- 1投稿者:カロビの諸君  投稿日:2012年10月08日(月) 17時04分16秒 
 - ドラマ『サムライ』(仮題)は、
幕末期の江戸から現代に
タイムスリップした無名志士の話で、
織田はこの役に扮し、
福山が現代の刑事という設定。
織田は現代人に心の豊かさと
凛とした生きた方を問い、
やがて政治家として祭り上げられるという話  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 17時04分38秒 
 - ジンのパクり 
 
- 3投稿者:やました  投稿日:2012年10月08日(月) 18時18分17秒 
 - 仁の逆パターン。 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 18時24分25秒 
 - お侍さんが現代人に説教たれるパターンて
新しい戦国自衛隊でなかった?  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 18時24分51秒 
 - ほんとに2,3年以内にやりそうだよね 
 
- 6投稿者:秋  投稿日:2012年10月08日(月) 18時30分25秒 
 - 時代劇が減ったからなあ 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 18時31分28秒 
 - 侍がタイムスリップしてパティシエになる映画あったよね 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 18時51分33秒 
 - 織田裕二がやるんだよ
よほど視聴率が低くなければ映画もやる  
- 9投稿者:やました  投稿日:2012年10月08日(月) 19時54分05秒 
 - ジョンタイターってにせ物だったのかしらね。 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 20時02分44秒 
 - もりやまつるの新撰組のやつ
最初は面白かったのに後はつまんなかった
現実的に考えて逮捕されるしかないよな  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 23時25分36秒 
 - おまえら広瀬正のマイナスゼロは当然読んでるだろうな?
タイムトラベル物SFで間違い無く本邦最高峰だぞ  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月08日(月) 23時27分19秒 
 - 聞いたこともねえやい