■
カロビー中国問題研究所2
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年09月15日(土) 22時59分32秒
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/101017212611.html
参考リンク
中国住み(@livein_china )
http://twitter.com/livein_china
601
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月07日(木) 18時39分32秒
他国脅かし、紛争生むな…米国防長官が中国批判
パネッタ長官の講演はワシントンのジョージタウン大で行われ、長官は尖閣問題に関し、「他国を脅かし、領土を追い求め、紛争を生み出す中国にはなるべきではない」と述べ、中国を名指しで批判した。
レーダー照射などの挑発行為については、「領有権の主張が制御不能となり、より大きな危機を招く可能性がある」として強い懸念を表明した。こうした米政府の懸念を日中両政府に伝えたことも明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130207-OYT1T00609.htm
もっと言ってもっと言って
602
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月07日(木) 18時43分59秒
米国の汚いやり方に比べたらまだ中国の方がマシだわな
603
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月07日(木) 18時49分28秒
南京を越えた
604
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月07日(木) 18時54分41秒
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130207/plt1302071826005-n1.htm
しかし「中国が攻めてくるわけない(笑)」って
俺変師匠が断言してたから大丈夫安心してほしい
605
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月07日(木) 19時13分23秒
俺変さんもGoogleEarthで監視してるんだろ
606
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月08日(金) 23時18分22秒
このほど河南省信陽市「農村総合改革研究センター」ウェブサイトが、「2016年に信陽へ遷都」を当局がすでに決定していると発表し、ネット上が騒然となっている。
同センターウェブサイトに掲載された「信陽への遷都事業はすでに始まっている?」という記事によると、
「北京市は水資源の不足や人口増加、交通渋滞、環境汚染などの問題が悪化の一途をたどっており、遷都問題の議論が高まっている」とされ、
2012年7月28日に国家発展改革委員会と国家都市企画局、国家環境保護局など政府20部門から160人余りが信陽へ首都移転のための調査に訪れており、
合計28回に及ぶ調査から「2016年に首都を信陽に移転させることが決定した」という。
recordChina
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69262&type=0
607
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月09日(土) 13時24分19秒
中国の水はダメ…蛇口から茶色の水
中国で続いている石炭や車の排出ガスが原因とみられる“殺人大気汚染”は、日本にも影響が出始め、
深刻な事態を迎えている。大勢の死者も出ている大気汚染にまみれた中国の生活はどうなっているのか?
北京在住の30代の日本人妻Aさんが、空気のみならず水質汚染の“ダブル被害”に苦しめられる悲惨な
実態を訴えた。
「一昨年に北京に来た当初から空気はよどんでいましたが、昨年末からひどくなった。排出ガスのこげた
ようなニオイとドブの臭いが混ざっている感じで、ダンナは緑色の変なタンが出るし、周りも肺や肝機能に
異変を起こして、入院。子供たちも原因不明の体調不良に襲われている」
こう話すAさんは、夫の中国勤務で北京市内のマンションに在住し、幼い子供の育児に追われる専業主婦だ。
そんなAさんは、激しい頭痛に見舞われ朝を迎える。起床後にチェックするのは、その日の大気汚染指数だ。
50を超えると長時間の屋外活動を控え、150を超えると高齢者や子供は屋外活動の中止が勧告される。
中国政府と在中国米国大使館がそれぞれ指数を発表しているが、数字に開きが出るという。
「中国と米国大使館の指数が50も違う時があるんです。もちろん米国大使館の数字を信じ、中国は
アテにしていません」
「大気汚染と同時に水の汚れもひどくなって、蛇口をひねると茶色の水が出てくる。最初だけでなく、
時々出てくるので、とても飲めません」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130209-00000304-tospoweb-ent
608
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月09日(土) 13時34分21秒
そろそろ100万人くらい死んだかな?
609
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月09日(土) 13時40分54秒
13億3千9百万人もいるから100万くらいでは誤差の範囲
610
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月09日(土) 14時36分24秒
あと100年もしないうちに今生きている奴等は、ほぼ全員死亡する
611
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月09日(土) 18時33分25秒
わかった。中国人は絶滅する!
