- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月07日(木) 11時23分07秒 
 - けっこうバンバン壊れる。3年ももたない? 
 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月07日(木) 18時20分46秒 
 - ていうかiPodじたいMP3プレーヤーのなかじゃだいぶ後発でしょう
持ってても自慢にならなかったよ  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月07日(木) 18時52分01秒 
 - あつちゃんショック
泣いちゃったぢゃないか  
- 27投稿者:のび  投稿日:2012年06月07日(木) 22時09分15秒 
 - ソリッドオーディオ初めて買ったのが僕。
>>1 イメーションとか使ってるからだよ。  
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月07日(木) 22時11分51秒 
 - 出てきた当初はまだソニーが輝いてたから断然ソニーだった 
 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月08日(金) 12時40分16秒 
 - MOって学校や役所以外使ってんのか?
最近はデータ保存もクラウドだからな。
クラウドでもサーバが吹っ飛べばデータ消えるし、かといってローカルに保存してもPC壊れたらアウトだし。
安全なデータの保管って難しいキムヨナ  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月08日(金) 12時44分52秒 
 - 書類にして保管 
 
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月08日(金) 12時50分23秒 
 - 動画データも1フレームずつ印刷して保管 
 
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月08日(金) 12時53分39秒 
 - 音声データは波形を印刷して保存 
 
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月08日(金) 12時58分57秒 
 - イメーションて何? 
 
- 34投稿者:のび  投稿日:2012年06月08日(金) 13時11分57秒 
 - かいしゃ。 
 
- 35投稿者:のび  投稿日:2012年06月08日(金) 13時13分13秒 
 - デザイン業界とラジオ業界はまだ使ってる人いるかも>MO 
 
- 36投稿者:沢田まこと  投稿日:2012年06月08日(金) 21時47分37秒  ID:5R3l4NWJ 
 -  トーハトのスナック食べて送った懸賞に当たってもらったUSBはあっという間に
壊れて使えなくなってしまった。初期化しようとしても「初期化に失敗しました」
と出るだけで、何が悪いのかもわからぬ。  
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月14日(木) 09時55分23秒 
 - 沢田さんはいまだに256kbのコアメモリ使ってるんだよね(^o^)丿 
 
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月14日(木) 10時20分59秒 
 - USBマスストレージクラスの記憶素子は電子の貫通で劣化していくので書換回数に限界が存在する 
 
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月14日(木) 11時04分45秒 
 - 記憶媒体としちゃあ1000年前の木簡の方が優れてるってことか 
 
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月14日(木) 11時14分14秒 
 - 石に彫り込んだ方が上 
 
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月14日(木) 11時32分36秒 
 - メーカーはどこのを買ってる?
もえちんトラセンド  
- 42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月14日(木) 11時35分18秒 
 - シリコンパワーはダメなイメージ 
 
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月14日(木) 11時59分16秒 
 - 沢田さんは大容量のエロムービーなんかをテープドライブに保存してんだって! 
 
- 44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月15日(金) 13時52分44秒 
 - USBじゃないけどつい10日くらい前に買ったSDカードが
「フォーマットされてません」
とか言い出しやがった。ちなみにメーカーはシリコンパワー!  
- 45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月15日(金) 13時55分20秒 
 - あっそ 
 
- 46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月16日(土) 09時19分10秒 
 - ADATA≒シリコンぽうぇあ 
 
- 47投稿者:丹下  投稿日:2012年06月16日(土) 09時45分29秒 
 - >>41 IOデータのトートバッグ
http://www.iodata.jp/product/usbmemory/totebag/tb-xt/
早くていいよ  
- 48投稿者:沢田まこと  投稿日:2012年06月16日(土) 11時18分10秒  ID:bXjipVbZ 
 - >>43
 ないない。
ところで、これからマイクロSDHCカード買いに行くんだけど、アクセススピードとか
いろいろあってすげえ面倒です。いつからモメリカードってこんなことになってんだ。  
- 49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月16日(土) 11時35分34秒 
 - 白芝買っとけばおk 
 
