■
カロビー民主党政権監視指導部18期目
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年09月29日(木) 21時27分38秒
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/110719143502.html
301
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月15日(木) 09時01分05秒
ならアメリカに大規模な原爆展との開催と、
東京大空襲と原爆投下についての謝罪を求めろ前原
302
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 00時06分31秒
野田っちは毎年靖国参拝してるの?
303
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 00時31分44秒
ここまで言っておいて参拝してなかったらオモロい
304
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 00時35分39秒
行ってないよ
http://matome.naver.jp/odai/2131339614652710801
305
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 10時19分38秒
死刑執行、慎重に判断=「制度の勉強続けたい」−平岡法相
平岡秀夫法相は14日午後、山口市で記者会見し、死刑制度について「従来私自身悩んできた問題」とした上で、「(法務省内に設置した死刑制度に関する)勉強会で勉強を続けていきたい」と強調した。
勉強会が続いている間の死刑執行については「個別の問題は個別の問題として慎重に判断していきたい」と述べるにとどめた。
2010年7月に死刑が執行されて以降、死刑は執行されておらず、11年に死刑執行がなければ、1992年以来19年ぶりとなる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011121401013
306
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 10時21分16秒
要するに職務怠慢じゃん
307
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 11時08分08秒
これは完全に任命責任問えるんじゃない?
あらかじめ確認すべきでしょ勉強中かどうか
308
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 11時10分48秒
ことなかれ主義 なんの主張も覚悟もなく政治家しています。
309
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 11時11分30秒
勉強中に素人にマルチ会員
そんなやつしかいないのか?
310
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 11時31分13秒
マルチは会員じゃなくて広報でしょ
311
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 17時28分09秒
時事通信が9〜12日実施した12月の世論調査によると、野田内閣の支持率は前月比3.1ポイント減の32.4%に続落、
「危険水域」とされる2割台に接近した。不支持率は同5.8ポイント増の41.8%。2カ月連続で不支持が支持を上回り、
その差も0.5ポイントから9.4ポイントに拡大した。
調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施。有効回収率は63.2%。
政党支持率は、自民党が前月比0.3ポイント増の13.1%、民主党が同2.5ポイント減の10.1%で、
前月より差が拡大した。次期衆院選の比例代表投票先も、自民党(25.3%)が民主党(17.1%)を上回った。
他の政党の支持率は公明党4.2%、みんなの党2.0%、共産党0.9%、社民党0.6%、
国民新党0.1%、たちあがれ日本0.1%。支持政党なしは67.2%だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011121600564
312
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2011年12月16日(金) 18時37分08秒
マルチ商法の広報が消費者担当大臣なんだもんな。
ちなみに流通ビジネス推進政治連盟(現在休止中)に名を連ねてるのは全員民主党議員だとか。
http://hpcgi2.nifty.com/anti-multi_committee/c-board.cgi?cmd=one;no=461;id=
313
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月16日(金) 22時30分57秒
「場合によっては菅元首相も牢屋に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000567-san-pol
314
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月18日(日) 01時59分05秒
民主党の前原誠司政調会長は17日夜、韓国の李明博大統領の慰安婦問題解決を求める発言について「村山富市政権のときにさまざまな取り組みをした。さまざまな知恵を使い、あらゆる戦後の問題を乗り越えていくことが大事だ」と述べた。
村山内閣が創設した「女性のためのアジア平和国民基金」(平成19年解散)を念頭に、慰安婦に見舞金を支給するための新たな基金創設が念頭にあるとみられる。東京都羽村市内で記者団の質問に答えた。
前原氏は10月の訪韓時にも新基金創設に前向きな考えを示していた。
ソース:
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111218/plc11121801340001-n1.htm
315
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月18日(日) 02時00分43秒
努力したのはわかるけどあっちがもっとよこせ言うて来ただけだけだろ?
316
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月19日(月) 00時04分49秒
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 19.4%(↑)
自民党 23.2%(↑)
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 41.4%
支持しない 51.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
先週のは
>>283
かリンク先で
317
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月19日(月) 00時12分33秒
何で竹島の話をはっきり言わないかね?
