カロビー中国問題研究所2
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月15日(土) 22時59分32秒
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/101017212611.html

参考リンク
中国住み(@livein_china )
http://twitter.com/livein_china
551投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月24日(木) 13時26分11秒
野田内閣の官房長官だった藤村修氏(63)が毎日新聞の単独インタビューに応じ、野田佳彦首相(当時)が昨年11月2日夜、藤村氏らと首相公邸で会談し、14日の党首討論で衆院解散を表明するシナリオを固めたと証言した。昨年9月の沖縄県・尖閣諸島の国有化については「政府は、小泉政権末期から水面下で地権者と交渉を進めていた」と語った。
http://mainichi.jp/select/news/20130124k0000m010124000c.html
552投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月24日(木) 13時42分03秒
台湾も馬とかは大陸系の外省人だし中国のスパイっていわれてるよ
中国の動きに連携プレーして尖閣を目指す台湾人もスパイなんだろうな
553投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月24日(木) 14時57分52秒
知り合いの台湾人と話したら
台湾自体が元々日本なんだから
台湾領でも日本領でも同じ
つうか日本と合併して日台連邦になろう。
つってた。
554投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月24日(木) 19時00分02秒
台湾は中国系の民主みたいなのが政権取ってて敵対的だぞ
555投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月24日(木) 20時43分39秒
中華系の台湾人とネイティブ系の台湾人は異なる。
556投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月24日(木) 21時54分16秒
日本と同じで財界が親中なんだよ。
反骨精神溢れる反中財界人も多いけど。
557投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月25日(金) 06時00分47秒
[北京 24日 ロイター] 新華社は24日、中国の漁船1隻が日本の領海で当局により拿捕(だほ)されたと報じた。

報道によると、漁船は長崎県・五島沖で発見された。船長は取り調べを受けた後、当局により連行されたという。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE90N01Y20130124
558投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月25日(金) 07時57分31秒
「どうすればこんな映画を考えつくのか、ルーパー」って映画のCMを見て
「どうすればこんな外交を考えつくのか、ルーピー」って考えた人は多いはず
559投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月25日(金) 14時55分49秒
ウイグル人の子供に集団で暴行する中国人の大人たち
http://www.youtube.com/watch?v=TtwLH6JVQ-w

くそぅ
560投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月25日(金) 18時23分55秒
尖閣近海の魚、上海の食卓に=当局が出漁奨励、漁師も「安心」―中国

時事通信 1月25日(金)17時54分配信

 【上海時事】中国浙江省の漁船が沖縄県・尖閣諸島(中国名・
釣魚島)近海で捕った鮮魚が初めて上海市に出荷され、市内で26日
開かれる食品見本市で販売される。25日付の上海紙・青年報が伝え
たもので、中国の漁業管理当局が出漁を奨励し、海洋監視船の巡航
により漁師も安心して漁ができるようになったとして、領有権の主
張が市民生活にも恩恵を与えていることを強調した。
 上海で販売されるのは、浙江省寧波市の港に24日水揚げされた
マグロやサバ、サワラなど約4000キロ。帰港した51歳の船長は「釣
魚島海域の漁はかつて危険だったが、今は安心だ。島から60カイリ
ぐらいまで近づけるようになった」と指摘。別の漁師も「島周辺の
漁業資源は豊富で、出漁1回の水揚げが70万元(約1000万円)前後
に増えた」と豊漁を喜んでいるという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000146-jij-cn
561投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月25日(金) 19時47分08秒
>>559
人種差別とはこういう事を言うんだよな
しかし酷すぎるわ
562投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月25日(金) 19時48分03秒
獄長ウイグルも黙ってねーわ
563投稿者:eロケットマン  投稿日:2013年01月26日(土) 22時56分39秒
食べ残しの悪習なくせ 食事を食べきる「光盤行動」広がる=中国

【新華網】 中国ではこのところ、飲食店などで食事を提供する人のメンツを重んじるために
料理を食べ残す「中国式食べ残し」が大きな話題になっている。
より効果的に浪費をなくすため、多くの飲食企業、政府機関、企業、組織などが相次いで対応をとり、
浪費に反対、倹約を訴えている。また多くの市民がインターネット上で、
皿に盛られた食物を食べきる「光盤行動」を呼びかけ、有識者もこの運動に加わる流れができてきた。
(新華社記者 李紫恒撮影)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130126-00000014-xinhua-cn

