カロビー独り言&雑談スレ21
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月11日(火) 14時43分59秒
前すれ
http://amezor-x.net/kalobby/120814220038.html
326投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 18時16分36秒
妊娠中でないと乳は出ないの判っちょるの?
327投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 18時21分23秒
トヨタの電気自動車は360まんえんヽ(´ω`)ノたかっ
一回の充電で100キロ走る

ていうかIQ?ヽ(´ω`)ノちいさっ
328投稿者: 投稿日:2012年09月24日(月) 18時51分00秒
母乳で移る病気もあるからなぁ。
知らない女の母乳なんぞ飲まんほうがええ。
329投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 19時13分40秒
TVタックルにエガタツ出てっけど
邪魔しかしてないな
330投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 19時16分46秒
あの朝鮮オバサンはムカつかせる役?
331投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 19時18分06秒
えらいコンビやな
332投稿者: 投稿日:2012年09月24日(月) 19時59分34秒
仕事抜け出して病院行って帰ってきたらこの雨。嫌だねえ。
333投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 20時00分49秒 ID:E07TlNYG
お客さんから白くまもらったので
溶けちゃいかんと急いで食べた

さっきからお腹が
334投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 20時01分50秒
かかったな!
335投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 20時02分23秒
あ、あれ、ひざが、、た、立てない、、
336投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 20時03分37秒
くくくく…貴様の命はあと10分
337投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 21時00分11秒
41投稿者:すとろ  投稿日:2012年09月24日(月) 19時35分50秒 ID:hBVEepNw

さすがに今日は寝る。
明日はネカフェで応募書類作成→ハロワ→夕方からバイト。
338投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 21時02分31秒
こっちに貼るな偽医者
339投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 21時03分33秒
滝のような雨だ
340投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 21時08分08秒
>>338
闇雲にそういうことをするのはやめましょうね
341投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月24日(月) 21時09分22秒
>>340
>>337の間違いですよね?
342投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年09月25日(火) 00時19分01秒
USJに行く予定で1から調べてるのですが
経験者の攻略サイトまである。
三時間待ちが普通で前売りチケット推奨ってあるけど
それも数に制限があって来月はもうダメっぽい。
バイオハザードのハロウィーンのホラーナイトってのがあって
夜に施設内を探検するっぽいんだけど
なんか行きたくなくなってきた。。
343投稿者:eロケットマン  投稿日:2012年09月25日(火) 01時44分24秒
あそこ、並ばなくてもいいチケット売ってるんだから、それ買えばいい。
344投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年09月25日(火) 05時02分51秒
だからそのチケって前売り券じゃないの?
345投稿者:eロケットマン  投稿日:2012年09月25日(火) 07時10分08秒
んじゃもう目隠してひらぱーにでも連れて行ってUSJだよって言い張るとか。
346投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 07時19分35秒
-------------------
〜 2012/09/24 付 〜
新 カロビ
【固定別人気または不人気度】
-------------------
1 位(0031)   大学芋食べ太郎 rMvPWsH/
2 位(0025)   大 kFiti5Fm
3 位(0017)   照
4 位(0007)   無
5 位(0004)   eロケットマン
-------------------
347投稿者: 投稿日:2012年09月25日(火) 10時48分07秒 ID:kFiti5Fm
>>344 ファストパスのことか
資金力にもの言わせて行列スルーってい非常に
資本主義的な制度。 前売りじゃなく入ってからも
買えたんじゃないかな。
348投稿者:eロケットマン  投稿日:2012年09月25日(火) 12時07分08秒
さすが資本主義の申し子。
349投稿者: 投稿日:2012年09月25日(火) 13時17分32秒 ID:kFiti5Fm
というかさ、最近のネトゲ―もそうだけど
金つぎ込めば優位にたてるって、ここ数年そういう風潮が酷くないか。
ライブドア問題で金至上主義が叩かれた当時以上に浸透してる気がする。
そのうちスポーツなんかでも金出したチームは自軍のゴールを狭くできる
とか出てきそうだよね。
350投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 13時22分47秒
じゃあ何を差し出せばいいの?
351投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 13時24分00秒
営利企業が自分の首絞めてるだけ
スクエニとかがあと何年保つか今のうちに賭けとくべき
352投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 13時33分34秒
スクエニは英国のアイドスを傘下にいれたので
欧米で数百万本は売れるトリプルA級のシリーズタイトルを何個も抱えている
デウスエクス、トゥームレイダー、ヒットマン等
353投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 13時38分58秒
名古屋の球場は既に大きいしな>>249
354投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 13時38分59秒
今年注目のほとんどの人が誤用している言葉

