■
FX(外国為替)スレ
1
投稿者:
あのスレの1(4周年)
投稿日:2011年10月21日(金) 17時20分01秒
誰にも求められていないかもしれませんが、ここでFXの話・状況を書いていきます。
いきなり借金地獄になり消滅するかもしれませんが運用がうまくいき、生きてさえいればこれから株取引も考えてます。
■よくある質問
Q FXって簡単にもうけられるの?
A はい、簡単に数百万失います。
100連勝して10万勝っていても1敗で100万損できます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9901481
より引用
■その他勉強させてくれた動画達
為替の拳主題歌「損をとりもどせ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9668348
【2ch】08年10月の大暴落(リーマンショック)で損をした人のスレ【市況2】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5056985
【2ch市況2】FXで損をした人のまとめ(2010年5月7日誤発注ショック)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10774114
612
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月14日(月) 11時19分13秒
オリンパス今日S高で値段まだついてない
613
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月14日(月) 11時24分56秒
今日はよくわからんからY
614
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年11月14日(月) 11時26分57秒
そいつも死ぬ前に20代の会社の後輩に告白して振られて
散々荒れて落ち込んで翌年に倒れて三日で逝ったよ素人童貞のままで
615
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月14日(月) 11時36分58秒
そいつも死ぬ前に20代の会社の後輩にLして下り最速されて
散々荒れて落ち込んで翌年に倒れて三日で逝ったよ
追証もはらわずに
616
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 12時36分53秒
先週のユーロ 105.95S×10はまだ輝いていないみたいだ。
週末持ち越しで1pip分のマイナススワポがついてイヤンな感じだなぁ。
>>611
全力は逆行すると死ぬからなー。
でも大きくレンジでみれば耐えれば浮き目もあるとおもうんだよなぁ。
スイング、長期で両建てしながらまったりやってる奴がすごいよな。
>>612
なんとストップ高か、空売りしていた人の口座が熱くなるな!
うんうん、そして注視のYこそが勝利への道だよね。
わかっていはいるんだが、どうにも絶好球の前の悪玉に空振り
してアウトになるパターンが自分にはまだ目立つわー。
>>615
まじで下り最速してくれよー!
指値は104円なんだけど、おじさんはチキンだから利がのったら
実はすぐに決済しちゃうぞー
617
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 15時07分39秒
ドル円77円の壁は破れてしまうのか!
オレのユーロのポジは助かると見せかけてバンザイなしよのかちあげ
カウンターを喰らうのか。
今夜の欧州時間が見ものやでぇ!
618
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月14日(月) 15時51分28秒
Yとはいいつつも地味に7千円儲けた。
619
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 16時33分42秒
おお、おめっとー!
こっちはユーロはまよったんだ、106円切ったときに、いまなら損切りしても痛みは薄い、、でも利が乗るまでもうちょとじゃん。
そう思ったおれは決済できなかった。いまは上か下かどっちかわかんないけど、上にいきそうな気配だ。やばー!
620
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 16時44分47秒
105.95S×10を106.07で5枚損切りして-6480円 あいたたたぁっぁああ
621
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月14日(月) 16時46分14秒
ユーロは俺が上がると思えば下がり、下がると思えば上がるわけなので
手を出さなければいいが、もしコレが逆だったと考えると手を出さざる
を得なくなり痛い目を見る。
622
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 16時49分43秒
そして残った5枚も106.06で決済して-5980円
あわせて12460円。
こうやって合わせてみると痛いじゃん!なんか痛いじゃん!
623
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 16時52分14秒
>>621
そうそう、ほんとほとんどがそんな感じ。
ただポジってところが益がのってもすぐに利喰いちゃって逆行したときは
耐えてしまう性分だからコツコツドカンまけしちゃうんだよね、オレ。
多分、今週中に104円台にこんにちわする確信はあった!
でもユーロ含み損を抱えてるとストレスで飯がうまくないので勝利への
損切りだぁ、これは。
ユロルの水準が1.385ぐらいまで上がってきたらSしてやんよー!
