- 1投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 11時03分42秒 
 - 今年1月に新顔でゼンタイプレイした若い子のモノをゴックンしてもーた。
興奮していたからといって陰性か分からん人のものを体内に入れるのは非常に軽率だった。
今更反省しても遅いけど、あの時からずっとモヤモヤしていたのでハッキリさせてスッキリさせたい。  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 11時07分04秒 
 - ゼンタイプレイて何だ 
 
- 3投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 11時11分22秒 
 - 全身タイツを着てお互いに触り合ったりして感触を楽しむ行為です。 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 11時42分23秒 
 - 飲み込むぐらいでは大丈夫じゃないのか 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 11時46分12秒 
 - 写真をこっそりこちらへ(´Д`)
gundam2345@hotmail.com  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月29日(火) 11時53分03秒 
 - そうか兄さんついに・・・ 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 11時59分09秒 
 - 新しい一歩を踏み出したんだな! 
 
- 8投稿者:小房の粂八  投稿日:2012年05月29日(火) 11時59分09秒 
 - 唾液だと、バケツ一杯飲んで感染するかしないかレベルだって聞いたけど、精液だとどうなんだろうね 
 
- 9投稿者:小房の粂八  投稿日:2012年05月29日(火) 11時59分55秒 
 - サヨナラ、ブーニーさん!
もう、新しい道に踏み出したのなら、こまっちゃんの事は言わないよ  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 12時00分00秒 
 - 口内や喉に傷があれば可能性はあんじゃない 
 
- 11投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 12時09分19秒 
 - 傷口があれば血管を通って感染しますし
粘膜からでも感染の可能性はありますでございます。
ウイルスの量も唾液に比べたら通常の射精量で感染できるほどらしい。
>>5
ゲイ界隈にはデブ専は多いのでハーレムですよ!  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月29日(火) 12時09分47秒 
 - ユリアちゃんの日記見てみて(´Д`)
なんか変だよ。  
- 13投稿者:照  投稿日:2012年05月29日(火) 12時17分38秒 
 - ついでに肝炎の検査も受けた方がいいよ 
ついでだし有料でも1000円くらいでしょ  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 12時19分00秒 
 - あと梅毒も(´Д` 
 
- 15投稿者:照  投稿日:2012年05月29日(火) 12時26分56秒 
 - もえ昔入院してた病院がC型肝炎問題で名前が出てたから保険所で検査うけたことある 
BC肝炎検査で1400円、梅毒とエイズは無料だった気がする 
納豆さんもついでに色々受けとくといいよ 
結果が分かれば安心できるし心配するのもストレスになるし  
- 16投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 12時28分56秒 
 - 肝炎は保健所では実施してないみたいです。
クローン病のかかりつけの病院が無料で実施してるので定期検診のついでにやってみようかと。
肝炎も移るのかこわいな  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 12時29分19秒 
 - 梅毒HIV蔵
は普通無料3点セットだろ
あとはオプショナルでBC肝炎@有料
だいたいこんな感じ
  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月29日(火) 12時30分11秒 
 - 圧倒的にB肝の方が移りやすい 
 
- 19投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 12時38分42秒 
 - HIV以外の性感染症検査は保健所でやってないな。
一般の医療機関なので有料かも  
- 20投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年05月29日(火) 12時41分47秒 
 - 一応唾液は殺菌力があるので
そっちから入れた場合の感染率はそんなに高くない。
備え付けの冊子に書いてるとは思うけど  
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月29日(火) 12時43分30秒 
 - 小樽に行きなさい
http://www.hivkensa.com/search/?enc=%E3%81%82&mode=detail&id=43  
- 22投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 12時50分47秒 
 - 小樽か・・・平日だし遠いですな
会社の偉い人が出張でいない日を見計らって小樽旅行でもしますか  
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月29日(火) 13時58分01秒 
 - ここが近いよ おいらも時々利用しちょる
http://sapporo-shaho.jp/  
- 24投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 14時16分30秒 
 - そういやクローン病でイムランていう免疫抑制剤を毎日服用してた。
ますますヤバいや・・・  
- 25投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 14時17分29秒 
 - >>23
ズバリかかりつけの病院でございます。  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 14時18分45秒 
 - AIDSになったらすぐ治してくれるいつもの病院ね。 
 
- 27投稿者:秋  投稿日:2012年05月29日(火) 14時40分08秒 
 - さよなら納豆。東西線止めないようにね 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 14時43分09秒 
 - 実に医師らしい発言だな(笑) 
 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 14時48分25秒 
 - もう30年近くセックスしてないから自分はエイズは大丈夫だな 
 
- 30投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 14時52分09秒 
 - 医者の不養生というし
お互いに気を付けましょうね  
- 31投稿者:納豆  投稿日:2012年05月29日(火) 14時55分41秒 
 - 先日>>1と同じ内容のレスをしたとき、秋先生はもっとポジティブなレスを僕にしたが
この変わり様は大丈夫だろうか  
- 32投稿者:秋  投稿日:2012年05月29日(火) 15時15分28秒 
 - 俺も検査しようとは思うが、いかんせん知り合いが出てきそうで困る。 
 
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月29日(火) 15時18分33秒 
 - 以前、南郷通13丁目あたりに「いけない奥さん」という怪しげなお店があって、かなりそそられたのを思い出すわ 
 
- 34投稿者:納豆  投稿日:2012年06月03日(日) 11時00分19秒 
 - 血液検査終了。
現在結果待ち。
1時間くらい待たないとならん。
外出はなるべくしないで欲しいとのこと。
ああ、緊張  
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月03日(日) 11時04分59秒 
 - この一週間が一番つらいんだよ!!w 
 
- 36投稿者:納豆  投稿日:2012年06月03日(日) 11時06分16秒 
 - 検査に来ているひと10人足らず