- 1投稿者:あ  投稿日:2012年03月31日(土) 10時39分44秒 
 - 簡単に100億円手に入るべきなんだが 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月31日(土) 10時52分06秒 
 - 難しく考えすぎなんじゃないのですか? 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月31日(土) 10時53分31秒 
 - ちょっと、まって足元の100円から考えるべきなんじゃないか 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月31日(土) 10時55分35秒 
 - そうだな。100円を手に入れる方法があればそれを1億回繰り返せばいいだけの話。 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月31日(土) 11時01分56秒 
 - 先ずは、100円をおくことから始めるべき案件 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月31日(土) 11時03分27秒 
 - まず、100円を捨てなければ100円を手に入れることはできないということか。
何か哲学的だな。  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月31日(土) 11時05分24秒 [吉]
 - 100円くらい自販機の下に落ちてるかもよ? 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月31日(土) 11時14分14秒 
 - 吉川晃司の映画の冒頭が自販機の下から100円玉を拾って履歴書を書くところからだった 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月31日(土) 11時23分48秒 
 - 社会の仕組みや人との関係で100億円手に入るんじゃなくて
野良猫のように1人で自由にしてても100億円手に入るべき