624
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 16時52分59秒
うわぁ、損切りしたとたんに益がのってたよぉおお。わらったw
625
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 18時10分43秒
ドル円はレート配信のところによってはbidが一時77円割れしてるところがありますね。
よし、ここでS発射! 77.03S×10
さようなら77円、また会う日まで!
626
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 18時30分06秒
ふ、ポジった直後に割れこんで、あ、これはリバくるなって思って即効で決済したら
リバもこなくてずどーんと落ち込んでいきよった。
でも76.97で決済して+6000円だ。目指せ右肩上がりの資産アップ!
627
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月14日(月) 18時32分36秒
こりゃ、75円切るね!だけどそう考えて金を掛けると上にあがるから
様子を見るよ。逆にリバウンドだけを追ってみる!
628
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 18時40分46秒
75円を切るのはちょっと気がはやいかも、、でももう時間の問題チックな感じですけども。
ただ段階的に下げてきた防衛ラインを外し終わったあとに、今度はいきなりくるかもしれない
介入疑惑がくるからなぁ。おそらくは75円を切るまでは介入はないという見方が多いですけども。
ただ75円台は時間の問題にしかみえないですな。6000円で満足しちゃったオレ、ワロス。
629
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月14日(月) 18時42分57秒
夜にどかんと安値を更新したあとのLは確かに勝てそうかも。
ただ思惑から外れたときにスパっと切れる勇気とその必要性を判断する見極めが難しいのでオレはあまりできんとす。
630
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月15日(火) 09時20分32秒
今日も様子を見ている。
631
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 12時47分48秒
今日はなんかハラハラするわー。昨日の夜にとうとうSで本格的に攻めてもいいのか!って思って大玉しかけたらかち上げ2発きたし!
ちょっともってるポジの含み損がやばくなってきたな。-8万ぐらいだ。
76.89S×10
76.95S×10
77.00S×10
77.09S×10
77.14S×20
77.23S×10
今日、じゃなくてもいいけどは昨日の安値を更新またはそれに近いところまでいってくれー!
上値は重いからいくらなんでも78円はないとおもうんだよなぁ。
今日も.50寸止めみたいなところだったし!
というわけで損切りせずに成り行きでGO!
632
投稿者:
こうは
投稿日:2011年11月15日(火) 13時28分42秒
あんま意味のない指ししといたら1140のわけのわからない動きで引っかかって結構儲かった
633
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 14時28分04秒
そういうのって割とやっておいたほうがいいよ!
もちろんリスクはあるけど、スイス系をはずして介入などの危険性の
ないときにブワッとぶれるときに届いたらラッキー的な指値はやるべきすな。
あとは指標前とかもぶれる(ことがおおいので)指値注文をやるべき!
634
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月15日(火) 14時41分11秒
しかしユーロドルでやると予想を超えた動きにつかまってズルズルになるだけなのであった
635
投稿者:
大
投稿日:2011年11月15日(火) 15時28分07秒
ID:kFiti5Fm
76.50で指値しました
636
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 15時43分31秒
ユロドルはここまで届けるものなら届いてみろー!ぐらいなところで
指してます。
でも一日に数回はチェックできる環境でないとリスクがでちゃいますよね。
>>635
76.50はロングポジションだったりするんでしょうか?
ロングポジションは落ちこんだときに救出がくるかどうかわからないから怖いよ〜
米ドル円のスワップ金利は微々たるもんだし、すでにドルは介入がなければいまごろ60円台だっていわれてるほど。
130円、100円、80円、とここが底だろってところを結果的には抜けてきてますからー
でも逆指標に定評のあるオレが否定するってことは儲かるのかも!
637
投稿者:
ユロドル
投稿日:2011年11月15日(火) 15時51分43秒
俺の闘志に火がついた
638
投稿者:
大
投稿日:2011年11月15日(火) 15時55分53秒
ID:kFiti5Fm
FXじゃなくて単に外貨預金のドル買い
639
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月15日(火) 16時00分03秒
レートはタイボーで買ったりするんじゃないのか>外貨預金
640
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年11月15日(火) 16時05分59秒
良く考えればタイボーは金利だけでレートには関係ないのか?
