- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 12時39分34秒
 - ちくわ 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 12時43分34秒
 - しば漬け 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月05日(金) 12時44分13秒
 - 絹豆腐 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 13時10分01秒
 - トッポ 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 13時15分45秒
 - イナゴ 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月05日(金) 13時22分37秒
 - 山牛蒡味噌漬 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 13時29分27秒
 - ジャガイモ入りカレー 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 14時16分37秒
 - イカリソース 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月05日(金) 16時00分04秒
 - くさや 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 16時11分22秒
 - 納豆 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 16時16分58秒
 - 納豆は無いと困る 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月05日(金) 16時18分32秒
 - 毎朝400回近くもよくかき回せるな 
 
- 13投稿者:チータス  投稿日:2011年08月05日(金) 16時20分29秒  ID:REjFaYw2
 - 童貞 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 21時47分20秒
 - 飲み屋の突き出しは大抵無くてもいい
地球上の料理の9割ぐらいは無くてもいい  
- 15投稿者:ぜんこさん  投稿日:2011年08月05日(金) 23時08分56秒
 - クワイ 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 23時11分04秒
 - ホワイトアスパラガスなど要らない。 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月05日(金) 23時32分12秒
 - レタスは要らんと思う
キャベツと違って栄養なさそう
邪魔なだけ  
- 18投稿者:納豆  投稿日:2011年08月05日(金) 23時32分18秒
 - ボイルした海老の寿司 
 
- 19投稿者:秋  投稿日:2011年08月05日(金) 23時41分09秒
 - フルーツトマト 
 
- 20投稿者:のび  投稿日:2011年08月06日(土) 00時57分34秒
 - 納豆ととろろ 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 00時58分36秒
 - テーブルの上にあれば食うけど無ければ別にどうでもいい
それを食べるために店を探してわざわざ出かけていくとか考えられない
そんな料理は無数にあるよね
ひじきの煮た奴とか  
- 22投稿者:照  投稿日:2011年08月06日(土) 02時49分18秒
 - 弁当箱のオカズコーナーに空いた2cm×3cmの隙間を埋めるためにヒジキのキンピラは存在してる   
うちの冷凍庫には常にストックされちょるよ 
凍ったまま入れれば保冷剤にもなるしな  
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 03時34分41秒
 - 北海道ってクルマエビ生で食べるの? 
 
- 24投稿者:照  投稿日:2011年08月06日(土) 04時04分18秒
 - >>23 
 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月06日(土) 08時32分19秒
 - どうなん? 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月06日(土) 08時48分52秒
 - 北海道は寒いから生のクルマエビもばい菌が繁殖しないんだよ(´゚c_,゚` ) 
 
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 12時35分48秒
 - なまこ 
 
- 28投稿者:太宰治+腐れ30男(40歳)  投稿日:2011年08月06日(土) 13時22分45秒  ID:rMvPWsH/
 - ちくわ、大好物。 
 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月06日(土) 13時29分00秒
 - 俺はちくわとかかまぼことかはんぺんとか魚のすり身で作る奴はそんなに好きでないけど、ソーセージは別。 
 
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 13時47分08秒
 - 北海道でエビの寿司って言ったら普通甘エビでしょう 
 
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 13時51分03秒
 - 現代日本人の食にかける貪欲さ(食欲ともまた違う)ってすげーよな
天国と地獄があったら全員貪欲の罪で地獄行きだと思うよ  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 13時51分27秒
 - 踊るクルマエビ
http://www.youtube.com/watch?v=W7DUTNzs2v0  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 14時29分22秒
 - 明太子
塩辛  
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 14時32分04秒
 - 牛丼 
 
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 14時54分28秒
 - ペペロンチーノ 
 
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 15時45分39秒
 - 北海道といえば北海シマエビ牡丹エビだろ、、、 
 
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 15時45分54秒
 - 北海道でエビの寿司といえば甘エビか、北海シマエビ 
 
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 15時50分42秒
 - ボタンエビとされてるのはトヤマエビ、本当のボタンエビは北海道では採れない 
 
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月06日(土) 17時27分20秒
 - 富山で取れるんだよな>ボタンエビ