- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月22日(火) 10時08分48秒 
 - 栗山千明 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月22日(火) 10時44分57秒 
 - きっちり決めた表情はいいんだけど自由に動かすと途端に破綻する種類の顔というのがある
斉藤由貴や松本人志など  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月22日(火) 10時48分54秒 
 - 黒沢かずこ
動いてないときは抱きたくなる  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月22日(火) 11時38分07秒 
 - 逆も多いね 
 
- 5投稿者:ruvy  投稿日:2012年05月22日(火) 22時20分48秒 
 - 未だにグラビアって言い方するよね。
今の時代、ほとんどオフセットなのに。  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月22日(火) 22時24分34秒 
 - どういう意味? 
 
- 7投稿者:ruvy  投稿日:2012年05月22日(火) 22時25分06秒 
 - 印刷方式の話ですよ。 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月22日(火) 22時27分04秒 
 - さすがプロでんな 
 
- 9投稿者:ruvy  投稿日:2012年05月22日(火) 22時29分11秒 
 - これでも幹部連中に言わせるとまだ全然だそうです。 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月22日(火) 22時32分47秒 
 - やれやれ… 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月22日(火) 23時09分48秒 
 - オフセットはなんとかわかるがグラビアがよくわからん 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月22日(火) 23時18分09秒 
 - 印刷方式の話だけじゃわからんよ
もっと素人にも分かるように説明してくれ  
- 13投稿者:ruvy  投稿日:2012年05月24日(木) 21時50分34秒 
 - 非常に複雑で説明しづらい。
ウィキペディアとかで調べてよ。  
- 14投稿者:(o!o)  投稿日:2012年05月24日(木) 23時56分27秒 
 - Twitter / itoito333: #こういうの好きな�
https://twitter.com/itoito333/status/202766424626827265/photo/1
何かに似ていると思ってたが