- 50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 20時44分23秒 
 - 突然USBメモリが読めなくなって、何だろと思ってみてみると
フォルダ名やらファイル名やらが文字化けしてて
フォーマットしようとするとなぜか使用中扱いでフォーマットも出来なくて
・・・という場合、今まではすぐ捨ててたけど、
マイコンピュータ→コンピュータの管理→記憶域
で無理矢理フォーマットすることが出来て、そしたら一応使えてる。
また何時再発するかわからんけど一時しのぎにはなる。  
- 51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月14日(金) 22時38分03秒 
 - なんか最近フロッピーが軒並み読み込めなくなってきてる
寿命とかあるのかな  
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 22時40分21秒 
 - まだ使ってるの? 
 
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月14日(金) 22時50分41秒 
 - いちよう仕事で 
 
- 54投稿者:秋  投稿日:2012年09月14日(金) 22時55分31秒 
 - 15年ぐらいが耐用限界だったような。 
 
- 55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時18分52秒 
 - いちよう仕事ってなに? 
 
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時19分11秒 
 - DTI語 
 
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時22分45秒 
 - 53じゃないけど
いちよう仕事を一応仕事での打ち間違いだと分からないならマズイ
他の可能性としては、嫌味でいっただけ、何の仕事で使うのか聞いたつもり。この二つも書き残しておこう。  
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時25分25秒 
 - 胃腸仕事の可能性について 
 
- 59投稿者:樋口一葉  投稿日:2012年09月14日(金) 23時27分40秒 
 - 呼んだ? 
 
- 60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時35分49秒 
 - ちょっと、まって
アルファベットで書きなおすとわかってくるよ。
ICHIYOUSHIGOTODE
もうわかったかな。  
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時41分26秒 
 - 「一応」を「いちよう」と誤認している人は知人にも居る。
打ち間違いと決定づけマズイと恣意的に結論し咎め立てする不思議な人も居る。  
- 62投稿者:秋  投稿日:2012年09月14日(金) 23時43分27秒 
 - 「いう」を「ゆう」って書く人もいる。Nsで。
半公的文書で「ゆう」はやめてほしい。  
- 63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時45分16秒 
 - ゆうは話し言葉だからわかるけど、一応をいちようと誤認するのは
訳がわからないな。  
- 64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時48分22秒 
 - なんにせよ
いちよう仕事で、これは一応仕事でと書いた人の中では同義なのは間違いない
いちよう仕事で、と書かれていたら
一応、仕事で。と思わない人などいない  
- 65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時49分50秒 
 - 一応仕事では可能性として考えられるけど複数の候補があるだろ。胃腸仕事でとか。 
 
- 66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時50分13秒 
 - 打ち間違いもあり得ないしな 
 
- 67投稿者:匿名希望  投稿日:2012年09月14日(金) 23時51分10秒 
 - 小学一年の国語の副読本の問題で
冷蔵庫の絵の下に空白のマスが5つあって
そこに名前を書き入れなさい、みたいなものだったが
「れーぞーこ」
と書いて×をもらったっけな……
  
- 68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時52分12秒 
 - 一様の可能性もあるわけで、いちよう仕事でって何?と聞いたらおかしいか? 
 
- 69投稿者:秋  投稿日:2012年09月14日(金) 23時52分24秒 
 - 舌ったらずなんじゃない?「いちおう」あるいは「いちおー」って発音できない。 
 
- 70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時53分35秒 
 - どうせ秋がネチネチやってんだろ 
 
- 71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時53分57秒 
 - (樋口)一葉(さんと)仕事で
という可能性  
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月14日(金) 23時57分54秒 
 - イタコかよ 
 
- 73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月15日(土) 00時46分58秒 
 - ハガキを数える単位が一葉二葉だし 
 
- 74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月15日(土) 00時56分21秒 
 - 53&64はエコ