- 1投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 00時25分39秒 
 - 自分から入院したとしても
保護責任者の同意が無い限り退院はできないってホントですか?  
- 52投稿者:秋  投稿日:2012年08月29日(水) 19時24分41秒 
 - キチガイ女がナマポで精神病院に入院してるってこと?
悪いけどDTIが治せるほど精神病は甘くないよ。
共依存で心中か殺しあいかだよ。  
- 53投稿者:秋  投稿日:2012年08月29日(水) 19時26分44秒 
 - すにぃは入院しないと。 
 
- 54投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 19時42分56秒 
 - >>52
相方とは別の人です。
相方も医者から入院を勧められたんだけど
通院にしたってゆってたな。
でも入院と通院って天国と地獄ですよね。  
- 55投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 19時49分39秒 
 - 月曜日に面会に行くってゆっちゃったんだけど
これも無理だな。。
しきりにケータイの電話番号を聞かれた。  
- 56投稿者:ruvy  投稿日:2012年08月29日(水) 19時52分06秒 
 - 依存されたいし、依存したい。
そういう深い人間関係築けるようになりたい。  
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年08月29日(水) 20時07分37秒 
 - 共依存といってそれはだな・・・ 
 
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月29日(水) 20時10分27秒 
 - ヤリマン 
 
- 59投稿者:納豆  投稿日:2012年08月29日(水) 20時12分32秒 
 - >>56
いつでもどうぞ  
- 60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年08月29日(水) 20時24分35秒 
 - まず髭を剃れ 
 
- 61投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 21時11分44秒 
 - 共依存はある意味両思いではあるけどね。 
 
- 62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月29日(水) 21時13分23秒 
 - ある意味を除けば? 
 
- 63投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 21時19分45秒 
 - 言い方を返ればって事。 
 
- 64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月29日(水) 21時23分11秒 
 - ひっくり返る 
 
- 65投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 21時28分41秒 
 - いまオンラインなんだけどおかしい
先生は退院を許可してる
しかし先生いわく「貴方の親が退院に同意すれば」の条件付
任意入院は解放病棟が原則だけど閉鎖病棟にいる
何かしたせい?
あ、切れた。  
- 66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年08月29日(水) 21時38分45秒 
 - 本当に任意? 
 
- 67投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 21時38分50秒 
 - よくわからん。医者が退院許可してるのに親の同意はいらんだろうに。親の同意が必要なのは医療保護入院へ移行だけだろうに。 
 
- 68投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 21時40分33秒 
 - らしいよ。
原則、行動は自由だからネットとかできるんじゃないかな。
医療保護入院だったら行動とか結構規制されるっぽいからネットとか無理なんじゃないかと。  
- 69投稿者:ruvy  投稿日:2012年08月29日(水) 21時45分02秒 
 - >>59
まず性転換しろ。  
- 70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月29日(水) 21時49分09秒 
 - 61投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 21時11分44秒 
共依存はある意味両思いではあるけどね。 
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月29日(水) 21時13分23秒 
ある意味を除けば? 
63投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 21時19分45秒 
言い方を返ればって事。
会話になっていない  
- 71投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 21時52分02秒 
 - オマエの読解力が無いだけ。 
 
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年08月29日(水) 21時57分43秒 
 - えっ??? 
 
- 73投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月29日(水) 21時59分40秒 
 - 掲示板で聞き返すこの無駄。 
 
- 74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月29日(水) 22時02分46秒 
 - きみダメ 
 
- 75投稿者:ruvy  投稿日:2012年08月29日(水) 22時03分01秒 
 - 両思い⊇共依存ってことだろ。
翻訳してあげた。  
- 76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月29日(水) 22時12分08秒 
 - だめだこりゃ 
 
- 77投稿者:照  投稿日:2012年08月30日(木) 00時00分58秒 
 - 自分の頭の蝿も追えない男が共依存だの両思いだの気持ち悪いつーの 
相方道連れに死ねよ  
- 78投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月30日(木) 00時33分34秒 
 - どこでスイッチ入れてんだおばちゃん。 
 
- 79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月30日(木) 00時35分21秒 
 - マゲにヨナクニサンとまってるぞ 
 