公式に抗議すればこそ実効支配をまぬがれるわけで
そこらへん大事なのに
318
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月19日(月) 00時36分48秒
献金貰ってるのに言うわけ無い。
319
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月19日(月) 19時33分37秒
金正日総書記死去、野田首相街頭演説中止の新橋で「バンザイ」の声も
野田佳彦首相が就任後初の街頭演説を行う予定だった19日正午すぎの東京・新橋のSL前広場では、
民主党議員が遊説カーの車上から金正日北朝鮮総書記死去の情報を伝えると、
聴衆から「バンザイ」の声が沸き起こった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000564-san-pol
民主党の聴衆は朝鮮人ばかりてことか
320
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月19日(月) 21時44分43秒
【金総書記死去】 山岡拉致担当相、安保会議を欠席 地元入りで間に合わず
拉致問題担当相を兼務する山岡賢次国家公安委員長は、北朝鮮の金正日総書記死去を受けて19日
午後1時から首相官邸で開かれた安全保障会議を欠席した。周辺によると、地元の栃木県に帰っていた
ため間に合わなかった。死去の事実は正午すぎに事務方の電話連絡で把握したという。
山岡氏は会議が終了した午後1時11分に官邸に到着。この後、記者団に「警戒警備体制に万全を
期す。緊張感を持って取り組む」と述べたが、「会議に出席したのか」との質問には答えなかった。
藤村修官房長官は会議後の記者会見で「(山岡氏は)会議の終わりに入って、少し残って野田佳彦
首相の指示を受けた」と説明。閣僚を招集したのは同0時15分ごろとし、「いる場所によって間に
合わないのは仕方ない時間だった」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011121900850
役立たず
321
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月19日(月) 21時50分16秒
いない方がいいんじゃね?
322
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月19日(月) 23時52分11秒
「解散しろ! 増税反対!」 首相演説予定の新橋が騒然 逮捕者も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111219/plc11121919560039-n1.htm
m9(^Д^)プギャー
323
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月19日(月) 23時56分06秒
早く終わりますように。
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/c/4cbaad33.jpg
324
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月19日(月) 23時59分14秒
手作りだと馬鹿っぽくみえるね。
325
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月20日(火) 00時02分53秒
国交断絶の文字が見えるな
326
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2011年12月20日(火) 00時09分57秒
なんかの市民団体なのかな?
327
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月21日(水) 20時35分18秒
藤井裕久民主党税調会長「消費税解散はできません」
もし消費税増税関連法案が成立しないのを理由に野田首相が衆院を解散することは
できないでしょう。最高裁が先の衆院選を「違憲状態」と判断しました。
そんな中で首相が解散権を使うのは大きな責任になるし、憲法違反です。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111221/stt11122114190002-n2.htm
こいつはいったい何を言っているの?
328
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月21日(水) 20時37分21秒
定数配分規定を放置してる現在の民主の不作為こそが違憲行為なんだけどな
329
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月21日(水) 20時40分50秒
衆院選が違憲状態なら、今の衆議院の議員も違憲状態ってことじゃん。
政権を守りたい気持ちは分かるが、こいつマジでクルクルパーだわ
330
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月23日(金) 00時08分15秒
珍しい。。
弔問で訪朝の朝鮮総連幹部、再入国認めない方針
読売新聞 12月22日(木)22時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00001266-yom-pol
藤村官房長官は22日の記者会見で、北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記の弔問のため
在日本朝鮮人総連合会幹部が訪朝した場合、再入国を認めない方針を明らかにした。
日本政府は、2006年の北朝鮮の核実験などに対する制裁措置として、北朝鮮国籍を持つ人の入国を
原則禁止しており、藤村氏は「現行の取り扱いを変更する特段の事情は認められない」と語った。
331
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月23日(金) 01時18分10秒
ホント民主は馬鹿だな
朝鮮人が訪朝した後に言えよ
332
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー
投稿日:2011年12月24日(土) 12時35分44秒
野田佳彦首相は、中国が渤海湾沿岸部で進める省エネ・環境循環型モデル都市開発区の
「曹妃甸エコシティー」建設事業を政府として全面支援していく方針を固めた。
25日からの訪中に際し、温家宝首相との首脳会談で合意し「共同発表文」などの形でまとめる方向だ。
複数の政府関係者が23日明らかにした。
首脳会談では日中2国間の自由貿易協定(FTA)締結交渉の協議の場を設置することでも一致する見通し。
日中国交正常化40周年を来年に控え、両国の経済協力を本格化させ、戦略的互恵関係を深化させる狙い。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2011122301001400/
333
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー
投稿日:2011年12月24日(土) 12時39分31秒
東北3県は捨てて中国支援。
334
投稿者:
こうは
投稿日:2011年12月24日(土) 12時50分11秒
捨てていいけど
シナに回るのは嫌だな
335
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー
投稿日:2011年12月25日(日) 18時36分35秒
日経平均1万3千円まだー?
