カロックス地震活動監視部
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月17日(日) 13時03分30秒
防災科学技術研究所(Hi-net)
http://www.hinet.bosai.go.jp/
強震観測網(K-NET.KiK-net)
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
[強震モニタ+地震波形音] nied4maps+MeSO-netSound test
http://www.ustream.tv/channel-popup/nied4maps-test
HARVEST EQMAP
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
IRIS Seismic Monitor
http://www.iris.edu/seismon/
10-degree Map Centered at 35°N,140°E
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/10/140_35.php
地震速報レポート
http://quake.twiple.jp/

備えよ常に、Be Prepared
728投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年08月07日(水) 10時11分29秒
天竜川の水質「強いアルカリ性」 アユ大量死で調査
http://www.at-s.com/news/detail/618038154.html

アユ大量死:強アルカリ性示す 国交省が水質調査 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20130404ddlk22040146000c.html

静岡・天竜川に流れ込む水路でアユ1万匹以上死ぬ 水質調査で異常
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243542.html

アユ死骸、新たに1000匹
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20130408-OYT8T01293.htm

アユの稚魚など浜松市で1万2000匹大量死
http://www.sanspo.com/geino/news/20130409/sot13040906160004-n1.html

支流にせき設置へ 天竜川の稚アユまた大量死
http://www.at-s.com/news/detail/618039619.html
729投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 17時00分44秒
スマホもPCも繋がらん
730投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 17時02分20秒
情報発表時刻 2013年8月8日 17時00分
発生時刻 2013年8月8日 16時56分ごろ
震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.2度
経度 東経135.3度
深さ 10km
マグニチュード 2.3
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。この地震で震度1以上は観測されていません。


別件か
731投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 17時03分18秒
最近もちょこちょこ地震来てたんだな
全然知らなかった
732投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 17時05分13秒
奈良なんて無いぞ


2013年8月8日 16時56分ごろ 2013年8月8日 17時00分 和歌山県北部 2.3 ---
2013年8月8日 5時21分ごろ 2013年8月8日 5時25分 長野県中部 2.1 1
2013年8月8日 4時51分ごろ 2013年8月8日 4時55分 岩手県沖 3.3 1
2013年8月8日 3時21分ごろ 2013年8月8日 3時25分 愛知県西部 3.1 1
733投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 17時07分10秒
auの緊急地震速報は奈良県でって書いてある
734投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 17時08分05秒
暑さで警報システムが狂ったか
735投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 17時08分35秒
ゲビ子さんがすっころんだんじゃないのか
736投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 17時09分00秒
どうやら誤報
http://www.hinet.bosai.go.jp/
737投稿者: 投稿日:2013年08月08日(木) 17時09分44秒 ID:kFiti5Fm
奈良だから大仏さんの方だろう
738投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 17時23分31秒
昨夜も変な時間に目が覚めたし
なんだか嫌な予感がするねい
739投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月08日(木) 18時27分37秒
釈然としないがノイズで誤報?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130808/j60645710000.html
740投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年08月08日(木) 20時39分53秒
地震発生日時: 2013/08/08 16:55:59
震源地: 奈良県
震源の深さ: 60km
マグニチュード: M6.8
最大震度: 震度5強
http://quake.twiple.jp/quake/view/20130808165608

緊急地震速報発信状況
1     16:56:27 28 34.4 135.7 奈良県 60km M7.8 震度7
2     16:56:37 38 34.4 135.7 奈良県 60km M7.8 震度7
3     16:56:38 39 34.4 135.7 奈良県 60km M7.8 震度7
4     16:56:45 46 34.4 135.7 奈良県 60km M7.8 震度7
5     16:56:56 57 34.4 135.7 奈良県 60km M7.8 震度7
6     16:57:02 63 34.4 135.7 奈良県 60km M6.8 震度5強
7 (最終報) 16:57:14 75 34.4 135.7 奈良県 60km M6.8 震度5強

誤報のまんま掲載されちょる・・・
741投稿者:eロケットマン  投稿日:2013年09月06日(金) 16時30分21秒
一瞬揺れなかった?
742投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月06日(金) 16時39分31秒
ゴメン、嫁が躓いた。
743投稿者:eロケットマン  投稿日:2013年09月06日(金) 16時42分48秒
ゲビ子さんが転んだ。
744投稿者:eロケットマン  投稿日:2013年09月14日(土) 10時49分09秒
ゆれたね。
745投稿者:首都圏  投稿日:2013年09月14日(土) 11時14分10秒
まったく
746投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月26日(土) 02時19分23秒
地震発生日時: 2013/10/26 02:10:11
震源地: 福島県沖
震源の深さ: 10km
マグニチュード: M7.3
最大震度: 震度3
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131026021102

