- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月25日(火) 11時32分09秒
 - 民営化してもう何年も経つのに競合他社が出てこないじゃん
民間企業同士でもっとハガキや切手の値段等、価格競争をやったらいいじゃない  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月25日(火) 11時56分42秒
 - 郵便事業っていま赤字なんじゃなかった? 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月25日(火) 12時40分46秒
 - 経営者だけ官から民に移しても意味がない 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月25日(火) 12時42分22秒
 - >>1
ダイレクトメールを郵便じゃなくメール便に変えた企業って結構多い  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月25日(火) 12時53分28秒
 - だから信書はメール便じゃ送れないって後出しジャンケンしたらしい 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月25日(火) 17時52分56秒
 - 労働者の待遇が酷くなってるみたいだぞ
給料も安く、ノルマも厳しく  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年01月22日(木) 16時50分17秒 
 - クロネコメール便 廃止
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail-haishi/index.html