612
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月09日(土) 18時38分13秒
フクシマの原発500M地点の方がマシだろな
613
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月09日(土) 19時10分16秒
なわきゃねーだろ
ちなみに高度成長期の東京の方がもっと酷かったという事実
614
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月09日(土) 19時11分04秒
北京に行ってから言え
615
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月09日(土) 20時34分31秒
水だって四日市の比じゃねーよ
見るからに即死クラス
616
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月10日(日) 08時15分02秒
「レーダー照射」中国“嘘つき”のウラ 秦の始皇帝からの“伝統”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130209/plt1302091439001-n1.htm
617
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月10日(日) 14時50分13秒
中国レーダー照射、防衛相「証拠」の開示検討
小野寺五典防衛相は9日、中国が海上自衛隊護衛艦への射撃管制用レーダー照射を
「捏造(ねつぞう)」と全面否定したことを受け、映像記録など証拠データの一部開示を検討する方針を表明した。
電波データ、映像、写真記録があり「証拠として確信できる内容」と強調した。
中国側は照射を「監視用レーダー」としているが、小野寺氏は「通常レーダーはくるくる回って
警戒監視するが、火器(射撃)管制用レーダーはずっと追い掛ける形で照射する。
わが方の船を追い掛けていた証拠がある」と反論した。
開示する場合の範囲に関しては「日本の安全保障の機密にも関わる。どこまで表に出していいのかを
政府内で検討している」と説明。「普通の人が見て、視覚的にもなるほどと思われる説明をしていきたい」と述べた。
データ開示の際の中国側の反応については「証拠自体をすべて否定する国柄かもしれない。
(自国の)国民に知らしめるかも分からない」と指摘。
ただ「国際社会に、このようなことがあったと伝える」と話した。
政府は証拠開示について中国の出方を見極めながら判断する方針。当面は開示に言及することで
中国を牽制(けんせい)し、主張を変えなければ開示に踏み切る構えだ。その場合、国民や国際社会に
訴えやすい映像や写真にとどめ、電波データは安全保障上の機密保持のため公開しない方向で調整する。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130210/pol13021005230000-n1.html
618
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月10日(日) 14時51分56秒
やっぱこのへんは民主とは明らかに違うかなあ
619
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月10日(日) 18時16分49秒
中国が尖閣周辺航行を発表 国営テレビが実況中継
【北京共同】10日の新華社電によると、中国国家海洋局は同日、海洋監視船4隻が沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺の海域を航行していると発表、春節(旧正月)の大型連休期間中も「海洋権益の第一線をしっかりと守っている」と強調した。
国営中央テレビは昼のニュースで、尖閣周辺を航行する「海監50」から活動の状況を実況中継。中国海軍艦船による海上自衛隊護衛艦への射撃管制用レーダー照射に関する問題には触れなかったが、休日返上で領有権の確保に努める姿勢をアピールし、愛国心を鼓舞した。
国家海洋局はまた、海洋監視船2隻が南シナ海をパトロールしているとした。
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021001001832.html
620
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月10日(日) 19時55分27秒
2013年:春節以降の中国経済
「中国経済はバブルなのではないか」「中国経済のバブルはまもなくはじけるのではないか」といった話は昔から何回も繰り返されてきました。「2008年の北京オリンピックがが終わったらはじける」「2010年の上海万博へ向けての建設ブームが終わったらはじける」とも言われましたが、実際ははじけませんでした。従って、中国経済はバブルのように見えているのですが、本当にはじけるのか、はじけるとして、それがいつなのかは、誰にもわかりません。ですが、上記に掲げた記事や書籍・論文等に見られるように、今年は「そろそろ危ないのではないか」と思う人が増えてきているように思えます。
私は、今年2013年については、春節明け(2月下旬〜3月上旬)がひとつの「節目」だと思っています。その理由は以下の三つです。
http://ivanwil.cocolog-nifty.com/ivan/2013/02/2013-a7b3.html
621
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月10日(日) 20時08分44秒 [序の口]
中国「データ開示」に沈黙 照射、うやむや決着狙う
2013年2月10日 17時09分
