- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 12時43分52秒
 - 長期独裁政権には必ず国民による正義の鉄槌が下るのだ 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 12時54分01秒
 - ナイナイ 
 
- 3投稿者:こうは  投稿日:2011年10月23日(日) 12時54分55秒
 - 独裁の何が悪いのかわからん 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 12時57分53秒
 - 温家宝って国民の支持が厚いのか? 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 13時13分28秒
 - プーチンのほうが独裁色強そうじゃん 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月23日(日) 13時14分38秒
 - プーチンは力持ち過ぎてて誰も反対できないから 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 13時20分31秒
 - また復活 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 13時24分13秒
 - 共産国はああいうイカれたトップが多いな 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月23日(日) 13時34分38秒
 - ソ連再建するつもりらしいじゃんプーチン 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 14時11分52秒
 - 中国は経済が好調だから、しばらくは安泰でしょ。
バブルが弾け、少子高齢化が始まったら、反動来そうだけど。  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 14時17分06秒
 - 好調なのは沿岸部だけでしょ
多くの内陸部の勤労人民達は相変わらず苦しい生活をしているよ  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月23日(日) 14時17分51秒
 - 経済が好調っていつの話だよ。 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月23日(日) 14時18分11秒
 - 内陸の方で石炭が出るとこはすごい儲かってると聞いたぞ 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 15時41分23秒
 - 中国バブルが弾けるって、ここ15年くらいずっと言われてるような気がする 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月23日(日) 15時56分24秒
 - 15年前は「これからは中国が来るで!」とか言われてた頃 
 
- 16投稿者:Steavic  投稿日:2011年10月23日(日) 16時00分25秒  ID:fyDcyXS3
 - なぜ最高指導者国家主席の胡錦濤ではなくて温家宝なんだろう。 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月23日(日) 16時17分56秒
 - 「これから中国〜」って言われてたのは俺が高校の時だから20年くらい前だ 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年10月23日(日) 16時42分08秒
 - 温家宝は国民に人気ある 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月24日(月) 20時22分59秒
 - http://www.youtube.com/watch?v=vH6EcVdzbTg
悪人にも裁判を受ける権利があるのに