- 1投稿者:こうは  投稿日:2011年09月21日(水) 23時53分17秒
 - 忘れたけど 
 
- 2投稿者:(o!o)  投稿日:2011年09月21日(水) 23時56分42秒
 - 夢を記録しているとキチガイになっちゃうらしいよ 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年09月21日(水) 23時57分16秒
 - >>2
詳しく  
- 4投稿者:こうは  投稿日:2011年09月21日(水) 23時57分26秒
 - なして? 
 
- 5投稿者:(o!o)  投稿日:2011年09月22日(木) 00時02分14秒
 - 筒井康隆が作品にするために見た夢を記録していたら
精神に変調をきたしたそうだ  
- 6投稿者:こうは  投稿日:2011年09月22日(木) 00時03分27秒
 - なじょして? 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年09月22日(木) 00時03分53秒
 - 筒井康隆固有の現象かもしれん 
 
- 8投稿者:(o!o)  投稿日:2011年09月22日(木) 00時15分45秒
 - 夢日記は『気が狂う』か | 粉末@それは風のように (日記)
http://funmatu.wordpress.com/2007/08/23/%E5%A4%A2%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%81%AF%E3%80%8E%E6%B0%97%E3%81%8C%E7%8B%82%E3%81%86%E3%80%8F%E3%81%8B/
夢日記を付けて、支離滅裂な事も多い夢の内容を記憶として定着させてしまうと
現実との境界線が曖昧になってしまい危ないよという事なんだと思う
キチガイの人の妄想が現実に取って代わる一瞬
結構聴く話だと思ってたけど、夢日記やると危ないよつう与太話  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年09月22日(木) 00時27分36秒
 - だからか 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年09月22日(木) 00時31分53秒
 - ていうか夢は精神的なウンコじゃん。いろんなストレスとか精神上余計なものを排出する作用・・・
だとすると、夢日記はそのウンコをまた食べて体内に取り込むようなもの。  
- 11投稿者:遊  投稿日:2011年09月22日(木) 02時33分30秒  ID:QolhROYE
 - 筒井康隆が作品の為に夢日記つけたら途端に白髪が増えだした、とどこかで書いてたような……。
特に悪夢系は、早々に忘れてしまうのが一番だと思います。