- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 14時27分49秒
 - 単なる妨害行為 
 
- 2投稿者:ぜんこさん  投稿日:2011年07月06日(水) 14時37分11秒
 - 削り粉はいいよな 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月06日(水) 14時39分36秒
 - 同じだ同じ!
せっかくかけたソースを巻き込んでごっそり落ちるわ鼻息で舞い上がるわ
ろくなことをしない  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 14時41分12秒
 - ちょっとまって、それはたこ焼きではなくカツオ掛けなのではないでしょうか? 
 
- 5投稿者:Steavic  投稿日:2011年07月06日(水) 14時42分19秒  ID:fyDcyXS3
 - 信玄餅はきな粉と黒蜜の順番を間違えると、黒蜜がまったく掛からない。 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月06日(水) 16時22分31秒
 - 舞い上がりはマヨネーズで押さえるし 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 17時12分02秒
 - なるほどな
あれは黒蜜が先なのね  
- 8投稿者:遊  投稿日:2011年07月06日(水) 20時50分18秒  ID:QolhROYE
 - 個人的には、ソースすらかけたくないですけどね、美味しいたこ焼きには。
蛸の塩気と生姜の辛味と生地の甘さだけで十分です。  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時05分44秒
 - 出汁の旨さは抜きかよ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時10分27秒
 - たこ焼きって英語でオクトパスボールって言うんだって。 
 
- 11投稿者:遊  投稿日:2011年07月06日(水) 21時12分45秒  ID:QolhROYE
 - あー、出汁をすっかり忘れてましたよ。蛸だけであの塩気が出る訳がないじゃないですかね。
そういえば、一昨年に980円で購入したたこ焼き器、まだ1回しか使ってませんねぇ。久しぶりに出してみますか。  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時14分44秒
 - 信玄餅って甘すぎて、売れるわりに評判悪い
山梨には塩羊羹てのもあって、こっちは程よく美味いのに、ネーミングで損してる
バカじゃないの山梨?  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時15分11秒
 - もちつけ 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時16分37秒
 - ぺったん 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時38分27秒
 - お好み焼きは英語でなんていうの? 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時44分37秒
 - Oh cool no me year key. 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時45分58秒
 - ラブラブファイヤー 
 
- 18投稿者:16  投稿日:2011年07月06日(水) 21時47分51秒
 - それなりに聞こえる
http://stepup.yahoo.co.jp/english/listening/index.html?tx=T2ggY29vbCBubyBtZSB5ZWFyIGtleS4g  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時48分25秒
 - バーニンラバーヽ(´ー`)ノ 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 21時55分10秒
 - >>16
正解  
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター  投稿日:2011年07月07日(木) 02時19分56秒
 - タコ焼き500円って高すぎ 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター  投稿日:2011年07月07日(木) 02時30分14秒
 - http://stepup.yahoo.co.jp/english/listening/index.html?tx=dGFrZSBvbiB5b3VyIGtleQ==
  
- 23投稿者:秋  投稿日:2011年07月07日(木) 05時32分33秒
 - 何も付けずに食えるたこ焼き、というのはなんだかアイデンティティの危機って気もするな。
あれは粉っぽさを辛いソースとかつぶしで誤魔化しながら、熱さでさらに口をバカにして食うものだと思ってる。  
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター  投稿日:2011年07月07日(木) 06時22分48秒
 - なにもかかってないたこ焼き屋。
マヨは別売り。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.009977,137.026489&spn=0.002531,0.005397&z=18&brcurrent=3,0x60049dace1e2c505:0xe010e9c41cf5be7f,1  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター  投稿日:2011年07月07日(木) 06時24分35秒
 - たこ焼きを熱いうちに食うやつは素人
冷えたたこ焼きの方がはるかにうまい  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター  投稿日:2011年07月07日(木) 06時39分07秒
 - 冷凍のを頭キーンとさせながらガリガリかじるのもまた
夏らしくていい