揺れてる間に鳥が鳴いちょったぞ
747投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月26日(土) 02時20分52秒
アウターライズだがかなり遠い震源だね
748投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月26日(土) 02時25分43秒
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成25年10月26日2時17分 気象庁発表
きょう26日02時10分ころ地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.2度、東経144.6度、牡鹿半島の東南
東290km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュ
ード)は6.8と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000093.html

津波注意報
平成25年10月26日02時14分 気象庁発表
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
749投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月26日(土) 03時17分15秒 [十両]
津波注意報
平成25年10月26日02時50分 気象庁発表

************** 見出し ***************
津波注意報を切り替えました。
 東北地方太平洋沿岸、茨城県、千葉県九十九里・外房


************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
きょう26日02時10分頃地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.2度、東経144.6度、牡鹿半島の東南
東290km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュ
ード)は7.1と推定されます
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

さりげなくマグニチュード修正しちょる
750投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月10日(日) 07時40分26秒
地震発生日時: 2013/11/10 07:37:51
震源地: 茨城県南部
震源の深さ: 60km
マグニチュード: M5.8
最大震度: 震度4
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131110073801
751投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月10日(日) 07時41分11秒
4だった。
4では何も落ちないらしい
752投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月10日(日) 07時44分49秒
うんこしちょったからP派の時点で焦ったわ
753投稿者:樹海さん  投稿日:2013年11月10日(日) 07時46分33秒 [十両]
戻しそびれてる厄除けの御札がストーンやで
754投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月10日(日) 07時53分22秒 [三段目]
3日の震源と一緒
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131103142524
755投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月10日(日) 09時40分33秒
けっこう気合入ってたな
756投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月10日(日) 09時54分24秒
樹海さんはなんJに鞍替えか
757投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月10日(日) 10時51分14秒
地震あったのかー
二度寝してたわ
まあ九州だしな
758投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月16日(土) 20時46分14秒
地震発生日時: 2013/11/16 20:44:42
震源地: 千葉県北西部
震源の深さ: 70km
マグニチュード: M5.9
最大震度: 震度4
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131116204452
759投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月16日(土) 20時47分00秒
まだ揺れてるよ
760投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月16日(土) 20時47分00秒
まだ揺れちょる
761投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月16日(土) 20時49分14秒
揺れる前になんか「ゴゴゴゴ・・・」って音が聞こえた
762投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月16日(土) 20時49分29秒
グラチャン目が離せないし、ちょっと修羅場!
763投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月16日(土) 20時50分38秒
         __ ____
      //   ̄  \\
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
764投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月16日(土) 20時52分34秒
発震後の余波が沖の別震源に見える
http://realtime-earthquake-monitor.bosai.go.jp/
765投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月16日(土) 21時00分11秒
46分つうと歩いてるときかな?ブンイレにいるときかな?いずれにしても全然気付かんかった
766投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月16日(土) 21時00分49秒
津波の心配がなくて震度4以下ならもうさらっと終わらせようよ・・・
767投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月16日(土) 21時08分20秒
きみ秋みたいだね
768投稿者:766  投稿日:2013年11月16日(土) 21時10分53秒
俺が?
どの辺が?
769投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月17日(日) 00時46分53秒
また揺れてる?
770投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月17日(日) 02時01分03秒
また揺れてる
やばくね
771投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月29日(金) 01時17分57秒
地震発生日時: 2013/11/29 01:15:04
震源地: 千葉県北西部
震源の深さ: 60km
マグニチュード: M5.2
最大震度: 震度3
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131129011515
772投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月29日(金) 01時20分29秒
いつもと違うとこか
773投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年11月29日(金) 06時01分32秒
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131116204452
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131117004607
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131117020013

16日17日の震源とほぼ同じ
774投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年12月14日(土) 13時08分58秒
ぐらぐら来た
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131214130622
775投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月14日(土) 13時13分35秒
やべーな
南海トラフより先にこっち来るかな
776投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月14日(土) 13時28分15秒
もうすぐあれから3年
最大規模のアウターライズもまだだし
正直怖い
777投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年12月21日(土) 01時14分56秒
犬のしっこに起きたら・・・
http://quake.twiple.jp/quake/view/20131221011056
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