- 1投稿者:ぜんこさん  投稿日:2011年08月05日(金) 22時34分32秒
 - スタミナあんかけチャーハン以外で 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 22時43分00秒
 - うにあわびカレーかけチャーハン。 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月05日(金) 22時45分19秒
 - どこぞの中国料理店のランチで食ったチャーハン、
レタスが入ってて、最初、え?、と思ったけど、
これがチャーハンによく合っててびっくりした。  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 22時48分44秒
 - けっこうポピュラーじゃね。レタス。
しそチャーハン。  
- 5投稿者:ぜんこさん  投稿日:2011年08月05日(金) 22時51分20秒
 - ピーマンも合うよ 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月05日(金) 22時53分04秒
 -  刺身 チャーハン 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 22時53分47秒
 - チャーハンに種類なんてあんの 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 22時54分59秒
 - 基本の蛋炒飯。
椎名誠の初期作品に出てくる林さんの焚き火で作る炒飯ね。
林さんチャーハンの秘密 (角川文庫)
ISBN-10: 4041827019 
ISBN-13: 978-4041827017  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月05日(金) 22時57分19秒
 - おまんこ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 22時58分43秒
 - 豚バラ玉子チャーハン 
 
- 11投稿者:ぜんこさん  投稿日:2011年08月05日(金) 23時04分23秒
 - 納豆チャーハン 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月05日(金) 23時12分02秒
 - ぼっかけそばめし。 
 
- 13投稿者:のび  投稿日:2011年08月05日(金) 23時19分51秒
 - 焼きチャーハン 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月06日(土) 00時09分22秒
 - 焼豚がうまいとすげえうまくなる
残りもののローストビーフで作ったのもうまかった  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 00時20分51秒
 - ラーメンチャーハン頼んで、ラーメンの残り汁で流し込むチャーハンが美味い 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月06日(土) 00時23分22秒
 - きんもーー 
 
- 17投稿者:太宰治+腐れ30男。  投稿日:2011年08月06日(土) 00時25分41秒  ID:rMvPWsH/
 - 炒飯はここ。
http://www.junren.co.jp/menu.htm
俺が北海道出身だからこういう味が好きなのかもしれんが
王道スタイル、油おおめ。
味噌ラーメンも一緒に食いたいところだが四十路の胃袋はどちらかしか受け付けない。
東京は高田馬場にあります。  
- 18投稿者:チータス  投稿日:2011年08月06日(土) 00時28分38秒  ID:REjFaYw2
 - おめぇ北海道の出だったのか
俺と同郷じゃねぇか  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月06日(土) 00時28分42秒
 - 塩ラーメンが塩ラーメンの色してない 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月06日(土) 00時30分02秒
 - カロビの道産子率は異常
俺も生まれたのは北海道  
- 21投稿者:(o!o)  投稿日:2011年08月06日(土) 00時38分48秒
 - ラーメンなら高田馬場で食べた事ある 
 
- 22投稿者:太宰治+腐れ30男(40歳)  投稿日:2011年08月06日(土) 00時41分03秒  ID:rMvPWsH/
 - オーソドックスな札幌味噌だよね。
脂がきつすぎるという人もいそうだけど、
やっぱり俺は味噌ラーメン好きだ。
東京醤油、中華そばも存分に好きなんだけど、味噌ラーメンは特別好きだ。  
- 23投稿者:(o!o)  投稿日:2011年08月06日(土) 00時44分59秒
 - 熱々の油の膜が張ってる感じになってて
なかなか冷めない
馬場で味噌と言えばえぞ菊もあるけど純連の方が好きだな  
- 24投稿者:チータス  投稿日:2011年08月06日(土) 00時46分28秒  ID:REjFaYw2
 - 俺も味噌すげぇ好きだな
東京はうまい味噌ラーメンなさ過ぎてやんなるぜ
やっぱ味噌は野菜の甘みと味噌のしょっぱさ
麺の太さにラードが張ったアツアツスープだな  
- 25投稿者:チータス  投稿日:2011年08月06日(土) 00時50分25秒  ID:REjFaYw2
 - http://blogs.yahoo.co.jp/arapro7/6241172.html
俺的に味噌ラーメンといえば味の三平なんだが、
味が薄いとか言われてるけど、狸小路で食った時は
全然味噌濃かったけどな
味噌ラーメンの具はもやしより玉ねぎ
これ大事だぜ  
- 26投稿者:秋  投稿日:2011年08月06日(土) 00時51分07秒
 - でも旭川は醤油だろ。 
 
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 01時29分14秒
 - 腹減った 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月06日(土) 03時10分42秒
 - 2月の札幌で純蓮に行って食べたけどそりゃもう美味かった 
8月の札幌でも味噌で有名なけやきに行ったけど普通だった 
札幌の味噌は寒い時期に限るな  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月06日(土) 10時19分53秒
 - 100円で売っていた、日清こだわりの黒味噌ラーメン(カップメン)を食べて驚いた
マジで美味しくって、これで100円〜 最近のカップメンは凄いね  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 11時38分05秒
 - 小さん師匠がいるな