【北京共同】中国海軍艦船が海上自衛隊護衛艦に射撃管制用レーダーを照射した問題で、日本政府が照射に関する証拠データ開示を示唆したことについて、中国政府は10日までに公式な見解を発表していない。日本側の発表を「捏造」として非難する立場を堅持しつつも、事実関係をうやむやにしたまま沈静化を図る狙いのようだ。
日本政府がデータを開示した場合も、中国は「使用したのは監視用レーダーで、射撃管制用レーダーではない」との主張を繰り返すとみられ、日本の発表を認めて謝罪する可能性は極めて低い。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013021001001705.html
622
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月11日(月) 12時02分08秒
★PM2.5 中国のサイト「元凶は日本」
・中国で深刻化している大気汚染について「日本に元凶がある」との論調が出回り始めている。中国のニュースサイトには
「日本から汚染物質が飛来した」「中国で操業している日系企業の工場排気が汚染源だ」などとする論評が
掲載されている。
いずれの論評も反日的な論調で知られる評論員によるもので、中国経済網の張捷氏は「日本は原発事故後に
火力発電所やゴミ焼却施設から有害な排気が増えた」。華竜網の謝偉鋒氏は「30年も前から労働力を求めて
中国に工場進出してきた日系企業に環境汚染の責任がある」と批判した。
これに対し日系企業関係者は「環境基準を徹底順守しているのは日系や欧米系など外資系ばかりで批判は
当たらない」と反論。ネット上でも中国国内から「日本を非難する前に、自分たちの汚染源を止めろ」と冷静に
みる声が上がっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/7392133/
623
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月11日(月) 12時07分43秒
中国のお菓子クソワロタwwwwwwwwww
http://hamusoku.com/archives/7731008.html
俺もワロタ
624
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月11日(月) 13時48分48秒
2013年2月9日、香港紙アップルデイリーは記事「日本製品ボイコットよりも命が大事、日本製空気清浄機がバカ売れ」を掲載した。
旧正月を迎えた中国だが、多くの地域で深刻な大気汚染が観測されている。命を守らねば、と中国人の間では空気清浄機がバカ売れ。
パナソニック、シャープ、ダイキンなど日本製品が飛ぶように売れている。
特に大気汚染が話題となった今年1月の売れ行きはすさまじく、シェア2位のパナソニックは前年度比2倍の売り上げを記録。広東工場で50%の増産を決めた。
また昨年末に完成したばかりの新工場の操業繰り上げも検討している。シャープ、ダイキンも前年同月比3〜4倍の売り上げで、
シャープは上海工場の増産繰り上げを決定したという。(翻訳・編集/KT)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69326
625
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月11日(月) 13時53分25秒
空気清浄機のフィルタでPM2.5とやらは捕まえられるのかな?
626
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月11日(月) 13時54分35秒
【シャープ】中国大気汚染 PM2.5って空気清浄機で防げるの?【ダイキン】
http://matome.naver.jp/odai/2136040589724057101
大丈夫らしい
627
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月11日(月) 13時57分48秒
つーか未だに工場も止めず車も排気ガスバンバンで何の対策もないわけか
628
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月12日(火) 09時48分06秒
【ワシントン共同】
米国務省のヌランド報道官は11日の記者会見で、中国海軍艦船が海上自衛隊護衛艦に射撃管制用レーダーを照射した問題で、
米国は「実際に(照射が)あったようだと確信している」と述べ、日本政府の発表を支持する姿勢を示した。
レーダー照射を「日本の捏造」と反論している中国政府をけん制し、事実関係を認めて二度と同様の問題を起こさないよう
中国側に強く求める狙いとみられる。
報道官は米国としての判断の根拠として、照射問題について日本側から説明を受けたと指摘。
その上で「中国側に対して極めて明確に懸念を伝えている」とあらためて強調した。
http://www.daily.co.jp/society/main/2013/02/12/0005735223.shtml
うまいな。これなら機密をバラさずに広報できる。
629
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月12日(火) 09時51分56秒 [序二段]
東京都が北京市に汚染改善技術の提供を申し出=中国版ツイッター
深刻な空気汚染が続いている中国だが、猪瀬東京都知事が北京市に対し、都が持つ技術やノウハウを提供する考えがあることを伝えた。
中国メディアの環球時報が中国版ツイッター・微博に設けた自社アカウントで報じた。
環球時報は微博アカウントで、共同通信のニュースを引用し、東京都は友好都市である北京市に対し、
