気のようなものが立ち上っているのが確認された。東京電力が伝えた。
それによれば、湯気を確認したのは、3号炉の外側を保護するカバー(外被)の上の部分の真上、エネルギーブロックの5階で、監視カメラがそれを映し出した。
大気中の放射線量に本質的な変化はない。専門家によれば、雨水が蒸発している可能性がある。
また、原子炉のカバーの下に注入されている窒素が大気に触れ、それが原因となっている可能性も考えられるとの事だ。
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_13/121274116/
569
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月13日(金) 23時59分14秒
トリチウム13万ベクレルに上昇 タンク漏洩で
東京電力福島第1原発の地上タンクから汚染水が漏(ろう)洩(えい)した問題で、東電は13日、タンク北側の観測用井戸で12日採取した地下水から、
トリチウムを1リットル当たり13万ベクレル検出したと発表した。11日に採取した水からは1リットル当たり9万7千ベクレルが検出されており、
約1・3倍に上昇した。タンクから漏れた汚染水が土壌にしみ込み、汚染がさらに進行している可能性が高まった。
この観測用井戸は、地上タンクから漏洩した汚染水がコンクリートせきの外に流れ出して地中へしみ込んだ場所から約2メートル離れた地点。
この井戸でくみ上げた地下水の分析が始まった8日から、トリチウム濃度が約31倍に上昇したことになる。
この井戸からは、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質も1リットル当たり1600ベクレル検出されている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130913/dst13091323340014-n1.htm
570
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年09月14日(土) 06時55分37秒
スペシウム光線って放射線だったんだね(^^;
571
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年09月14日(土) 07時14分58秒
東電 海のセシウム濃度を2年近く低く公表
9月14日 4時10分
東京電力は、福島第一原子力発電所の近くの海で、2年近くにわたって放射性セシウムの濃度を誤った方法で測定し、
実際より低く公表していたことが分かりました。
これは、福島第一原発の汚染水による海の汚染を監視するため、13日に初めて開かれた原子力規制委員会の
専門家チームの会合で明らかにされました。
東京電力は、原発南側の放水口の近くの海で測定した、海水1リットルに含まれる放射性セシウム137の濃度について、
おととしの5月から2年近くにわたって、1から10ベクレル程度と公表していました。
ところが、原子力規制庁の職員に指摘され正しく測り直した結果、公表していた値は、1リットル当たり実際より数ベクレル程度
低かったことが分かりました。
東京電力は「測定時に周辺の放射線の影響を誤って見積もったために正しく測れていなかった」と説明していて、
ことし6月以降は改善して公表しているということです。
会合に参加した専門家からは「初歩的なミスだ」「東京電力に任せず規制委員会も測定すべきだ」といった批判や意見が
相次ぎました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130914/k10014533881000.html
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