いい意味でどうしちゃったの?って感じですね。
564投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月26日(土) 23時03分24秒
これ別の記事で読んだけどマジで尋常じゃない量が廃棄されてるらしい
565投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月26日(土) 23時05分12秒 [幕下]
「勿体無い」がようやく中国へ
566投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月27日(日) 00時56分39秒
餌切れだぞ
567投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月27日(日) 07時10分03秒
「戦争になったら大変だ!」家族に帰国迫られる在日中国人たち−華字紙

 2013年1月25日、日本華字紙・中文導報は、日中関係の悪化で多くの在日中国人が家族から帰国を
迫られていると伝えた。

 尖閣問題で日中関係は氷点下にまで冷え込んでいる。尖閣諸島周辺では中国軍機や巡視艇が警戒活動を
続けており、「このまま戦争になるのでは?」と不安視する中国人は少なくない。そこで日本に長期滞在中の
子供を心配する親たちは、「早く帰ってこい!」と子供たちに帰国を強く迫っているという。東日本大震災に
続いての状況だ。

 東京で働く張さんの母親は「戦争が始まったら、日本にいる中国人はどんな目に遭わされるかわからない。
今のうちに帰っておいで!」と電話で訴える。東京に旅行に来ていた高さんも、北京の両親から早く帰ってくる
よう催促され、予定を早めて帰国した。

 在日15年の鄭さんも、中国の家族や友人から帰国を促す電話を頻繁に受け取っている。鄭さんがどんなに
「日本人は日常生活のなかで尖閣問題をそんなに気にしてはいない。ましてや戦争なんて誰も考えていない」
と力説しても、親戚は「日本人はあなたが中国人だと知っているから、あなたの前でそう振る舞っているだけだ」
と言い返す。そこで中国のインスタントメッセンジャー・QQで仲間に相談すると、「即帰国しろ。最後に人質に
されるぞ」との答えが返ってきた。鄭さんは福島の原発事故の際にも中国の友人たちがまるで「この世の終わり」
のように大騒ぎをしていたことを思い出した。そこで当時と同じように中国と連絡を取ることをやめ、
普通に暮らすことにした。そうしてようやく平静を取り戻すことができたという。(翻訳・編集/本郷)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68812

>尖閣諸島周辺では中国軍機や巡視艇が警戒活動を
続けており、
568投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月27日(日) 07時40分30秒
>>559
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%8B%99%E3%81%84%E3%81%AF%E6%B0%91%E6%97%8F%E7%B5%B6%E6%BB%85%E2%80%95%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%BB%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%80%81%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84-%E6%9E%97-%E5%BB%BA%E8%89%AF/dp/4944235453/ref=pd_sim_b_3/376-2624917-8720233
569投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月27日(日) 23時21分31秒
中国大陸船舶に台湾海巡防署「退去せよ」が話題に

台湾行政院海岸巡防署の巡視艇が、中国大陸の海洋監視船に退去を求めたことが話題に。

台湾の巡視艇は中国大陸の海洋監視船3隻と遭遇、海岸巡防署によると、最も接近したときには
2.5カイリほどに近づいたという。海岸巡防署では、台湾と中国大陸が釣魚台列島の主権争いで連携していると
誤解されることを避けるため、釣魚台列島の海域から即刻退去するよう要求した。

台湾の大手日刊紙、「中国時報」の報道によると、中共国務院外交部のスポークスマンはこの件に触れず、
中共国務院台湾事務弁公室もコメントしなかった。また、中国大陸の主要メディアもこのことについては
報じなかった一方で、インターネットの一部のニュースサイトでは、「台湾の漁船が日本の船に囲まれ、
台湾海峡両岸の公務船舶がこれを警戒した」と、あたかも(中国と台湾が)連携して日本側に対抗しているかのような報道が
なされたという。

しかし、中共の機関紙「人民日報」が運営する「グローバルタイムス」はミニブログで、台湾の海岸巡防署が
主権をアピールし、中国大陸側の船舶の退去を求めたことを報じ、これを見た中国大陸のネットユーザーから
台湾に反発する声が寄せられているという。

