- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月09日(金) 21時14分41秒 
 - 新しいのか古いのかわからんな
http://yamato2199.net/index.html  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 00時27分04秒 [小吉]
 - これは面白そうだ
イスカンダル編の完全なリメイクなんだな  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 00時32分30秒 
 - あれ
キムタクのはどうだったの  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 06時38分23秒 
 - 無かったことに 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 07時15分07秒 
 - >>1
おぢさんにはキャラに違和感ありまくり  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 07時30分03秒 
 - うんこ投げまくり≡
  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 09時15分49秒 
 - 出渕豊に監督できるの? 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 09時59分18秒 
 - 第一作のちょい下世代だが、PV見て興奮した
キャラデザに違和感がなくはないが、松本臭を取り除くという意味ではよいと思う
ただ、古代と年齢を釣り合わせるためなんだろうけど、
どこかで見たデスラーのキャラデザがすごく若い感じになってたのだけは嫌だ  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 10時10分34秒 
 - なんじゃこの秋葉系みたいなキラキラおめめのキャラたちは!!! 
 
- 10投稿者:5  投稿日:2012年03月10日(土) 10時24分17秒 
 - 佐渡酒造センセイはこんな顔じゃない 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 10時29分44秒 
 - 女性キャラけっこう増えてんのね。イラネ
俺的には佐渡酒造より機関長のぱっちりおめめの方が違和感ある
つか、千葉繁が出るなら旧作同様藪をやらせるべき  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 10時33分30秒 
 - 松本臭ってなんだよ
じゃあ藤子臭の無いドラエモンもアリか?  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 10時35分41秒 
 - 一時期の松本のヤマトに対する振る舞いにうんざりしたんだ
松本には金輪際ヤマトに関わって欲しくない
伝説の船とかわけの分からんこと言って松本ワールドに無理矢理組み込んでるのが気持ち悪い  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 10時38分38秒 
 - 詳しくは知らないが西崎のキチガイが感染したんじゃね? 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 10時52分54秒 
 - ホモモンスターとの争いはどうなった 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 11時01分47秒 
 - 和解したんじゃなかったっけ 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 13時00分15秒 
 - 小林誠監督のヤマトもなかったっけ 
 
- 18投稿者:こうは  投稿日:2012年03月10日(土) 13時04分01秒 
 - もうエロに特化させるとか
ガミラス側とかなんか別の方向でやってくれよ
よく出来ていたとしてもまともな評価無理だろ  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 13時07分50秒 
 - 俺は結構期待してるけどな
つか、大昔にデスラー視点のOVAを作るって話が雑誌に出てたけど、
結局出なかったなあ  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 13時30分50秒 
 - 松本零士の良さがわからない素人はあの下手くそな絵のエバンナントカでも見てればええねん!! 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 13時31分44秒 
 - 松本そのものを否定してるわけじゃないのになにこの人 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 13時33分21秒 
 - 佐渡先生がおかしい 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 13時34分15秒 
 - ミーくんとトリさんがいない・・・ 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 15時18分14秒 
 - 松本の権利云々には辟易してたけど
やっぱりキャラデザインは唯一無二なんだなというのがわかる。  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 17時53分02秒 
 - >>12
藤子だけの作品であるドラえもんと西崎と松本の作品であるヤマトを同列で語るなハゲ  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年03月10日(土) 18時56分24秒 
 - ドラえもんと西崎と松本の作品であるヤマト 
 
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月10日(土) 18時59分10秒 
 - 石原慎太郎? 
 
- 28投稿者:沖田十三  投稿日:2012年03月10日(土) 19時00分23秒 
 - >>25へ返信しておけ。「バカメ」 
 
- 29投稿者:大  投稿日:2012年03月12日(月) 13時54分35秒  ID:kFiti5Fm 
 - おーすげーかっけー。
今のこのタイミングでこれだけ放射能一掃コスモクリーナーってネタで
できるのかな。
放射能がないと生きられないガミラス星人って生物学的にどうなんだろう。
あと松本臭はみごとに消えてる。 チンチクリンの登場人物が普通サイズになってるわ  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年03月12日(月) 14時17分25秒 
 - >放射能がないと生きられないガミラス星人
この設定、ほとんどなかったことになってるよな