- 80投稿者:照  投稿日:2012年08月30日(木) 01時04分15秒 
 - ちょ!取って!はよ取って!>>79 
 
- 81投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月30日(木) 22時31分30秒 
 - 回しにもとまってるよ 
 
- 82投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月30日(木) 22時43分06秒 
 - 67がわからん。親の同意いるのか?
母親とは死別して兄弟なしで
父親がもう電話しても出ないらしく
父の兄弟の子供といろいろ話をしてるらしい。
弁護士にも相談して聞いたけど無理だって。
ただ、弁護士と本人(患者な)が直接会って話してないから
この子供もなんか怪しい。本人は信頼してるっぽいけど。
それともほんとに任意入院でも親の同意はいるのか?  
- 83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年08月30日(木) 22時44分07秒 
 - うるせえヤジウマだな 
 
- 84投稿者:照  投稿日:2012年08月30日(木) 22時46分08秒 
 - ワンポイントじゃバーカ>>81 
 
- 85投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月30日(木) 22時46分53秒 
 - ちゃんと勉強しとけよ次はキミの番だよ。>>83 
 
- 86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月30日(木) 22時47分54秒 
 - × >>83
○ >>84  
- 87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年08月30日(木) 22時48分32秒 
 - おまえは措置入院だけどな>>85 
 
- 88投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月30日(木) 22時53分47秒 
 - 山に一週間も篭れば大概の精神病はいくらか緩和されると思うんだけど 
 
- 89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月30日(木) 22時56分42秒 
 - おまえ悪化の一途やん 
 
- 90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年08月30日(木) 22時57分26秒 
 - 本当に任意なら親の同意は必要ないけど医者に丸め込まれてるんじゃないか?
もしくは「医療保護入院にするぞ」みたいな脅し付きで事実上親の同意が必要とか。  
- 91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月30日(木) 22時59分04秒 
 - おいDTI
またメンヘラのマンコだけが狙いか?  
- 92投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月30日(木) 23時35分16秒 
 - 相手35歳ですよ。おばちゃんですやん。 
 
- 93投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月30日(木) 23時38分58秒 
 - 看護婦さんだったかな。確認したら任意だってゆってたらしい
丸め込まれてる気がするけどなあ。  
- 94投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年08月30日(木) 23時44分35秒 
 - で、メンヘルとかのサイトに書き込んで
情報収集するって事と
一度自分で弁護士等に電話なり直接相談する事を提案して
番号は私が調べるからまた明日って事で終わったんだけど
そういう病院以外の相談窓口って
公衆電話の近くとかわかりやすい場所に告知されてるって。。。
処遇改善請求 退院請求のカテゴリ
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_01_06mental.html  
- 95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年08月30日(木) 23時52分19秒 
 - >>94
そのサイトみると、医者は、
本人の同意がある場合は任意入院で、なかったら医療保護入院にすることが
簡単っぽいな。
そうだったら、結局、退院するのに保護者の同意が必要になってくるな。  
- 96投稿者:ruvy  投稿日:2012年09月01日(土) 09時57分14秒 
 - 35歳か。
30代半ばも過ぎると個人差大きいからな。
ノーケアでおいしい年齢じゃないからな。  
- 97投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年09月01日(土) 10時34分39秒 
 - なんか福祉センターに電話したことがある人の話だと
退院については電話で話せないから
手紙でという話になってそれきりらしい
なんかわけわからん  
- 98投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年09月01日(土) 10時36分12秒 
 - 東尾理子ににてるんだって
場所と面会時間と名前はわかるから一度行ってみようかなと  
- 99投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月01日(土) 10時37分50秒 
 - DTIのオモチャじゃないんだぞ
人生に責任とれるの?あんたのお遊びでヌカ喜びさせたら最悪だよ  
- 100投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年09月01日(土) 10時53分04秒 
 - 責任とか意味がわからない。
話が本当で不当に退院拒否されてるなら
助けるのは人として当然。  
- 101投稿者:やました  投稿日:2012年09月01日(土) 11時00分07秒 
 - 東尾理子ににてるからだ。