- 1投稿者:無  投稿日:2012年06月19日(火) 13時01分06秒 
 - どうすんねん 
 
- 2投稿者:ババ  投稿日:2012年06月19日(火) 14時10分59秒 
 - 燃やすしかないよぅ 
 
- 3投稿者:貴家堂子  投稿日:2012年06月19日(火) 14時11分44秒 
 - ババさま! 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月19日(火) 14時57分57秒 
 - 俺が頑張って5m南に逸らした 
 
- 5投稿者:辰吉  投稿日:2012年06月19日(火) 15時04分56秒 
 - 紙一重でかわすのがプロ 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月19日(火) 15時08分53秒 
 - いいコースだよな
フェアウエイど真ん中直球勝負  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月19日(火) 15時16分34秒 
 - http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1204-00.png
このままだと帰宅時間ごろに暴風域にはいる  
- 8投稿者:匿名希望  投稿日:2012年06月19日(火) 15時34分41秒 
 - http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0168/8369/SP2012061999000016.-.-.CI0002.jpg 
ちょっと田んぼの様子を(以下略  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月19日(火) 15時36分48秒 
 - 愚ちょる・・・ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月19日(火) 17時48分24秒 
 - 5号が九州直撃な予感なんだけど。
はぁ、でもまぁ来るころにはただの低気圧になってそうだな。  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月19日(火) 17時54分46秒 
 - 横浜も雨風強くなってきたゆ 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д.゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月14日(月) 18時08分48秒
 - 今年最大級らしい、26号。 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月14日(月) 18時45分13秒
 - こういうスレってどうやって掘りだすの
トピ主?  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月14日(月) 19時10分59秒
 - いつも台風を大げさに報道するステマはどの勢力による画策なのだろう 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月14日(月) 19時13分49秒
 - こういう古いスレを掘り出してくる謎の勢力が存在する 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月14日(月) 19時20分36秒
 - 田中一派と呼ばれている 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月14日(月) 19時56分50秒
 - 自動運転装置も楽しみだが、台風破壊兵器はいつ実用化される 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月14日(月) 20時41分59秒
 - 16日の朝はびしょ濡れ覚悟か 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月14日(月) 21時07分21秒
 - 濡れちゃった ミカエル 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月15日(火) 17時35分27秒 
 - またどうせいつもの肩透かしで終わるに300万_バールのようなもの 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月16日(水) 09時00分58秒 
 - な? 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月16日(水) 10時00分37秒 
 - 都内じぇいあーるが軒並み運休やないか! 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月16日(水) 10時53分51秒 
 - >>14
福島第1原発、タンクせきから排水  
福島第1原発の地上タンク群のせき内に降雨でたまった水を排出と東電発表。
http://www.47news.jp/FN/201310/FN2013101601000960.html  
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月16日(水) 10時56分42秒 
 - どうでもいいけど
大量の水に混ぜて薄めてどんどん流せば済むっていう仕組みで本当にいいのか?  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月16日(水) 11時05分18秒 
 - いいよ 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月16日(水) 13時19分57秒 
 - つーか港湾に流して港湾内で希釈されたらそれでそのまま外洋へでOK
とかやってるからもはや不可能は無いで!  
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月16日(水) 13時22分01秒 
 - 昔の垂れ流しと変わらんな 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月16日(水) 14時11分38秒 
 - 昔どころか基準値以下にして放出なんて
どこでも普通だし。  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月16日(水) 14時39分19秒 
 - 工場排水なんかはそうだよな 
 
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年10月06日(月) 01時23分48秒 
 - 【暴風警報】台風の接近により、千代田区に暴風警報が発表されました。暴風に警戒してください。また、テレビ・ラジオなどの情報に注意してください。