画像:
1109292127380335.jpg
-(291 KB)
336
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー
投稿日:2011年12月25日(日) 20時20分36秒
そんなにあからさまに応援してええの?
337
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー
投稿日:2011年12月25日(日) 20時33分46秒
TPPに参加しても民主党政権なら大丈夫ですって
画像:
1109292127380337.jpg
-(294 KB)
338
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2011年12月25日(日) 22時14分44秒
今NHKでやってる奴、酷いね。
民主党同士の足の引っ張り合い。
こいつらマジおかしいな。
339
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー
投稿日:2011年12月25日(日) 22時17分09秒
左翼得意の内ゲバ
彼らにとっては何もおかしいことではない。
340
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー
投稿日:2011年12月25日(日) 22時20分23秒
序盤から言い訳ばかりだったので見るのやめた
341
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2011年12月25日(日) 22時22分11秒
なんなん、この権力闘争、自民党より酷いやんか。
342
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー
投稿日:2011年12月25日(日) 22時25分01秒
あの時大連立してればなぁ
こんな酷い対応にはなってなかったかもなぁ。
343
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2011年12月25日(日) 22時39分50秒
北沢とか国賊だよな。
マジでこいつ死ね。
344
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー
投稿日:2011年12月25日(日) 23時11分33秒
終盤の小沢さんのコメント
「辞めると言う話が出た以上それ以上の事は出来なかった。」
そりゃそうだよね。
345
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月26日(月) 23時28分52秒
公共事業をやらんことには
デフレギャップは埋まらんのになぁ
民主党って本当にアンポンタンだわ
民間に任せてばかりじゃ
デフレスパイラルからは抜け出せんよ
346
投稿者:
秋
投稿日:2011年12月27日(火) 01時34分29秒
公共事業さんざんやっても景気よくならなかった反省を踏まえて、だとおもうんだけど、それについてはどう考えるの?
347
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月27日(火) 01時54分47秒
公共事業だけでは景気は良くならないということ。
348
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月27日(火) 02時14分19秒
公共事業で景気よくなったじゃん
349
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月27日(火) 03時47分25秒
>>346
公共事業でも
自民党時代みたいに意味のないハコモノ作りをやってたら景気はよくならない
だって作ったって不景気で客が来ないんだから
公共事業でもコンクリートの公共事業
環境系発電施設や道路整備、電柱の地中化だとか
つまりマイナスにならんもの
それらが滞ってる金を動かす動脈となる
コンクリートから人へとか言ってる前原は究極のアンポンタン
コンクリートは必要だし、ちゃんとした仕分けがカナリ重要です
ちゃんと仕分けできない民主党を仕分けしないと
本気で失われた30年になる予感…
350
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年12月27日(火) 03時53分55秒
扇風機や防災特需に湧いた今年の夏以降
金の流れカナリ悪いよね
物が売れるはずのクリスマスも安く安く済ませる傾向で静かだった…
次の経済指標から数字が悪くなってくんじゃないかな
まぁ政権交代して効果のあるもの
何ひとつやってないんだから当然の結果だけど
たった一年のエコカー補助金…
そんなもん短期間で復活させたら
終わったあとまた売れなくなるだけ
世は不景気
普通の感覚なら
またやってくれると思うから買い控えるもの
きっと車屋に頼まれてやるんだろうけど
政治主導で何が正しいか判断して欲しいわ
民主党はノータリンだからムリか…
まずは議員数を減らして
ボーナスを減らして自分たちの身を削ってから
改革に取りかからんかいって感じ
景気を良くする案も出さず増税なんかした暁には
日本沈没ですわ
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