2013/1/25
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=158697&BlockID=31
570投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月28日(月) 09時52分52秒
どんな目にあわされるかわからない=どんな目に合わせるかわからない。
人質にされるかもしれない=人質にする


って事。
571投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年01月30日(水) 07時09分39秒
中国の有害濃霧、日本面積の3倍 病院取材を制限

 【北京共同】中国環境保護省は29日、中国で深刻化している有害物質を含んだ濃霧が日本の
国土の3倍以上に当たる約130万平方キロを包み込んでいると発表した。北京の病院は大気汚染を
原因とする患者に関する取材を拒否、上部機関から指示があったと明らかにした。

 同省によると、北京、天津と河北、山東両省で、6段階の大気汚染指数で最悪の「深刻な汚染」を記録。
吉林省など東北地方や河南、湖北、陝西、四川各省など内陸部では2番目に悪い「重度の汚染」となった。

 北京市の小児科専門の病院は「上部機関の指示」として、患者数などに関する取材を拒否している。

http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012901002093.html
572投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月02日(土) 23時05分25秒
日中関係を改善し環境保護で協力を!中国の大気汚染を日本はどう見ているのか―英メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69066&type=0

さすが大朝鮮・・・
573投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー  投稿日:2013年02月03日(日) 05時28分08秒
「大気汚染は日本のせい」と責任転嫁する中国人

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0131&f=national_0131_044.shtml
574投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー  投稿日:2013年02月03日(日) 11時33分47秒
北京に1日滞在すれば「たばこを21本吸ったのと同じ計算」(中国誌「新民週刊」)
575投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月04日(月) 17時49分47秒
「中国北京の大気中に約4000トンのPM2.5を含む汚染物質が浮遊している」と中国科学院が発表 http://j.mp/Y4BcCV
576投稿者:(#°д°)  投稿日:2013年02月04日(月) 19時16分13秒
とにかく中国は全滅。
輸入とかどうでもいいし……
577投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月04日(月) 19時21分26秒
こうなってもまだ平常運転だからな
全滅するまで続けるんじゃないか?
普通は緊急事態なんだから工場止めるとか一般車禁止するとかの対策すると思うけど、
やつらにはいろんな意味で平常運転なんだろう
578投稿者:・・・・  投稿日:2013年02月04日(月) 19時35分41秒
ムム…
そうかぁ……
一体どうすれば…
579投稿者:X  投稿日:2013年02月04日(月) 19時48分52秒
こうなったらやけだ!\(#`д´)/
ー中国破壊活動実施中ー
ふう…全滅したな…………。
任務完了だぜよ(・∀・)WWWWW
580投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月04日(月) 19時56分59秒
だがちょっと待ってみて欲しい環境対策にお金を使うよりも
環境汚染に強い人間を作り出した方が長期的に考えて
経済活性化につながるのではないでしょうか
どうやら私たち日本人たちの方が猛飯してみる必要があるようだ
581投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月04日(月) 20時01分32秒
すみません(´・ω・`)
582投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月04日(月) 20時03分59秒
なんであやまってんの?はげだから?
583投稿者:X  投稿日:2013年02月04日(月) 20時12分24秒
「日本」仲直りしよ
「中国」しねえよバーカ
(;°д°(#)⊂(`д´⊂)バキッ
(#°д°)⊃(#);`д´)バキッ
584投稿者:X  投稿日:2013年02月04日(月) 20時13分58秒
ハゲじゃないから
まだ6年だから
585投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月04日(月) 20時18分09秒
最近のカロビは小学生がきてるのか。。
586投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月04日(月) 20時23分25秒
どんと来い
587投稿者:X  投稿日:2013年02月04日(月) 20時25分58秒
3DSでやってます
親には内緒で……
なんとかやってる
588投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月05日(火) 19時19分47秒
中国艦船、海自艦艇に射撃レーダー照射 政府抗議

