- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年02月05日(日) 20時33分57秒 
 - その子が今の自分の歳になった時自分は90歳
今自分の親が90歳だったらと考えると・・・
やっぱ無理だなもう  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年02月05日(日) 20時37分58秒 
 - ラサールは五十過ぎて今から作る気満々らしいぜ
要するに、年齢を言い訳にしちゃいけないんだ  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年02月05日(日) 20時39分22秒 
 - 知合いの人、元夫が税務署の署員だったんだけど、その元夫30代半ば結婚した時 
に童貞で、離婚した時も童貞だって。 
結婚している時も童貞を守り通したらしい。 
小説みたいな話・・・。   
- 4投稿者:39歳  投稿日:2012年02月05日(日) 20時41分23秒 
 - 今自分の親83歳だけど
別に無理は感じないな  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年02月05日(日) 20時45分57秒 
 - 子供が成人するまで生きてりゃ十分でしょうが
何を難しく考える必要がある
君は今すぐ新しい命をこの世に誕生させるべきだ  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年02月05日(日) 20時46分45秒 
 - 税金を取るという神聖な仕事にはこれぐらいの覚悟が必要なのだな 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年02月05日(日) 22時17分53秒 
 - >>3
ていうか離婚の原因はそれじゃん。
つうかホモなんじゃん?  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年02月06日(月) 06時15分02秒 
 - はよやりたい