- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月30日(日) 23時29分44秒
 - きゅうりやチーズを穴に入れる以外のおすすめの食べ方教えて 
 
- 2投稿者:ぜんこさん  投稿日:2011年10月30日(日) 23時33分31秒
 - 磯辺揚げ 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月30日(日) 23時33分35秒
 - おでん 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月30日(日) 23時34分57秒
 - きゅうりやチーズに突っ込む 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月30日(日) 23時35分03秒
 - きゅうりと輪切りにして辛子マヨで和える 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月30日(日) 23時36分40秒
 - ブツ切りにしてわさび醤油で 
 
- 7投稿者:1  投稿日:2011年10月30日(日) 23時44分15秒
 - >>2
うどん県にはうどん用のちくわとかあったりすんの?
>>3
ちくわが主役じゃないので却下
>>4
味に変化が無いので却下
>>5
辛子は粉の方がいいの?
>>6
板わさと変わらんからちょっと  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月30日(日) 23時44分40秒
 - 輪切りを5個、素ラーメンに並べて乗せて、オリンピックラーメン
昔コロコロコミックで見ました  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月30日(日) 23時45分24秒
 - ししまる。 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月30日(日) 23時46分41秒
 - 磯辺揚げが食いたくなってきた 
 
- 11投稿者:ぜんこさん  投稿日:2011年10月31日(月) 00時00分59秒
 - うどんに竹輪の磯辺揚げ乗せるのはポピュラー
三徳ってうどん屋の竹輪の磯辺揚げが
バカデカくて名物  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月31日(月) 00時10分37秒
 - 穴にバニラアイス 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月31日(月) 00時12分36秒
 - 砂糖醤油で煮付ける 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月31日(月) 00時18分23秒
 - ちくわがオナホに見えてきた 
 
- 15投稿者:納豆  投稿日:2011年10月31日(月) 00時18分40秒
 - パンにくるんで揚げる。
http://www.kamaei.co.jp/?page_id=24  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月31日(月) 00時19分57秒
 - うなぎのタレ付けて焼く 
 
- 17投稿者:1  投稿日:2011年10月31日(月) 00時25分31秒
 - >>8 ボンボン派の意見も聞きたい
>>9 ハットリ君の話はしてない
>>10 揚げ物はちょっと億劫
>>11 でもそれはうどんありきじゃないか
>>12 自分で試してくれ 俺は遠慮しとくから
>>13 仕上げに七味をぱらりと
>>14 片栗粉で自作するがよい
>>15 ちょっと食べてみたい気はする
>>16 蒲焼風なら山椒が欲しくなるな  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月31日(月) 01時14分01秒
 - なめ茸入れて味のりで巻く
試してないけど多分うまいと思う  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月31日(月) 01時39分38秒
 - それはしょっぱいと思うよ 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月31日(月) 03時15分23秒
 - しょっぱいちくわですいません 
 
- 21投稿者:照  投稿日:2011年10月31日(月) 03時36分39秒
 - 明太子とチーズ入れて天ぷらにしたらお弁当にぴったりよ 
  
- 22投稿者:秋  投稿日:2011年10月31日(月) 03時46分55秒
 - トーストに挟んでマヨネーズかけて食う。
ちくわのだめなところはあの皮だな。
口の中あぶくだらけになる。  
- 23投稿者:照  投稿日:2011年10月31日(月) 04時00分58秒
 - ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )マヨネーズですってよ奥様 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月31日(月) 07時30分18秒
 - しかもクチャラー 
 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月31日(月) 07時35分36秒
 - カツ丼の横にほんの一切れ置いとく 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月31日(月) 07時36分49秒
 - マヨネーズは普通だよ
九州地方は内地とちくわの形から風味からまったく違うからね
知らないのも当然  
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月31日(月) 07時39分43秒
 - チョンはなぜかマヨネーズ毛嫌いするからしかたない 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月31日(月) 20時42分28秒
 - 自演炸裂 
 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月31日(月) 20時46分26秒
 - 天丼にちくわの天ぷらが入ってたら俺は切れるぜ 
 
- 30投稿者:秋  投稿日:2011年11月01日(火) 00時34分59秒
 - ちくわにマヨネーズを笑うやつぁ、あたりめがコメカミに刺さって死にます。 
 
- 31投稿者:照  投稿日:2011年11月01日(火) 01時40分15秒
 - アタリメにマヨネーズはわかる 
チクワにマヨネーズってどんなんだろ 
ハンペンにチーズ入ってる感じだろか  
- 32投稿者:1  投稿日:2011年11月01日(火) 01時48分59秒
 - >>18-20 なめ茸の加減が難しそう
>>21 明太子チーズは美味しそう
>>22 逆に焼き立てちくわは皮がうまい
>>23-31 わさびマヨに可能性を感じた
>>25 カツ丼にはお新香と決まってる  
- 33投稿者:あのスレの1  投稿日:2011年11月02日(水) 17時16分40秒
 - ちくわきゅうりとかちくわチーズが食べたくなったなぁ。
あれうまいよなぁ。  
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年11月02日(水) 17時21分43秒
 - ちくわの穴にちんぽこを入れて、それを酒の肴としてかみさんに食わせるってのはどう?
家族団欒の場には少し向かないかな  
- 35投稿者:あのスレの1  投稿日:2011年11月02日(水) 17時23分54秒
 - 食いちぎられるところまでがプレイ。 
 
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年11月02日(水) 17時24分45秒
 - 34の細く辛い人生を思って涙した 
 
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年11月02日(水) 17時28分28秒
 - そんなに褒められると 照れるな〜 
 
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年11月02日(水) 17時31分24秒
 - 天国に行くのはらくだが針の穴を通るより難しい
という話だが、ちくわの穴は  
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年11月02日(水) 17時36分06秒
 
http://www.youtube.com/watch?v=bZKVn5ZzRks