環境改善の技術援助をする用意があるとの親書を送ったと伝えたところ、中国人ネットユーザーが賛否両論のコメントとともにリツイートした。
賛成の意見には「北京は積極的に協力して謝意を表すべきだ」、「小日本、どうもありがとう」、
「発電所の脱硫装置の技術は、多くが日本から来ている。環境保護技術に日本の助けは不可欠だ」などの意見があった。
しかし、全体的には反対意見の方が多く、「日本なんて信じられるか? 」、「中国人よ、騙されてはいけない! 」と注意を呼びかけるコメントや、
「まずは日本の放射能汚染をコントロールしてから言えよ」、「まずは放射能漏れをどうにかしろ」など、日本にも問題があると指摘するコメントもあった。
また、技術移転に伴う費用を心配するユーザーもいて「低価格または無料ならすばらしい。でも高く売りつけるなら日本を蔑(さげす)むね」という主張が寄せられた。
さらに自己中心的なコメントもあり、「技術が入ってくるのはいいが、人は入ってくるな」という主張があった。
だが、大気汚染の問題は深刻であることを自覚したユーザーもいて、「われわれはこの機会によく反省すべきだ。環境を保護し、
できるだけ改善しないと。ここは俺たちの住むところなんだぜ。政府の対策に期待したい」というコメントもあった。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0210&f=national_0210_020.shtml
630
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月12日(火) 10時18分18秒
>「小日本、どうもありがとう」
シャオジーベンのどこが賛成なんだ
631
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月13日(水) 10時35分59秒
Beijing AQI: Beijing Real-time Air Quality Index (AQI)
357
Hazardous
http://aqicn.info/
632
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月13日(水) 11時04分34秒
北の核保有で笑うのは中国
「離米従中」へと韓国の背中押す核実験
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130212/243611/?P=1
633
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月13日(水) 18時19分25秒
中国で販売された爆竹「東京大爆発」のニュースを見た台湾人の反応。
http://blog.livedoor.jp/v_w/archives/23364811.html
634
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー
投稿日:2013年02月14日(木) 01時25分16秒
Beijing Real-time Air Quality Index (AQI)
428
Hazardous
Updated on Thursday 0:00
23 minutes ago
635
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー
投稿日:2013年02月14日(木) 13時48分25秒
尖閣諸島(沖縄県)周辺の日本領海のすぐ外側にある接続水域に14日午前、
中国国家海洋局所属の海洋監視船「海監」3隻が入るのを、海上保安庁の巡視船が確認した。
中国公船の接続水域内での航行は今月11日以来。
海保巡視船が日本の領海に近づかないように警告。
これに対し、海監は
「釣魚島および付属の島嶼(とうしょ)は中国固有の領土で、貴船は中国の管轄する海域に侵入している。
直ちに退去してください」 などと無線で応答してきたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130214/crm13021411020006-n1.htm
636
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月18日(月) 07時58分13秒
日本の航空機が中国艦艇を近距離で追跡、中国側ライト照射で警告―中国メディア
2013年2月16日、人民網は記事「日本機が近距離で中国海軍を追跡、中国側がライト照射で
警告」を掲載した。
中国海軍軍事学術研究所研究員の張軍社(ジャン・ジュンシャー)大佐は人民網の取材を受けた。
太平洋での訓練航海を実施した中国の艦艇3隻が各国の航空機、艦艇に長時間にわたり、
追跡、監視されたと発言した。
特に日本の航空機は近距離で飛行したため、国際的な慣例に従いライト照射で警告したという。
張大佐はきわめて危険な行為だと批判。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130217-00000010-rcdc-cn
自衛隊でも海保でもアエロシパシアルは使ってないはずなんだが?
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130217-00000010-rcdc-000-0-view.jpg
637
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月18日(月) 09時49分20秒
自作自演するなら日方みたくばれないようにやれよ
638
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月18日(月) 09時52分51秒
というか、中国海軍の能力が本気でそんなものなのか?
