■
カロックス地震活動監視部
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年07月17日(日) 13時03分30秒
防災科学技術研究所(Hi-net)
http://www.hinet.bosai.go.jp/
強震観測網(K-NET.KiK-net)
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
[強震モニタ+地震波形音] nied4maps+MeSO-netSound test
http://www.ustream.tv/channel-popup/nied4maps-test
HARVEST EQMAP
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
IRIS Seismic Monitor
http://www.iris.edu/seismon/
10-degree Map Centered at 35°N,140°E
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/10/140_35.php
地震速報レポート
http://quake.twiple.jp/
備えよ常に、Be Prepared
406
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年05月04日(金) 19時15分00秒
こねえよ馬鹿
407
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年05月04日(金) 19時18分33秒
地震なんか二度とこねえよ馬鹿
408
投稿者:
秋
投稿日:2012年05月04日(金) 19時21分21秒
テレンテレン
テレンテレン
409
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年05月04日(金) 19時31分57秒
ジョリンジョリン↑
ジョリンジョリン↑
410
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2012年05月04日(金) 20時38分36秒
ぬこたんかわいいれす。
http://www.youtube.com/watch?v=JlHV2mWWXG8
411
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2012年05月04日(金) 20時41分01秒
結構反応するんですね
http://www.youtube.com/watch?v=ETSqp7IrVEc&feature=related
412
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年05月24日(木) 00時07分06秒
地震発生日時: 2012/05/24 00:02:26
震源地: 青森県東方沖
震源の深さ: 50km
マグニチュード: M6.1
最大震度: 震度4
http://quake.twiple.jp/quake/view/20120524000242
413
投稿者:
沢田まこと
投稿日:2012年05月24日(木) 00時07分35秒
ID:bXjipVbZ
今東京も揺れたよ。0:05ころ。
414
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月04日(月) 20時40分09秒
千葉県大原漁港に大量のイワシが打ち上げられる!
地元の人「港はイワシで一杯。すごい臭いがしてる」
http://rocketnews24.com/2012/06/04/218077/
415
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2012年06月04日(月) 22時01分05秒
うへえ、この赤いのってイワシの血液かな。
すごいな。
416
投稿者:
樹海さん
投稿日:2012年06月04日(月) 22時02分46秒 [吉]
イワシの血で染まる海って色々なんだかすごい
417
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月04日(月) 22時06分15秒
>>416
そんなことより風呂に入りなさいよ
418
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月04日(月) 22時09分40秒
外房だけに心配・・・
419
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月04日(月) 22時14分39秒
放射能でしんだの?
420
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月04日(月) 22時14分56秒
たぶんね。
421
投稿者:
なんとか厨
投稿日:2012年06月04日(月) 22時16分40秒
毎日毎日原発から何兆ベクレル単位の放射能が海に放出されてんだから魚が大量に死んでも不思議じゃない
422
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月04日(月) 22時20分52秒
キチガイか
423
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月05日(火) 20時12分42秒
珍しくハワイでM4
http://www.iris.edu/seismon/zoom/events/?lon=-155.2792&lat=19.3383
424
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月06日(水) 04時33分41秒
地震発生日時: 2012/06/06 04:31:28
震源地: 関東東方沖
震源の深さ: 10km
マグニチュード: M6.2
最大震度: 震度3
http://quake.twiple.jp/quake/view/20120606043143
425
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月06日(水) 04時42分33秒
関東平野一円まだ揺れ続けている
http://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
426
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月06日(水) 04時57分30秒
揺れが収まってからカラスや雀が鳴き始めた
427
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月06日(水) 04時58分43秒
>>414
のイワシもあるし、この揺れが前震だったりして・・・
428
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月08日(金) 06時15分54秒
地震発生日時: 2012/06/08 06:13:33
震源地: 千葉県北西部
震源の深さ: 60km
マグニチュード: M4.3
最大震度: 震度3
http://quake.twiple.jp/quake/view/20120608061342
ちょっと揺れたぞ
429
投稿者:
のび
投稿日:2012年06月08日(金) 06時25分23秒
突き上げられたね。
430
投稿者:
スーパーさいたま
投稿日:2012年06月08日(金) 06時29分56秒
わからんかった
431
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月08日(金) 07時10分00秒
一週間ぐらい前?の、一瞬にエネルギーが集約されたような揺れじゃないと気づかん
432
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月08日(金) 07時25分28秒
地震波の伝播は震源の深さと距離に影響される
433
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月18日(月) 05時34分42秒
地震発生日時: 2012/06/18 05:32:20
震源地: 宮城県沖
震源の深さ: 40km
マグニチュード: M6.3
最大震度: 震度4
http://quake.twiple.jp/quake/view/20120618053230
434
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月18日(月) 05時51分23秒
NHK「この後も大きな揺れが来る恐れがあります」
435