いろいろな知識が抜けている気がする
641
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 16時08分10秒
>>637
わかった、まってる。1.385S×10でまってる!
あと250pipぐらいだからいけるいける!
>>638
こいつは失礼><
642
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 16時50分16秒
77.09S×10を77.07で決済して2000円
76.89S×10、
76.95S×10、
77.00S×10
77.14S×20を76.94で決済して23700円
とりあえず儲けがでたところでいったん利喰い!
643
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月15日(火) 17時16分07秒
77円が意外と硬いね
644
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 17時20分27秒
固いですねぇ、ほんと。支えてるっぽい感じですよね。
落ちてももどってくるのでSポジは含み損を抱えてる奴と利が乗ってる奴で相殺してまた建て直しな感じです。
645
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 18時03分51秒
ユロルが落ちてドルが上がってきてるっぽい!
現在のポジション
77.03S×5 ←New!
77.08S×10 ←New!
77.23S×10
現在のドル円77.09あたり、また落ちてきてくれい!
646
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 18時49分37秒
なんかじわっと上がってきたりしているので一度新規ポジを決済
77.08S×10
77.03S×5 を77.05で決済して5000円。
介入で無理上げしてるのがわかってるので今はやりやすいですなぁ。
647
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年11月15日(火) 20時03分21秒
よしここで、またユーロに朝鮮するか!
648
投稿者:
こうは
投稿日:2011年11月15日(火) 20時05分12秒
今までのデータによるとユーロは常識と逆に動いた方が儲かるはずなんだ
649
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年11月15日(火) 20時09分18秒
よし、思いとどまったぞ。わかりやすいとこで掛けて必然的に勝ちたい。
650
投稿者:
こうは
投稿日:2011年11月15日(火) 20時14分36秒
正直勝っても負けても全く意味がわからんからな
かといって他のはあんま動かんからデモで遊ぶのは暇なんだよな
651
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月15日(火) 20時21分13秒
こうはさんは実際のお金でやれば儲かるタイプなんだよ!
さぁ、今すぐ妹さんの結婚資金をすぐ倍にして返すからと
奪い取ってはじめるべきなんだ!
652
投稿者:
こうは
投稿日:2011年11月15日(火) 20時23分25秒
まあ実際金かけたらまた全然やり方違うと思う
多分すんげーチキンだと思う
653
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月15日(火) 20時28分33秒
マーケットでスケープゴートにされるよ
山羊だけに
654
投稿者:
こうは
投稿日:2011年11月15日(火) 20時29分51秒
高いところに登るよ
655
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年11月15日(火) 20時38分18秒
みんな、手数料を含むトータルでどんぐらい儲けてるの??
656
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 20時44分45秒
もう固すぎて嫌気がさしてNY時間前に最後のポジもクローズ
77.23S×10を77.00で決済 22900円
サブの口座で指値でつかんでいた77.30S×10もついでに決済してみた。
今日は77.10を越えない限りはもうYしてようかな〜
657
投稿者:
あのスレの1
投稿日:2011年11月15日(火) 20時49分42秒
あぁぁああ 決済して3分後に77円わってきたぁあああ
>>647-649
んだんだ、ユーロは値動きが激しいから丁半博打はこわいよねぇ。
>>655
オレは勝ったり負けたりの状態ですね。
定期的にでかい損切りしちゃうんだよなぁ。
FXは手数料かからないところが多いよ、買うときと売るときでレートに
差があるけどね。
658
投稿者:
こうは
投稿日:2011年11月15日(火) 21時06分06秒
手数料なしってお得な気がするけど
スプレッドがあるから毎回毎回結構な金とられてるのと同じだよな
安く済ますには結局取引回数を減らすしかない
659
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年11月15日(火) 21時29分04秒
http://okmsb.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=458372&g=01&uid=1&sid=BBD6&authInf=6NF_5k6TYnS
660
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年11月15日(火) 22時32分18秒
指標は上のようだな
661
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年11月15日(火) 22時36分08秒
これは為替は動かないけど、株価だけがあがるコースか
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