2013/2/5 18:31

 沖縄県・尖閣諸島周辺の海域で数日前、中国艦船が海上自衛隊の艦船に射撃する際に使うレーダーを照射したことが分かった。
 政府筋が5日明らかにした。日本政府は中国側に抗議した。小野寺五典防衛相が同日夜、記者会見して詳細を発表する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0502I_V00C13A2000000/
589投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月05日(火) 19時21分37秒
数日前かよ
いつかも明らかに出来ないってどういうんだよ
590投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月05日(火) 19時21分57秒
いわゆるロックオンけ?
591投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月05日(火) 19時24分59秒
そう
ロックオンされても反撃できないっていうのはやられろってこと
592投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月06日(水) 10時47分56秒
中国ってさ昔からこうじゃんね
日中戦争だって通州事件で日本人を皆殺しにしたから
邦人保護のため派兵したのに盧溝橋で銃撃だろ?
593投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月06日(水) 11時11分27秒
つうしゅう事件は朝鮮人が扇動したという話もある
594投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月06日(水) 14時23分14秒
事実上の「攻撃予告」


 中国のフリゲート艦が海自の護衛艦に照射した射撃管制用のレーダーは「FCレーダー」とも呼ばれ、
ミサイルや火砲などを発射する際、目標の距離や針路、速力、高度などを正確に捕捉し自動追尾する
「ロックオン」に用いるもの。照射はいわば「攻撃予告」であり、「照射された側が対応行動として先に
攻撃しても、国際法的に何ら問題ではない」(防衛省幹部)ほどの危険な行為だ。

 防衛省によると中国側は今回、それぞれ数分間にわたりレーダーを照射した。発射ボタンを押せば
ミサイルなどでの攻撃が可能な状態であり、海自側は回避行動を余儀なくされた。小野寺五典防衛相
は記者会見で「(日本側に)落ち度があるわけがない」と述べ、中国側の一方的な挑発行為であることを強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130206/plc13020600180000-n1.htm
595投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月06日(水) 17時24分57秒
中国外務省、軍の単独行動示唆 

中国外務省の副報道局長は、レーダー照射に関し「状況は把握していない」と軍の単独行動を示唆。 2013/02/06 16:56 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
596投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月06日(水) 19時31分51秒
中国海軍レーダー照射 中国外務省「具体的なことはわからない」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00240025.html

中国海軍による射撃レーダーの照射という危険な挑発的行動により、日中間の緊張関係は、新たな局面を迎えている。
当の中国では、環球時報がウェブサイトで、「中国のレーダー照射は、日本側の自作自演だ」と言い切った。

そして、6日午後、中国外務省の報道官は、「(レーダー照射は)報道で知りましたが、具体的なことはわかりません。関係部門に聞いてください」と述べ、直接の言及を避けた。
597投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月06日(水) 19時58分20秒
だがちょっと待ってみてほしい
国際社会のルールでは一発だけなら誤射の範囲なのではないでしょうか
どうやら私たち日本人たちの方が猛飯してみる必要があるようだおかわりしなさい
598投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月06日(水) 20時12分22秒
専門家、日本が中国の汚染霧の「元凶」?

日本の自国民が新鮮な空気を吸うには本国の範囲内だけにとどまらない。東アジアの風は強く、韓国の済州島でさえ大気警報が出されている。これは中国だけが対応するべき問題ではない。多くの国の企業の発展に関わる問題だ。中国だけのせいにするのではなく、日本人も誠意を示し、PM2.5の問題解決に共に力を入れるべきだ。
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-02/06/content_27905708_3.htm

・・・。
599投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月06日(水) 20時26分35秒

「レーダー照射、米軍なら反撃」メア元日本部長

 元米国務省日本部長のケビン・メア氏は6日、国会内で講演し、中国海軍の艦艇による海上自衛隊艦艇への火器管制レーダー照射について、
 「米軍であれば、(自らへの)攻撃と判断して反撃する」と述べた。

 そのうえで、「中国海軍は規律が良くないし、あまり訓練もされていない。非常に危ない」との懸念を示した。

 中国の海洋戦略に関しては「尖閣諸島だけでなく(沖縄本島などの)琉球諸島も狙っている。中国の脅威にどう対処するか、
 日本は決断しなければならない」と述べた。具体的には、現在6隻のイージス艦を増やし、航空自衛隊の次期主力戦闘機として米国から調達する
 「F35」を予定の42機より多く購入すべきだと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130206-OYT1T01064.htm
600投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月07日(木) 09時13分04秒
>大気汚染で30万人が死亡、60万人が入院―中国主要都市
尖閣とかやってる場合じゃないんだが
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