639
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月18日(月) 10時55分33秒
エリア88みたいな組織だろ
640
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月18日(月) 11時59分23秒
日方って何?
中国海軍の能力が本気ってコラ写真が?
何がどうしてエリア88みたいな組織なのかさっぱりわからん
641
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月18日(月) 12時49分09秒
この写真が本物ならレーダー照射か威嚇射撃くらいするだろ
ペンライトでも照らせるくらい近寄ってるわ
642
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月18日(月) 13時30分01秒
ぜんこ並み…
643
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月18日(月) 15時52分56秒
http://news.livedoor.com/article/detail/7418159/
フラグ
644
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月18日(月) 22時37分39秒
>>636
のヘリはアエロシパシアルの中国版コピーじゃねえかアホかよ
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/Z-9C%C2%D0%C0%F8%A5%D8%A5%EA%A5%B3%A5%D7%A5%BF%A1%BC%A1%CA%C4%BE%BE%BA9C/AS-565%A5%D1%A5%F3%A5%B5%A1%BC%A1%CB#
645
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月18日(月) 22時40分43秒
641の知ったかぶりが凄いな
至近距離でレーダー照射って・・・
646
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月18日(月) 23時32分43秒
尖閣「570年前に見つけた」 中国の女性大佐が森本前防衛相に主張
森本敏前防衛相は18日、東京都内の海上自衛隊幹部学校で開かれた「アジア太平洋諸国海軍大学セミナー」で講演。
沖縄県・尖閣諸島について、「日本固有の領土であることに一片の疑いも持っていない」と述べたのに対し、中国海軍の出席者が自国の領有権を主張した。
講演で、森本氏は「日中に領有権問題がないというわが国の公式の立場は国際慣習から見ると難しい解釈だ。
政治、外交上の重大な問題の存在は認めるべきではないか」とも述べ、日中間の歩み寄りを促した。
会場にいた中国海軍上級大佐の女性はそれでも、「中国は日本よりも570年前にこの島を見つけた記録がある」と主張。
中国側が領有権の根拠とする明代の文書を念頭に発言したとみられるが、森本氏は「中国が領有権を主張し始めたのは1970年代以降だ」と反論した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130218/plc13021820460013-n1.htm
647
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月20日(水) 10時07分55秒
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130219/plc13021918120014-p1.jpg
日中関係について講演する丹羽前駐中国大使 =東京都千代田区(鴨川一也 撮影)
丹羽宇一郎前駐中国大使は19日、都内で講演し、中国海軍による自衛艦へのレーダー照射問題について、
「首相や防衛相への報告が遅れても許されるような事件だ。メディアも大騒ぎす るな」と語った。
沖縄県・尖閣諸島に関して日本は「 領土問題は存在しない」との立場だが 、丹羽氏は今春に韓国で開催予定の日中韓首脳会談を機に
「係争を認め、中国と話し合いの場を作ることを考えるべきだ」と述べた。
昨年の日本の尖閣国有化については 「せめて日中国交正常化40周年が終わる12月末まで(待てなかったのか )。
場合によっては5年であろうと4年であろうと急ぐこともない。大変疑問に思った」と当時の民主党政権を批判した。
さらに、「(日中友好に歴代首相が )大なり小なり努力されたのを一人の首相が壊していいのか」、
「日米中の三角形の関係で、二辺(日米)だけを強力にするのは長い目で見て正しいのか」とも発言し、日米同盟強化を掲げる安倍晋三首相を牽制(けんせい)した。
一方、言論統制の厳しい中国をよそに「日本に帰国してびっくりしたのは皆さんが勇気ある発言をされない。思っていることを仰らない空気を感じた 」と指摘。
「中国は自然の空気は悪い 。日本はもっとたちの悪い空気だ。どっちが本当に国民が幸せなのか」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130219/plc13021918120014-n1.htm
648
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年02月20日(水) 11時16分17秒
盗人になんで気を遣わないといけないのかがわからん
649
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月20日(水) 11時18分42秒
ていうかとんでもないのを大使にしてたんだなと改めて
650
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年02月20日(水) 11時46分30秒
最初っから不適格な人事ってことで有名だったぞ
実際その通りになっちょるし
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