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月18日(月) 06時16分10秒
「人類滅亡にお気をつけください。」
436
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月18日(月) 06時21分03秒
平成24年06月18日05時42分 気象庁発表
18日05時32分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.9度、東経142.1度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000091.html
437
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月18日(月) 06時26分34秒
HAARP
2011/03/11
http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/magnetometer/plotstations.cgi?20110311+36H+500+GAK+HDZ.png
2012/06/18
http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/magnetometer/plotstations.cgi?20120618+36H+500+GAK+HDZ.png
そして台風4号接近
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom/1204-00.png
438
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月18日(月) 20時34分15秒
推定50キロ、新宿にM7級活断層がある
http://webshinsho.nikkansports.com/webshinsho/asahipub/aera/product/2012030200002.html
439
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月18日(月) 20時35分23秒
魔都新宿
440
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月18日(月) 20時43分42秒
台風5号追加
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1205-00.png
441
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月18日(月) 20時55分16秒
すげー完全に本州の骨を直撃だ
442
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月18日(月) 21時01分36秒
だいじょうぶ
いつものように九州が吸収してくれる
443
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月18日(月) 21時20分44秒
Nice Jap's joak:-)
444
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月19日(火) 00時06分41秒
0:03:30あたりに揺れた
http://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
445
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月20日(水) 07時34分25秒
地震発生日時: 2012/06/20 07:28:47
震源地: 福島県沖
震源の深さ: 20km
マグニチュード: M5
最大震度: 震度3
http://quake.twiple.jp/quake/view/20120620072901
446
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年06月20日(水) 21時11分37秒
地震発生日時: 2012/06/20 20:20:09
震源地: 千葉県南東沖
震源の深さ: 60km
マグニチュード: M4.5
最大震度: 震度3
http://quake.twiple.jp/quake/view/20120620202019
嫌な場所が揺れた。
447
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年06月29日(金) 02時46分13秒
地震発生日時: 2012/06/29 02:44:04
震源地: 千葉県東方沖
震源の深さ: 10km
マグニチュード: M5.2
最大震度: 震度5弱
http://quake.twiple.jp/quake/view/20120629024410
448
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年07月03日(火) 11時36分04秒
どんぐらぐら@鎌倉
449
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年07月03日(火) 11時57分19秒
前震・・・
450
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年07月03日(火) 13時09分01秒
噴火間近だな。
451
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2012年07月07日(土) 05時55分33秒
愛知静岡長野にまたがって微震が急増
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
画像:
1107171303300451.jpg
-(71 KB)
452
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年07月16日(月) 04時33分42秒
地震発生日時: 2012/07/16 04:31:31
震源地: 茨城県南部
震源の深さ: 50km
マグニチュード: M4.9
最大震度: 震度3
http://quake.twiple.jp/quake/view/20120716043124
453
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年07月22日(日) 08時17分21秒
防災科学技術研究所 火山活動連続観測網
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_rsam.html
有珠山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_usus.png
岩手山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_iwat.png
那須岳
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_nasu.png
浅間山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_asam.png
富士山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_fuji.png
伊豆大島
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_osma.png
三宅島
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_miya.png
阿蘇山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_asos.png
霧島山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_kiri.png
21日正午頃からのおかしな振幅は何だろう?
454
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年07月22日(日) 09時37分48秒
東電じゃないけどさすがにこれは故障だろう。範囲が広すぎ&症状がかぶりすぎだから。
455
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年07月22日(日) 09時42分07秒
そこだけじゃなく全部連動してないか?
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