失笑
うがった見方の、うがった。
355投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 13時52分19秒
元ビジーフォーのドラムやってた人
356投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 13時55分53秒
死去
357投稿者:納豆  投稿日:2012年09月25日(火) 14時24分33秒
スクエニってアイテム課金のネトゲやってたっけ?
358投稿者: 投稿日:2012年09月25日(火) 14時52分52秒 ID:kFiti5Fm
FFとか課金は時間のみなの?
359投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 14時57分11秒
スマホのやってるな
360投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 15時00分20秒
無知、うる覚えで質問の意味すら理解に苦しむ

FFの課金というのは現在稼働中のFF11や14のことなのか
モバゲーで展開中のFFブリゲイドのことなのか
時間というのは月額課金のことなのか

そもそも月額課金、F2P、アイテム課金、ハイブリット課金の意味を理解できているのか
361投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 15時03分14秒
うる覚え
362投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 15時04分48秒
はいはい
うろうろうろうろ
363投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 15時08分42秒
うらない覚え
364投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 15時10分22秒
ウロトラマン

ウロ地区で虎のパンツをはいて
365投稿者: 投稿日:2012年09月25日(火) 15時23分55秒 ID:kFiti5Fm
スクエニのゲームにアイテム課金てあるの?と聞かれたからなー
FF全部やってる人いるのかな?
366投稿者:納豆  投稿日:2012年09月25日(火) 16時00分02秒
そういやモバゲーあったね。あれってアイテム課金なの?
367投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 16時12分06秒
またしても二人とも?か
368投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 16時19分15秒
スクエニのソーシャルゲームの稼ぎ頭は戦国ixaとFFブリゲイド
369投稿者: 投稿日:2012年09月25日(火) 16時19分58秒 ID:kFiti5Fm
質問には質問で返すのが上級者のマナー
370投稿者: 投稿日:2012年09月25日(火) 16時21分16秒 ID:kFiti5Fm
IXAはやってるけど、くじで課金、便利機能で課金って感じ。
完全無課金でも遊べる仕様。廃課金者は月10万コース
371投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 16時35分13秒
ソーシャルゲームって既存のゲームとはまた別だから
触らなければ問題ないんだよね。
既存のゲーマーにとっての問題はDLCありきの商売とF2Pのビジネスモデルだと思う
372投稿者: 投稿日:2012年09月25日(火) 16時40分33秒 ID:kFiti5Fm
知らない単語が2つもある
373投稿者: 投稿日:2012年09月25日(火) 16時41分27秒 ID:kFiti5Fm
ダウンロードなんとかだろうと想像はつくから
ゲーム本体をダウンロードするモンハンみたいなのかな
374投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 16時44分11秒
顔に見える
(DLC)
375投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月25日(火) 16時48分58秒
ダウンロードコンテンツがDLC
ようするに無料、有料に限らず新クエスト配信、新武器配信って追加データのこと

ここで、ん?となるのが
例えが大型タイトルを発売されるとする、もう発売前からDLCが何種類も決まっているわけ。発売1週間後にクエスト何個だしますよー新武器だしますよー
最初から入れておけーーーって思うでしょ
もちろんゲームを長く遊べるって利点もあるんだけどね。

中にはアンロック式もある。
最初からディスクにデータとして収録されているのに遊べない
さらに有料だったりする場合もある。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