- 1投稿者:知らないよそんな病気 投稿日:2012年06月18日(月) 23時05分26秒
- 主たる原因は、鉄欠乏であり、鉄欠乏性貧血および、その前駆状態である「貧血がない鉄欠乏症」でも氷食症は起こる。体温を、腋下と口腔内で比較したとき、口腔内が高いことから、口腔内を冷やすためではないかという説や、鉄欠乏により食嗜好が変わるという説があるが、未だ不明な点が多い。精神疾患である強迫性障害の一つとして見られることもある[1]。なお、氷を大量に食べることにより鉄分の腸管吸収が低下し、鉄欠乏を招くという逆の発想からの説もあるが、鉄剤治療に際して、氷食症合併群と非合併群の間にその治療効果・速度に差のないことから、疑問視されている。
- 2投稿者:秋 投稿日:2012年06月18日(月) 23時06分49秒
- 鉄欠乏だと足がムズムズしたり、カーッと熱くなったりすんのよ。
それの口バージョンじゃねえ?
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年06月18日(月) 23時08分04秒
- 鉄欠乏してんのかな。
足がかーっと熱くなる。
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年06月18日(月) 23時12分09秒
- ウワー検索したらまったく鉄欠乏の症状だよ。
http://meddic.jp/%E5%8C%99%E7%8A%B6%E7%88%AA
鉄食べてくる。
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年06月19日(火) 00時00分40秒
- 自演か
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年06月19日(火) 01時14分04秒
- 足の裏が熱い
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年06月19日(火) 01時15分48秒
- 足裏熱です
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年06月19日(火) 08時35分09秒
- 動悸、呼吸困難感、爪が変
3つもあてはまった。
先生ありがとう
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年06月19日(火) 08時48分44秒
- 朝から自演保守…
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年06月19日(火) 09時12分55秒
- がんばれ(。;ω;。)